• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ava(アバ)の"ミラターボ" [ダイハツ ミラ]

整備手帳

作業日:2014年5月17日

冷却ライン洗浄・クーラント交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
長期間車を放置してるとよくありがちなのがブレーキローターと冷却ラインの錆。
走って熱を加えてる分にはそんな錆びないんだけど、4年も放置してたんでそう簡単には錆が取れないだろうと思い、適当にクーラント入れて半月ほど走って熱でじっくり錆を落とす。
2
冷却ライン洗浄・クーラント交換
で、中身を抜いてみたらこれだよ!
質の悪い井戸水使った壁や床とかこんな色してるよな
信じられるか?これ緑色のクーラントだったんだぜ・・・
もちろんこんな状態で新たにクーラントを入れるなんてアホの極みなので徹底的に洗浄します。
3
まずは残ってるクーラントを全部出します。
ドレンキャップを閉めて水道水をラジエター内に注いでエンジンかけて内部に残ってるクーラントを循環。
電動ファンが回ったら止めて水を排出。赤色の水が出なくなるまでこれを繰り返します。
あとはリザーブタンクも水圧かけてパイプの赤錆を落とす。
大体6回位で水の色に近づいてきたので今度は洗浄剤を投入。
4
冷却ライン洗浄・クーラント交換
これを入れて30分程走行。(やや高負荷)
あとは水を抜いて内部をまた濯ぎ。
6回位で無色になったので、ようやくクーラントを注入。
でも、これで終わるとは思えない。
まだ錆は出てくると思うから、様子みながらクーラント交換かな?

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

RED LINE WaterWetter 添加

難易度:

エアコン添加剤1回目(470036km)

難易度:

電動パワステ化(現代版)③

難易度: ★★★

整備?レストア?

難易度:

ロッドアンテナが格納できねえよ

難易度:

エアコンガスチャージ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年5月18日 22:23
私のミラもそれと全く同じ状態です(´・ω・`)

何回も繰り返し洗っていくしかないんでしょうかねー。
コメントへの返答
2014年5月19日 12:49
ちゃんりゅーさん
放置した期間が長いほど錆はひどくなりますからね・・・
時間をかけて洗うしかないでしょう

プロフィール

「桐生のクラシックカーイベントいってきました
ミウラとGT40見られて満足!」
何シテル?   11/05 12:23
通称「アバさん」と呼ばれてます。 軽スポーツ車&旧車(70~90年代)&レースゲームが好き。イベントでも普通車乗りそっちのけでまずは軽乗りを探す位な人ですw ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

(再)ダクトホース取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/16 02:47:52
スズキ(純正) キャンバーボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/11 07:49:44
D-SPORT ドライバーフットレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/02 00:28:15

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ミラ君 (ダイハツ ミラバン)
新車で購入。 H28年5月30日納車しました。 現状では大体完成。 車の動きが少しでも ...
ダイハツ ミラ ミラバン (ダイハツ ミラ)
群馬での足車 H31年4月購入  R1年5月より実家の足車に R1年12月に知人に譲渡  ...
ダイハツ タントカスタム タント (ダイハツ タントカスタム)
ミラバン納車までの代車
ダイハツ ムーヴラテ ムーヴラテ (ダイハツ ムーヴラテ)
ミラバン契約してから納車予定までの代車。 なにげにターボ付きだったので気持ちよく走れた。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation