• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月24日

いよいよ明日ですw

日本が、ベスト16の先を目指せるのかどうか・・・というより、


朝っぱらからサッカー見る為に、早寝早起きするのか?きっちり寝るのか?

むしろ、老体には大事な事です(爆)


条件を簡単におさらいすると・・・

・日本がコロンビアに勝利する事(出来れば2点差以上)
・コートジボワールが引き分け or 負ける事

この2つが最低条件になります。

コロンビアは早々にグループリーグ突破を決めて、余裕綽々だったかもしれません。



ただ1つの想定外が無ければ・・・



想定外の事とは、お隣さん(グループD)の順位です。

グループDは、イタリア、ウルグアイ、イングランド、コスタリカです。
大半の方の予想は、

1位 イタリア、
2位 ウルグアイ or イングランド

コスタリカは敗退。こんな感じだったのではないでしょうか?


しかし、現在は・・・

1位 コスタリカ(突破決定)
2位 イタリア
3位 ウルグアイ
4位 イングランド(敗退)

※最終戦でイタリアとウルグアイが対決。勝利した方が突破(イタリアは引き分け以上でOK)


これが何を意味するかというと、決勝トーナメントの1回戦のカードに影響があるということ。

決勝トーナメントの組み合わせは最初から決まっており、日本が居るグループCは、グループDの
上位2カ国と対戦します。


具体的には、C組1位 対 D組2位、C組2位 対 D組1位 となってます。


グループDの顔ぶれを見たら、イタリア1位抜け濃厚と思われただけに、コロンビア1位抜けはベスト8入りを考えると重要だったはず。


そりゃ、何処もイタリアとはやりたくね~もの(笑)


しかしながら、今の順位で推移すると、コロンビアの相手はイタリア(もしくはウルグアイ)となって
しまう為、手放しでは喜べない状況に。

逆に2位通過だと、コスタリカが相手・・・日本が直前の強化試合で勝ってる相手w
(何か本番に入ったら、別物だったけど・・・)

相手の特徴が良く分かっているだけに、試合を組み立てやすいでしょうからね。

結果論だけど、そういった部分でも今回の日本はツキがない感じがする。
コスタリカ相手なら、少しは自信持って臨めるだろうし。
(アジア勢が南米勢に勝った事が無いという、不気味なデータがあるが・・・)

次のW杯は、特にルールが変わらなければ、自分の国のグループだけでなく、お隣さんも見てみると面白いかもしれませんw



とりあえず、突破云々より、意地の1勝を期待します!!!

ブログ一覧 | サッカーW杯 | 日記
Posted at 2014/06/24 17:45:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ニャンコ通信 VOL.6(動画有り)
SOROMONさん

小樽運河からライハ旧萱野駅 見所の ...
kz0901さん

令和7年・四川の壁 ・・・ 85年 ...
P.N.「32乗り」さん

ポケモンカードは今や投資目的?😱
伯父貴さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

コムス 自作ドア 透明シート交換  ...
コムス にゃんこRさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #コペン コペンにTRD 本革巻シフトノブ AT用を付ける方法 https://minkara.carview.co.jp/userid/740613/car/3085455/7415484/note.aspx
何シテル?   07/08 21:32
転勤で埼玉県に移住して、もうすぐ6年。 時間が経つのが早いッス(笑) 2021年3月13日にコペンGRスポーツに乗り換えました。 乗り換えを機に、また...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ コペン トヨタ コペン
2021年3月13日から乗り換えました。 人生初の軽自動車かつターボ車。 運転が楽し ...
トヨタ アクアG's トヨタ アクアG's
増税前ギリギリに納車されました(笑) まぁ身内含めて、初のハイブリット車なのでイロイロ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
新車で買ってから約3年目に突入w 走行距離は、約4万㌔ぐらいだったかなぁ。 少しずつ ...
その他 その他 その他 その他
車に直接関係無い個人所有物です

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation