• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パジェリストのブログ一覧

2011年12月14日 イイね!

たまにはラムネもいいですな♪

たまにはラムネもいいですな♪一つ食べたらまた一つ、、でついついまた一つ、、、それからしてまた一つ。。。


止められない止まらない~、カ○ビーのかっぱえびせん♪…じゃないか。。(爆)


ついつい食べてしまいますね、ラムネ♪

何でしょうな、この刺激とやらは。。(笑)


…と、言いつつ今も“爆発的な”ペースで食べてますけど。。。(苦笑)


ちょっぴり疲れたカラダにラムネは癒されますな♪
Posted at 2011/12/14 21:26:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2011年12月13日 イイね!

20,000kmの道、突破!

20,000kmの道、突破!本日12月13日、ギャラン君が私の手元にやってきてから1年4ヶ月と8日で、遂に20,000kmの壁を突破しました!

買った当初は2年落ち・たった2982kmだけ走った中古車だったのですが、今年1年であちこち走りまくったのか、、、単純計算で、15000km/年のペースです。。(苦笑)

まぁ、まだ22,982kmですが、、“事故で廃車”だけは避けたいですね。

今年9月の事故は、『下手すりゃもうちょいで廃車』になりかけましたから。。(汗)


で、ハナシは変わりますが、仕事帰りホームセンターに寄ったのですが、、『ギャラン君のインテリアに“光の屈折”を利用したイルミネーションを追加したいな~。。』ってな事で、“悪いこと”を思いついてしまいまして、、、幅3mm・長さ1mの三角のアクリル棒を5本(\66/本)購入しました。






…うふ。。



…うふふ。。



…うふふふ。。。



…うふふふふ。。。。(怖)



さぁ~て、悪知恵い~っぱい働かすぞ~♪(爆)
Posted at 2011/12/13 21:52:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2011年12月12日 イイね!

空気圧のチェックは忘れずに!

空気圧のチェックは忘れずに!昨日、ギャラン君のタイヤをスタッドレスに交換したのですが、今年の3月か4月くらいでノーマルに戻してそれっきりだったので、交換した後にスタッドレスの空気圧をチェックしました。

基準値(220kPa)より20kPa程度減っていたので、コンプレッサーで240kPaまでちょっと多い目に入れました。

で、ギャラン君のチェックは終わったので、ついでに家のカローラもチェックしてみたら、、、





『170kPa』。。

…ひゃっ、ひゃくななじゅっきろぱすかるぅ?!(爆)


すっ、、、少なっ!。。(爆々)


カローラの空気圧は、ギャラン君と同じ『220kPa』なワケで、、“ほぼ一年間”空気圧をチェックしていない状態。。(汗)

これ、結構危険な領域かと思われます。。(滝汗)


まぁ、この前取り付けたタワーバーはある程度仕事しているとして、、、どうりでハンドリングがフニャフニャなワケや。。。(苦笑)


って事は、、、2,3回ほどDラーでオイル交換してもらってるけど、交換の際、ついでにチェックしてないんかいな!?

…ってか、Dラーはこの辺はチェックせんのかね~?



じゃあ結論といこうか。


“Dラーに任せっきりではイカン”って事ですな♪(自爆)


『自分で点検できる物は自分で。』


お出かけ前に空気圧のチェックは忘れずに。
Posted at 2011/12/12 19:37:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2011年12月12日 イイね!

冬支度完了。

冬支度完了。いや~、最近になって一段と寒くなってまいりましたね~。

こないだの土曜日、初めて窓ガラスがバリバリに凍りまして、、、





…ご覧の有り様です。。(苦笑)

と言うことで、昨日は朝からスタッドレスに交換しました。

保管する前に、まずは挟まった石を除去し、、隅々まで洗ってWAX掛けしました。





ん~ピッカピカやね♪(爆)

あとは乾くのを待って、袋に入れて保管しました。

鉄チンスタイルは来年3月~4月くらいまでお預けかな。。(涙)


交換後の写真撮り忘れたので、グレーちゃんのおふざけショットをご堪能あれ♪(爆)


Posted at 2011/12/12 06:28:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2011年12月10日 イイね!

今年でもう、7年になるんやな~。。

今年でもう、7年になるんやな~。。以前飼っていた愛犬『チビ』の死から、今日ではや7年。

ちょうど今勤めている会社に入社した年の事です。

チビは亡くなる1年ほど前に、『脳内出血』を引き起こし、病魔に倒れました。

その病魔に倒れた日は、家族は家に居たものの、私は京都市までバレーの試合に行っていたので、家には居ませんでした。

で、試合が終わり家に帰ると、チビの様子が。。。

息苦しそうで、頭が左に傾き、目はグルグル回っていました。

以前から目は白内障になっていたのですが、濁ったまま回っていました。

で、所属していたバレーのチームの中に、動物病院の院長がいらっしゃったのですぐに電話し、チビの様子を伝えました。

で、電話の向こうから聞こえてきた返事は、、、


『あ~、それ脳内出血を引き起こしてる可能性があるな~。すぐに行くから待ってて!』


それからして、院長が駆けつけてくださり、注射と薬でその日は事なきを得ました。

しばらく介護を続けていたのですが、その甲斐あって、頭が傾いたまま等の後遺症は残ったものの、チビは元気に回復していきました。

夏の暑い日なんかは、KV3型サンバーに乗っていたので、スライドドアを両方開き、リアシートを倒して広い空間で日向ぼっこもしていましたね~。。(笑)

でも、倒れてから半年後、徐々に徐々に弱っていき、遂には食事も口にできないほどに衰弱していきました。

それから半年、チビは静かに息を引き取りました。

その日、仕事から帰ってきたら家には誰も居ず、外に出ると、チビの死を悲しみ涙する母と姉の姿が。

初めてチビの死を知った瞬間でした。

ある程度の覚悟はしていましたが、不思議と涙は出ませんでした。

だって、泣いたまま見送るのは、チビに申し訳ないないかなって。


その日から今日で7年。

『チビ』の命日は一回たりとも忘れたことはありません。

7年経った今でも、家に帰ったら、大きくしっぽを振りながら出迎えてきてくれそうな気がして仕方がないです。。(涙)

でも今は、4年ほど前から“迷い猫”ならぬ“飼い猫”である『グレーちゃん』が“ウニャー?”って言いながら出迎えてきてくれます。

そう思うと、きっと“生まれ変わり”なのかなと。。。(苦笑)

飼っていたチビと変わらず、グレーちゃんも甘えん坊ですよ。(笑)

まぁ可愛いんでそこはご愛嬌♪(笑)



チビは今頃天国でなにしてるんやろなぁ~。。
Posted at 2011/12/10 22:27:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「いつの間にやらみんカラ13年生♪ http://cvw.jp/b/741581/46902683/
何シテル?   04/22 12:08
パジェリストです。よろしくお願いします。 エンジンの付いた乗り物が好きですが、“乗る”よりも、“乗られる”乗り物はあまり好きではないです。 でもいろんな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

リンク・クリップ

プラモその4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/23 20:06:28
洗車。。。G子。I子。。。気分もすっきり。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/23 23:41:40
サンバー全損・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/14 13:04:30

愛車一覧

三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
前愛車のアベさん、、20万kmを目指して頑張っていましたが、15.5万kmでまさかのシリ ...
ヤマハ JOG ヤマハ JOG
知人より乗らないからと手に入れた3YK型のJOG-EX。 地道に部品を集めて修理し、時 ...
ホンダ シャリー ホンダ シャリー
高校生の時に、「前後鉄カブトフェンダー・アップライト」タイプの初期型6Vのシャリーに乗っ ...
トヨタ アベンシスワゴン トヨタ アベンシスワゴン
前車アバントさんの修理費用が予想以上に掛かる事が分かり、急遽ご指名でアベンシスワゴンを探 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation