• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パジェリストのブログ一覧

2024年11月20日 イイね!

大台には乗らない。。

つい先ほど、貯まりに貯まったパジェロミニの燃費記録を投稿したのですが、、

どんなに頑張っても、10km/Lの大台には乗らないパジェロンさん。。


んま、、以前乗っていたパジェロミニは5MT車で、今回は4AT車。。

やはり、5MTと比較しても4ATならではのパワーロスも否定できないトコロもあるとは感じるものの、、

約4km/L近く差が出るあたり、やはり何かしら原因はあるのでしょう。。




…だって変態仕様だもん♪`;: ゛;` (;゜ ;ж;゜; ) ブフォォ!!



タイヤも純正ではなくナンカンのマッドスター履いてるし、吸気はHKSの毒キノコに、排気は同じくHKSのサイレントハイパワー付いてるし、無理もありまへんな (;´Д`)ハァハァ


燃費を意識しても仕方なしっ♪


ビバ!Heart-Beat Motors`;: ゛;` (;゜ ;ж;゜; ) ブフォォ!!
Posted at 2024/11/20 20:22:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月19日 イイね!

新しい相棒です♪

実は実話でして、、




パジェロミニを購入しました♪`;: ゛;` (;゜ ;ж;゜; ) ブフォォ!!



スライドドアや室内空間の広いクルマが流行りのこのご時世、、親も歳で乗り降りしやすいモデル等、色々調べてもなかなか欲しいクルマが見つからず仕舞いで、、

クルマ屋さんに相談した後、、代車としてお借りしていたパジェロミニを売っていただける話になり、夫婦で話し合った結果、、

購入する運びになりました♪

前愛車、アベさんには当然の機能だったスマートキーやらフルオートエアコンなど無く、、

エンジン始動はキーを刺して回すタイプ。。

エアコンなんてのは、一昔前のマニュアルエアコン。。


でもね。。


不思議なモノで、慣れてしまうと全然不便じゃなく、、


「これで十分やん」


って満足しています♪


親の乗り降りとかも大事かもしれませんが、、自分達が楽しくなければ意味ないし、自分自身が変態クルマ(良い意味で)を好きな性質もあるので満足です♪

4AT+4WDターボで燃費なんて知らねぇよ仕様ですが、、

アベさんに引き続き、美味しいハイオクガソリンを喰わしてます♪(苦笑)

とりあえずご報告までにのブログですが、私にとって、約16年ぶりのパジェロミニ生活で原点回帰しましたが、再びパジェロミニとたくさん出掛けて思い出を作っていきたいですね♪


今度は4AT仕様で突っ走るぜ!`;: ゛;` (;゜ ;ж;゜; ) ブフォォ!!



と、いうことでパジェロミニな皆様(?)、どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
Posted at 2024/11/19 23:44:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月31日 イイね!

健康診断シーズンです。

つい先日のコト。。

この時期になれば、毎年の恒例行事である(?)健康診断シーズンですが、、

今年もやってまいりまして。。

35歳から飲み始めたバリ○ム検査ですが、、色々調べたり聞いたりした結果、、

今年はパスしました。

…というのも、バリ○ムを飲むのは絶対ではなく任意だそうで、、

検査直前の、目の前で左右に揺れてる、あの白~い液体に加えて、胃を膨らますための炭酸の様なモノの摂取。。

決してゲップはしてはならないという、過激なノルマに、、さらには、もれなくぐるぐる回される、負のスパライラル。。

さらにさらに、摂取した数時間後にはトイレから離れられないという恐怖。。(苦笑)

そこまでして…という悩みから、今年は飲みませんでした。。

胃の検査はした方が良いとは思いますが、自分の気持ちを優先した次第です。。


で、、

毎年恒例の(?)、身長とか体重とかですが、、

去年の結果、、




今年の結果。。




去年よか身長は0.8mm大きくなり、、体重は2.2kg重くなりました♪


ま、、めっちゃ良いように書いてますけど、、


まだまだ平均値以下です♪`;: ゛;` (;゜ ;ж;゜; ) ブフォォ!!


これからせっせと平均値に近付ける予定です♪(爆)


知らんけど。。(苦笑)
Posted at 2024/10/31 02:32:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月25日 イイね!

アベさん、、ありがとう。。

いきなりのブログタイトルですが、結論から申しますと、、


アベさんとお別れしました。。


…と言いますのも、、

アベさんの車検が10月25日で切れるという事で、、

先日までは車検の準備をしておりました。

で、、走行距離が15万kmを越えている為、車検前準備として、、

「一通り点検をしてから、問題が無ければ必要な部品の発注する」という流れで、点検に出したワケですが、、

点検に出した翌日にクルマ屋さんから連絡が入りました。。


「重傷です。」と。。


元々、今回の車検で必要な費用が、車検代込みで30万の見積りでしたが、、




エンジンブロック間のメタルガスケットが飛んでいる事が発覚。。

メタルガスケット単体なら安い部品ですが、エンジンを降ろして作業しなければならない為、、

もし、交換するとなれば3桁コース。。

いつガスケットの状態が悪化してもおかしくないようで、最悪の場合、エンジンブローの可能性が大とのコト。。

20万キロ目指して乗ってきましたが、流石に今回の件で諦めざるを得ませんでした。。

いつ壊れてもおかしくない状態で乗り続ける事は、自分達だけではなく、他の誰かをも悲しませる事にも発展しかねない為、、


めちゃくちゃ悩んだ挙げ句、降りる事に決めました。。



前回のステアリングラック・ドラシャ交換の修理代も妻が出してくれましたが、今回の車検代も妻が出すよと言ってくれて、準備してくれたにも関わらず、、

今回、このような結果になってしまって、非常に複雑な気持ちです。。

だって、、プッシュスタートを押せばすんなりエンジンが掛かるのに、、まだまだ走れるのに。。

お金を掛ければまだまだ乗れるけど、、また他が壊れる可能性が非常に高いし、お金を掛けずに乗り続ければ命に関わる事。。

思いっきり大破でもすればすんなり諦められたかもしれませんが、、正直言って、最後の最後までめちゃくちゃ悩んだし苦しかったです。

だけど、、もうアベさんは限界。。

これ以上はアベさんの為にも、自分達夫婦の為にも、めちゃくちゃ話し合った結果、お別れの決断をしました。


だから、、



「最後は、めちゃくちゃ綺麗にして送り出そう」



と、、夫婦で洗車して、思いっきり綺麗にしました。




手洗いメニューに加えて、スマートミストでコーティング。

タイヤワックスを掛け、内装も綺麗に仕上げました♪

で、アベさんに積んでいる荷物を全て下ろし、近所にあるガソリンスタンドの掃除機を使って室内の清掃をし、


“門出”の準備は完了です。


アベさんには、たくさんたくさん色んな所に連れていってもらい、色んな景色を見てきました。

それは独身時代から始まり、妻と出会ってあちこちデートし、結婚してからもたくさん走りました。




79,360kmからスタートし、、




最後は155,080kmまで走りました。

約5年3ヶ月・75,720km、共に走ってきた思い出はここでは書ききれないほどのモノ。。

今までたくさんのクルマに乗ってきましたが、、ここまで別れがツラいと感じたはアベさんだけです。

でも肉体(車体)は無くなったとしても、魂は側に居てくれるでしょう。


アベさん。。


今までたくさんの思い出、本当にありがとう!また会おうな!



突然の事だったので、次のクルマは何も決まっていないのですが、、

クルマ屋さんの厚いご愛顧で、、

しばらくは、、




変態仕様のパジェロミニと過ごします♪
Posted at 2024/10/26 07:36:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月15日 イイね!

今時のクルマ

つい先日のコト。。

妻と妻のご両親と、兵庫県は宝塚市にあります、、

『清荒神清澄寺』へ出掛ける用事がありまして、、




アベさんでも良かったのですが、ゆったりまったり行きたいという事で、トヨタレンタリースにてレンタカーを手配しました。

アルファードクラスだとデカすぎる為、1つサイズを落としたヴォクシーをチョイスしたのですが、、




今時のクルマって、スゴいですねぇ~♪

どれだけのレベルかは存じませんが、ナビはデカいし、自動でハンドル操作や設定次第で追従する機能まで盛り沢山。



ボタン1つで、ブレーキから足を離しても勝手にブレーキを掛け、アクセルを踏めば自動で解除する始末。。

今や売れ筋のミニバンですから、ゆったり広々は勿論のコト、快適な移動空間でした。


ただ、、良い意味では「楽々快適」ですが、悪い意味では「お節介」と言いましょうか、、

凄く楽に目的地に到着するクルマでしたが、、時代の進化に付いていけてないのも実情。。

アベさんと比べると、機能性能も快適性能もヴォクシーに軍配が上がりますが、、

個人的には、アベさんの様な“変態さ”に欠けるのが個人的な意見です。。


決して悪い意味ではなく、ただ時代に追い付いてない…のかも知れません。。


でも、個人的には良い経験にはなったかなと感じた次第です。。
Posted at 2024/10/15 22:35:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「いつの間にやらみんカラ13年生♪ http://cvw.jp/b/741581/46902683/
何シテル?   04/22 12:08
パジェリストです。よろしくお願いします。 エンジンの付いた乗り物が好きですが、“乗る”よりも、“乗られる”乗り物はあまり好きではないです。 でもいろんな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
171819 20212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

プラモその4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/23 20:06:28
洗車。。。G子。I子。。。気分もすっきり。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/23 23:41:40
サンバー全損・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/14 13:04:30

愛車一覧

三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
前愛車のアベさん、、20万kmを目指して頑張っていましたが、15.5万kmでまさかのシリ ...
ヤマハ JOG ヤマハ JOG
知人より乗らないからと手に入れた3YK型のJOG-EX。 地道に部品を集めて修理し、時 ...
ホンダ シャリー ホンダ シャリー
高校生の時に、「前後鉄カブトフェンダー・アップライト」タイプの初期型6Vのシャリーに乗っ ...
トヨタ アベンシスワゴン トヨタ アベンシスワゴン
前車アバントさんの修理費用が予想以上に掛かる事が分かり、急遽ご指名でアベンシスワゴンを探 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation