• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月15日

けん引二種~1回戦~

10/15(月)
とうとう、受験。12:00前に試験場に着き、キャンセル待ち名簿に記名し、ヒマなのでコースを散歩。
とは言っても、コースで注意するようなポイントをチェックする程度。
S字、発着所前の16番交差点の左折、方向変換場を回って、昼食。


その後、けん引を含む数車種のキャンセル待ちOKの放送が流れたので早速受付し、受け取ったカードは、1号コース1番・・・^^;
他に誰もおらんのかいッ!!
とか思いつつ待合所で待ち、しばらく待った後、試験官に呼ばれ集合。
試験官は普通仮免時代から何度もお世話になっているK試験官。助手席の存在感と言うか、空気の重さがハンパない(笑)けど、終わった後の講評だけは逐一丁寧にやってくれる、なんともツンデレな試験官です。(笑)


今日は大特2名、けん引は案の定1名でスタート。
大特のトップバッターはなんと女子!しかしまぁ終始徐行で進むし、運転も下手。2号コースで方向変換どころか、13番交差点付近の徐行区域にすら入れてくれず、呆気なくお帰り。
2番手は先程と打って変わって、巨漢のオジさん、こちらも超が付くほどのスローで、方向変換で終了。
2人とも、今まで見た中でもダントツで下手でした。
(オレは大特に関しちゃ何とでも言えるからね~www、ま、後でちゃんとレクチャーしてあげましたけど^^)


で、車両を換えて自分の番。前2人が大特とは言え無様な運転だったので、若干はハードル下がったかな~、なんて呑気な事を考えつつも乗車、準備出来次第慣らし運転、その後本試験。
1号コースなので、大特1号コースと同様に出て左折、踏切へ入ります。
ここで発進した時、何を思ったのか、ギヤを2速→3速へ。

動かした瞬間に気付き、『あー…・・・』とか言ったけど、時既に遅し。

踏切内変速でバッチリ減点されました(笑)
その後は、見通しの悪い交差点から直進し、14番を左折し、13番を右折、外周に入り制限速度ピッタリの40km/hで気持ちよく巡行。カーブが近づいたので減速し、S字に入るために右寄せ。
チョッと減速が早すぎたけど、まぁ何とかS字に入って難なく抜け、問題の16番左折。
ここは、試験場練習で教わった通りに左折し、我ながら完璧なライン取りで通過♪
走行していると、方向変換場まで来たので、けん引の最大の難関、方向変換。

1号コースでは、嫌いな人が多い左バックですが、台車がよく見えるし、自分はそんなに苦手意識ありません。
なので、美味しい場所に車両を止め、方向変換開始。坂道逆進の要領になるので、引いたサイドブレーキを戻しながら発進・・・、と思ったら、ギヤが入りきってなくて、逆行を取られました・・・。
仕方ないので、もう一度ギヤを入れ直し、気を取り直して方向変換開始。戸塚流でやっていくと、あれよあれよと言う間にポケットに収め、試験官に『完了しました』と報告をすると、「じゃぁ出て。」と、余裕の一発OK。

難関を潜り抜け、出ようとすると、有頂天になったばかりに、うっかりハンドルを早く切ってしまい、右後輪を縁石に乗っけ、終了。ギリギリの所で完走できずにお帰りとなりました・・・。 悔しー!

試験官には、「気付いてるようだけど、踏切の変速ね。それと、二種なんだから、もっと落ち着いてやってよ。」

こんな講評でした。確かに、大特二種取った時より明らかに余裕無いし、もう少し場慣れしないとダメだな。
次回は18日の午前が指定日。受験しようか考えながら帰宅。
しかし、方向変換が毎回あんだけ鮮やかに決まれば、合格は近い気がする。頑張ろう。
ブログ一覧 | 運転免許 | 日記
Posted at 2012/10/15 17:48:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

DIYホームセンターショー2025 ...
musashiholtsさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

8/20 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

お疲れ様でした🙇(フォーカードミ ...
ゆう@LEXUSさん

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2012年10月15日 19:07
そんなに免許とってどうするつもり?w
コメントへの返答
2012年10月15日 19:27
ウチの会社不安定だからね~(爆)

プロフィール

「試験場なうー( ´∀`)」
何シテル?   03/08 13:11
Kurofune.と申します。 昔の競走馬、クロフネとその産駒が好きで、愛車もクロフネと同じ”芦毛”のNC2ロードスター…(爆) 正直、クルマより鉄道の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

高気圧の”玉・砕・館” 
カテゴリ:My page
2010/09/18 20:13:07
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
『人生一度はスポーツカー』 そんな感じで選んだ2台目のクルマです。 ある時、突然ロード ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
中古で買った記念すべき1台目のマイカー。 狭い路地での不慮の事故により、やむを得ず乗り換 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
家族のクルマながら、事実上兄貴のクルマ。 我が家で免許を最初に取ったのは兄貴なので、仕方 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation