• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

福耳 S800のブログ一覧

2010年10月26日 イイね!

鈴鹿にむけてテスト走行 HONDA S800 

鈴鹿にむけてテスト走行 HONDA S800 鈴鹿の11月20日(土)~11月21日(日)オールジャパン・ホンダ・スポーツ・ミーティング に向けて

S800の調子を確認の為に、川崎から茂木まで行ってきました。

往復約400km・・・・・・・。

昨年10月、エンジンをオーバーホールして排気量アップ、RSCカムシャフト組込み、クランクを30%を

軽量化してすばらいいエンジンになりました。 

クランクの軽量化を少なくしたので、町乗りでも乗りやすくなっており高速道路でも走り易くなりました。

 また、ミッションのファイナルを10%UPしたことにより100kmで

4800SPMで走れます。現状の高速道路の巡航速度では6000SPMで走れるのでエンジンの

負担が少なくなりました。 

また、来年3月発売予定のスペシャルマフラーも付けているので、追い越し車線もストレス無く

走れました。

今年の鈴鹿はハードトップを付けていくつもりです。

 みなさ~ん 鈴鹿でお会いしたらヨロシク!!  
Posted at 2010/10/26 21:30:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホンダ S800 | 日記
2010年10月03日 イイね!

まつどクラシックカーフェスティバル

まつどクラシックカーフェスティバル知り合いのSさんが車を展示するので、まつどクラシックカーフェスティバルに行ってきました。

松戸市の市のイヴェントのひとつとして、クラシックカーの展示とでデモランが行われました。

バイクも展示されており、CB750 K0 、ヤマハXS1などなつかしいものばかりでした。



車は軽自動車からアメ車まで色々でした。スカイラインGTRは愛・ケンメリなど5台展示されて、

相変わらずの人気でした。 

SさんはホンダS800クーペを展示されていました。走行距離4万キロ弱で程度が非常に良い車でし
た。

外観はノーマルでしたが、色々と手を入れられておりました。ランプ類はLEDを使ったり、ハザードを

つけたり、ステアリングはローズウッドを使いきれいにリビルトされておりました。

私はオープンに乗っておりますが、クーペもほしくなりました。

Posted at 2010/10/03 18:27:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「HONDA N360  360空冷 T360 部品 バルブ ファイナルギア http://cvw.jp/b/741217/40593869/
何シテル?   10/18 22:28
福耳 S800です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/10 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425 2627282930
31      

ブログカテゴリー

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation