• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kurofune.のブログ一覧

2010年10月14日 イイね!

カーボンボンネット~

…結局○フオクで落としてしまいました。49800円也(^^;)
今日、そのブツが届いたのですが、段ボールがデカイ!
『自宅マンションのエレベータに入らない』と、佐川の兄ちゃんが言うのでマンションの入口で受け渡し。家まで一苦労。
ホントは少しエアロ組むまで取り付けずに居ようと思ったんですが、部屋に置いておけないくらい大きかったので仕方なく取り付けることに・・・。


そして、駐車場に場所を移し、諸先輩方の整備手帳を参考にDIYで取り付け~
…、と、行きたかったのですが、ボンネットを固定するボルトが全く外れない!
1時間以上頑張ってみましたがビクともせず。
工具は壊すし、段々とボルトが馬鹿になってきたので、これ以上やるとネジ山が無くなってボンネットが取れなくなるとし判断、作業は中断。


プロに頼もうと、とりあえずディーラーに電話。
もしかしたらボルト交換しないとダメかもしれないし、マツダ車のプロだしね・・・。
規制は多分大丈夫だし、取付工賃は8200円程度との事なので、他も探してからお願いすることにしました。


そんな訳で今回は画像はなし。
取り付けたらうpします。
どんなイタいクルマになりますかね~(笑)
Posted at 2010/10/14 18:31:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2010年10月10日 イイね!

エアロ~

エアロ組みたいです(笑)


何やかんや自分の中で付けたいエアロは決まってきては居るんですが、いま悩んでいるのはボンネット。
アクセラのカーボンボンネットをヤフオクで見つけたんですよね~


ちょくちょく出品してるみたいですが、アクセラはモデルチェンジしているのでいつ無くなるか分かりません。
カーボンボンネットは前から付けたいと思ってたけど、何も手を付けてない所から付けると、アンバランスさが凄いことになるからある程度エアロを組んでから付けたいと考えてるんですが、今後出品が終わるかも知れないと考えると、今のうちに落としとくべきかも…という葛藤に。
しかも、手が出ない値段な訳では無い。


…ノーマル車+カーボンボンネット、考えるだけで笑えます(爆)


てな訳で、こんな状況で皆さんなら買いますか~?(^^;)
意見を聞けたら幸いです(・∀・)
Posted at 2010/10/10 18:57:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 思うままに | クルマ
2010年10月06日 イイね!

気ままに海岸線ドライヴ

気ままに海岸線ドライヴ今日は暇なんで先輩友達とドライブしてました~

とりあえず適当に走って、ベイサイドのスーパーオートバックス、アウトレットと行って、海の公園でマッタリ。
写真は海の公園の駐車場でシーサイドラインと絡めてみました。ケータイで撮った割には上出来。
オートバックスで何か無いかと探してみましたが、ここのオートバックスはパーツ類が少ないんですよね~

…駐車場が高い。
時間300円は無いでしょ、さすが横浜市内(笑)



帰って眼科。
ものもらいが悪化してしまったので診てもらいました(^^;)
結局、針を刺して膿を出してもらい、眼帯付けて帰宅・・・。
眼帯付けると周囲の視線が若干イタいですねw
Posted at 2010/10/06 20:44:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ記 | 日記

プロフィール

「試験場なうー( ´∀`)」
何シテル?   03/08 13:11
Kurofune.と申します。 昔の競走馬、クロフネとその産駒が好きで、愛車もクロフネと同じ”芦毛”のNC2ロードスター…(爆) 正直、クルマより鉄道の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/10 >>

     12
345 6789
10111213 14 1516
17 18192021 2223
2425 26272829 30
31      

リンク・クリップ

高気圧の”玉・砕・館” 
カテゴリ:My page
2010/09/18 20:13:07
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
『人生一度はスポーツカー』 そんな感じで選んだ2台目のクルマです。 ある時、突然ロード ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
中古で買った記念すべき1台目のマイカー。 狭い路地での不慮の事故により、やむを得ず乗り換 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
家族のクルマながら、事実上兄貴のクルマ。 我が家で免許を最初に取ったのは兄貴なので、仕方 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation