• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

8オレゴンの"ポップスター" [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2014年4月24日

オールペンその8 〜ダクト加工〜

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
はい、オールペンするならシリーズ

またまた思いついたというか、イベ車でよく見られるのが、ダクト加工。

いつかやりたいなぁー

じゃあいつやるの?

今でしょ( ̄+ー ̄)


ってことで位置決め。
2
サンダー片手にぶった切り( ̄+ー ̄)

溶けた樹脂が跳ね返り、熱いのなんの笑
火花より厄介だぜ笑

まずダクトをやろうと思ったもう一つの理由がフォグ部分の色を決めかねてました。

今回はシンプルにいきたかったので、黄色以外を考えていたが、中々色が決まらない。

なんならいっそのこと撤去

けど光り物欲しいよな。

けどポン付けはおもろしろくない。


ということで、現行フォレのフォグのイメージを採用

大きく空いたフォグ部分はメッキネットを貼る予定。

ちなみに、このエアロはハーフエアロなので、ここまで切っても強度的には問題なさげ。
3
いい感じになりそう( ̄+ー ̄)

デイライト用のLEDの土台幅が25mmのため、25mm落としこんでます。
4
フロントやるならリアもでしょ( ̄+ー ̄)

こちらもハーフエアロついてるので、二連にしてみました。

落としこみはこっちは適当です笑

ちなみにフェンダーダクトは今回は見送り。

タイヤとの干渉確認の作業をしなければいけないので、まだ冬仕様の車高のため見送り。

後々考えます。
5
さぁ、切って落とし込んだはいいが問題は成形。

知ってる方は知っているだろうが、純正バンパーの素材はPPもしくはABS(他にも色々あると思います)
この素材とFRPの接着が相性的に悪いと聞いています。

くっついたとしても、すぐ剥がれたり、割れたりと強度がないそうです。パテも専用の物でない限り同様らしいです。
実際に経験した訳ではないので、聞いた話ネットでの話ですが笑


そこで、先代から教わったのが「ミッチャクロン」

これを塗れば接着力が上がるかもとのこと。

百聞は一見にしかず、

まずはやってみようぜ!的な感じで今回はいきます笑

割れたら補修すればいいのだ( ̄+ー ̄)

そこが自作の強みなのだ!
6
ガラスマットを貼る前にまず、落とし込んだ空間の土台を確保します。

アルミ板を90度(だいたい笑)に曲げて接着します。

アルミとFRPは接着しないので、FRPが硬化して剥がせば形通りになる予定(u_u)
7
貼りました。

が、直角に張り込む作業が中々難しい( ;´Д`)

見ての通り、角が浮いてます( ;´Д`)

なんか強度なさそうだ・・・

まぁ、やるしかないさ笑
8
土台のアルミ板を撤去して、ファイバーパテを盛っていきます。

これでどうにか形にしていこう!


まぁ、強度はともかく見てくれだけでも良さげなので自己満でいきまっしょい( ̄+ー ̄)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト黄ばみ取り

難易度:

キャリア取り外し

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

続・黒化

難易度:

【訂正】ドライバーモニタリングシステムは正常でしたm(_ _)m

難易度:

フロントスタビライザ周辺

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #フォレスター ボンネットルーフ 1人で交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/739806/car/630271/4288932/note.aspx
何シテル?   06/09 19:26
できることは、自分でやってます。 シャコタンSUV目指して奮闘中です。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

210系クラウン!!ワンオフオーバーフェンダー製作中!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/05 17:15:03
ヤフオク 不明 マルチリフレクター スモークレンズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/25 08:19:30
ルノー・メガーヌ!!ワンオフエアロ&ワイドフェンダー製作ー♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/10 09:36:10

愛車一覧

スバル フォレスター ポップスター (スバル フォレスター)
オール自作車両なり( ̄^ ̄)ゞ 2015年9月現在 ~外装~ ・自力オールペン 日産  ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
妻の車です。 基本純正ベースを崩さず「かわいい」をテーマに妻の要望に応えながらカスタム ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation