• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

福耳 S800のブログ一覧

2011年07月11日 イイね!

JCCAクラシックカーフェスティバル ホンダS800

JCCAクラシックカーフェスティバル  ホンダS800 

久しぶりに筑波サーキットに行ってきました。
金曜日にお世話になっている方から、日曜日大阪から筑波に行きますと電話をいただきました。そして”塗装したてのボディにS社のロゴを入れましたから・・・”

何とか、私も都合をつけていかなくては!!

週末は千葉でご注文をいただいた部品の組み立てを行う予定でした。川崎から夕方、急遽かえり何とか深夜までかかって組み付けました。
土曜日は自分S800の車高の調整。川崎に土曜の午後戻ってきました。
今度は三重の方から電話でS800で夜走られてくるとのこと。
私もエアコンの無しのS800で行くことにしました。


JCCAは15年位前はよく見に行ったり、走行会にもS800で走ったことがありました。

久しぶりに見ましたが、S800クラス(年式・排気量)の車の参加が少なくなってきました。
50~60年代のクラッシックカーでのサーキット走行はむずかしくなっているようです。

そんな中で S800R57号車、東京のツインカムクラブ会長のS800R(昔から
走ってました。)、四国から参加のS600R、Pクラスの29号車、コニリオと参加
されていました。
そして、走行会なのに2000ccオーバーやナンバー無し車の多い中で、赤いS800走りはすごかったです。
もし、1500ccクラスまででしたらダントツの速さでしょう。

熱い・暑いつくばサーキットからみなさんより一足お先に”黄色いハチ殿”でウインドウ全開で
常磐自動車道をまったりと90マイル/hで帰りました。















関連情報URL : http://www.spread-tool.com/
Posted at 2011/07/11 08:22:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホンダ S800 | クルマ

プロフィール

「HONDA N360  360空冷 T360 部品 バルブ ファイナルギア http://cvw.jp/b/741217/40593869/
何シテル?   10/18 22:28
福耳 S800です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation