• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きんもりの"きんもり号" [ホンダ HR-V]

整備手帳

作業日:2013年7月17日

ラジエター交換①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
6回目の車検前にラジエターがいっちゃいました。

まるっと13年間使用しました。

アッパータンクから緑の液体がお漏らししてます。

2
こんな感じで漏らしてます。

リバーザータンクの横
3
こんな感じで漏らしてます。 あちこち 液体飛ばしている。

5月まではお漏らしはしてなかったけど 7月に点検してみるとリザーバータンクがなんと空(汗)
ラジエターキャップを外して見ると・・・液体見えませ~~ん(超汗) 

やばい~~~~

とりあえすLLC液補給

※6月は点検無し( ´ゝ`)
4
ネットで調べた。
ラジエター本体を交換した時の値段(工賃含む)・・・5万~10万

はぁ~~~~~~~~~~~~高っ

ラジエター本体だけでも約45300円(HR-V)はするらしい。(高いのね)

ボンネット開けてよく見たらラジエーター交換簡単そう!!!   

さすがHR-V!
5
ネットで購入~~~

いわきラジエーターさんで!
http://iwaki-radiator.com/shopping/detail.html?3-20-001
17500円 (送料無料) ネットだと安いね。
(参考純正価格45300円と書いてある)

これで自分で付ければ・・・・安っっっ くね~~~


車屋さん達・・・儲かってますな。

自分で出来るって素晴らしい!!! DIYいいね!
6
ではオペ開始。


画像赤丸 2箇所を外す。

下記参照
↓↓↓
7
まずはラジエターファンにつながっているコネクタをラジオペンチで外した。(指でつまんでも外れなかったので)
8
なんとラジエター本体を固定しているボルトはここだけだ====!!
あとはホースがつながっているだけ。


ボルトは10ミリ。



ラジエター交換②へ続く

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

HR-V タイヤ交換 コストコ キャップ修理

難易度:

HR-V洗車 車庫でお休み

難易度:

HR-V アコード アルファード 自動車税 支払い

難易度:

HR-V 洗車 165,848km

難易度:

HR-V シートクッション 修正

難易度:

HR-V コストコで増し締め

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今までありがとうHR-Vきんもり号🚙 http://cvw.jp/b/741042/45830889/
何シテル?   01/29 11:47
きんもりです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 09:23:10
エアコンフィルター交換! その1! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 01:47:27
バッテリー上がり⇒バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 16:54:14

愛車一覧

日産 エクストレイル きんもり2号 (日産 エクストレイル)
HONDA HR-Vから日産エクストレイルに乗り換えました。 長〜〜く乗り続ける予定🐵 ...
ホンダ プレリュード プレリュード (ホンダ プレリュード)
高校生の時はプレリュードのプラモデルで我慢してたけど21歳の時に3年落ちでやっと手に入れ ...
ホンダ HR-V きんもり号 (ホンダ HR-V)
会社の後輩(キューブ元気(-o-;))がみんカラ始めたのでマネッコしてみんカラってみまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation