• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
'

火の玉せいやのブログ一覧

2011年05月16日 イイね!

冬眠の用意!?

妻がサーキットに行く回数を「正」の字で数えているので、そろそろ自重しなければいけない火の玉せいやです。
ちなみにこの私のブログや皆様のブログは妻に監視されております(大汗)


今日と昨日のあれこれを。

昨日はまず、洗車です。 ちなみに3台・・・
アコ号、R、そして妻の実家のプログレちゃん。
あっ、RはワゴンRです。 妻がうちのRって呼んでいるもんで(笑)
さすがに3台は疲れました・・・でも、火の玉号はピカピカに!

今週末はあの大きいのも久しぶり洗車しようかな。。。


次に走行会で使用したR-S3をチェック。






かなり傷んでいます。前回のブログにも書かせて頂きましたが、以前225/50R16のR-S3でTC2000を走った際は、グリップ、フィーリング、そしてタイムも良かった。なのになぜ? 先程ある方から情報を頂いたのですが、ハンコックは内圧高めの推奨。
「温間で2.5kg/cm2前後、セッティングによっては2.7kg/cm2」と書いてありました。
そういえば、以前使った時は内圧高めでした。でも今回も冷間で2.5kg/cm2にしたんだけど・・・ 路面温度も高かったので。反対に内圧高すぎ何でしょうか・・・。
次回もう一度筑波で試してみようかな・・・



そして、オイルチェック
今回は5W/50のオイルは無限CCの前に投入。
その後日光走行前にチェックしてみたのですが、目視の限りではゲージメモリの変化は無。
でも、今回はLowまで減っています。


なぜ???
無限CCは15分 x 4 本=60分
日光は15分 x 5本=75分
走行時間はあまり変わりません。
しかし、1つ違いがありました。
日光では油温が何度も120℃を越えた事です。
私は油温のアラームを120℃に設定しているのですが、無限では一回もアラームを鳴らす事はありませんでした。あくまでも火の玉号の場合ですが、油温を120℃以上越えさせないようにした方がよさそうですね。まーこれだけが原因では無いと思いますが・・・。



ブレーキローター
先日、思い切って熱処理スリットローターを投入したのですが、御覧の通り。


溝が消えかかっています。これはローターへの攻撃性が強いパットを使っている為でしょうね。ちなみにこのセットではガツンと効くし、なかなかのコントロール性能だと思います。そして、泣かない。お勧めです!がお財布には厳しいです・・・

そして、今日リアドアを通常仕様に戻しました。
戻した後にとことこ街乗りをしただけなのですが、全然別物のクルマに感じました。
これは「大げさ」ではありません。
助手席に乗った妻も感じるくらいですから。

後は、内張り、スピーカーを着けるだけですね。
お休み期間の準備が整ってきました。
さて、本当に我慢できるのでしょうか?
Posted at 2011/05/16 23:29:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #Z3ロードスター Idlers @ TC2000 走行前後の備忘録 https://minkara.carview.co.jp/userid/739343/car/3653055/8258955/note.aspx
何シテル?   06/08 16:57
火の玉とは? 生まれは西の港町。高校卒業と同時に神戸に移り住み楽しい学生時代を7年間も!? 卒業後は東京に進出し、妙法寺近辺での7年間の潜伏期間を経て、結婚と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 2 3456 7
8910 11121314
15 161718192021
2223 2425262728
29 3031    

リンク・クリップ

良い練習になりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/19 16:46:13
BMWcup個人的お気に入り車両‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/13 16:28:09

愛車一覧

レクサス GS 火の玉9号 (レクサス GS)
2017年の今年は、自分なりに精一杯仕事を頑張って、サーキットにも殆ど行きませんでした。 ...
BMW Z3 ロードスター 火の玉12号 (BMW Z3 ロードスター)
関西仕込みの車両を縁あって譲ってもらえる事になり、久しぶりにレース参戦の為、支配人との共 ...
ポルシェ ケイマン 火の玉11号 (ポルシェ ケイマン)
サーキットを連続走行出来る車探していたら、この車を勧められて購入。 どちらかと言うと、自 ...
BMW 3シリーズ セダン BBR 4nzigen Special (BMW 3シリーズ セダン)
私が所有している訳ではないが、アイドラーズに参加する為、ブラックボックスの支配人からあて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation