• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パジェリストのブログ一覧

2013年11月09日 イイね!

サンバーのプラモデル、ゲット♪

サンバーのプラモデル、ゲット♪みんカラ内にて、、サンバートラック&パネルバンのプラモデルが発売とかなんとかを見つけたのですが、、

やはり元サンバーオーナーとしてもこれは気になり、、

今日の仕事帰り、、某ョーシンに寄って、、探してみたら、、

最新モデルの場所にトラック&パネルバンが2箱ずつあったので、、


サンバートラックの方を手にとってレジへGO♪ `;: ゛;` (;゜ ;ж;゜; ) ブフォォ!!



・・・いやはや、、ホンマにあるとは。。汗



いやぁ~、、ちょいとばかしサンバーについて勝手に語りますが、、

あのサンバー独特のエンジン音は一発で分かりますね♪

プレオやステラ、、はたまたR2でもR1でもない、、

サンバーならではエンジン音。


同じEN07エンジンなのに、、なんであんなに分かりやすいのだろうか。。

レッドいっぱいまで引っ張った時のエンジン音はNAなのに、、スーチャーみたいなエンジン音も懐かしい。。(笑)


私は高3の冬にクルマの免許を取得し、、初めてのクルマが「KV3型」のサンバーでした。

平成2年式のガタガタボロボロなサンバーバンでしたが、、

真冬になると最高にエンジンの掛かりが悪く、、

しょっちゅうアクセルを踏みながらエンジン掛けてました。。(笑)

キャブをバラしてキャブクリーナーで掃除してみたり、、

プラグの交換もしたり、、また勢い余ってイグコイルから電気を引っ張ってタコメーターを取り付けたり。。(笑)


サンバーのおかげで、バイク弄り→クルマ弄りへ移行しましたが、、

それは今に繋がっているような気がします。



・・・ってか、、もはや繋がっているやろ! `;: ゛;` (;゜ ;ж;゜; ) ブフォォ!!


海上釣堀に行くときは叔父の「TV2型」サンバーバンが活躍するのですが、、

いつもセコ発進、、レッドギリギリまで引っ張ってエンジン音を楽しんでいるのは内緒ですが、、

竿や氷と魚がいっぱい入っているクーラーをいっぱい積んでも元気が良いですね♪

さらにはリアエンジン+4気筒のおかげでキャビンは静か。

5MT車ですが、、クラッチミートも合わせやすく、、

サンバーは乗りやすいですね。


生産終了が惜しまれるクルマですが、、またいつの日かサンバーに乗れるのなら、、5MT車が良いなぁ。。(笑)


ちょっとだけ、、10年前の記憶を辿りながら、、今日のブログをお送りしましたm(_ _)m
Posted at 2013/11/09 18:59:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月08日 イイね!

気になっていたモンですからつい。。

先週カインズホームに行ったとき、、¥2,480のディスクグラインダーを見つけたのですが、、

その時は気になっていたものの、、買わずしてスルーしたのですが、、

何かと必要になるかもしれないと思い、、今日の仕事帰りに寄って、、





買ってしまいました♪ (*´Д`*)ハァハァ


安物の為、、寿命は気になりますが、、


・・・いっぱい鉄切るぜ! `;: ゛;` (;゜ ;ж;゜; ) ブフォォ!!


さて、、ディスクグラインダーの他に、、





プラスチックネジも購入したのですが、、コチラはネジとしては使わず、、

少し違う“路線”で使おうかと。。


私の考えに誤りがなければ大成功間違いなし!エッヘン<( ̄^ ̄)>


ただし、、失敗すれば大失敗! `;: ゛;` (;゜ ;ж;゜; ) ブフォォ!!






まだ他にも、、、















































柿ピーも購入♪ `;: ゛;` (;゜ ;ж;゜; ) ブフォォ!!


あ、、これはクルマ弄りには関係なかったですね。。(苦笑)


さて、、明日は仕事なので、弄れるとしたら日曜日ですが、、生憎の雨だそうな。。涙


どうすんべ。。

Posted at 2013/11/08 20:03:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月07日 イイね!

せっかく頂いたのだから使わないと。。

せっかく頂いたのだから使わないと。。先月あたり、、三菱自動車様より、UVカットガラスの表記についてのお詫びのクーポン券とやらが届きました。


ま、、表記に違いがあるにせよ、、お肌を守ってくれるんならあんまり気にはならないのですが、、

お言葉に甘えて(?)、本日使わさせていただきました。。(笑)


そのクーポン券の使い道は、、





【マックガード】の「ホイールロックナット」でございますの♪


ホイールを新調したモンですから、、せめてもの“保険”として購入しました。


ま、、「後悔先に立たず」ってヤツですかね。。(苦笑)


しかしながら、、こんなタイミングでこのクーポン券が活躍するとはつゆ知らず、、

さらには用品キャンペーンも手伝ってか、、大変お安く購入できました♪


う~ん、、ありがたい限りです。。
Posted at 2013/11/07 22:37:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月06日 イイね!

在庫は多い方が良いに決まってる?

在庫は多い方が良いに決まってる?・・・って、、この間ミラージュに施した「カテーシランプ」ですが、、

その際、、オスメスのギボシの“在庫”が怪しくなり、、作業終わりには気付けば残り数個というorz・・・。。


ま、、私が単なる横着者なんですが、、ギボシをカシメた後、、「あ~、、しまった~」てな感じで何度かやり直しでギボシを何回か使うことがあるので、、

塵も積もればなんとやら・・・で、、以前ストレートで買った100個入りのギボシもいつの間にやら寒い“在庫”に。。^^;

非常に勿体ない話ですが、、これからもそれはし続けそうな気も無きにしもあらずで、、

今日は仕事帰りに某ートバックスに寄って、エーモン製のオスメスのギボシとオスのギボシのスリーブを購入♪

後は調光スイッチと、、ダブルタイプのギボシですが、、

なぜかメスのギボシのスリーブはたらふく余っているという `;: ゛;` (;゜ ;ж;゜; ) ブフォォ!!


ま、、これらの“在庫”が活躍するのは、、MMFが終わったあとでしょうか。。

正味、、そこまでに弄る時間がないのが実情。。涙


だって、、“本職”ラブですから♪ `;: ゛;` (;゜ ;ж;゜; ) ブフォォ!!

いやまぁ、、本職はボチボチ、、副業(弄り)はホンキで。。(笑)

ま、、本職での在庫は極力少なく、、副業での“在庫”は多い方が心強いですな♪(笑)
Posted at 2013/11/06 20:37:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月05日 イイね!

風邪が流行っているそうな。。

今日は2時間残業があったのですが、、

一緒に残業していた人から聞いた話で、、

職場で風邪を引いている人が多数出ているそうです。




・・・それを聞いた瞬間一気に寒気が ((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル





いやまぁ、、ちょっと前までは暑いな~なんて時期でしたが、、

そっから急に気温が下がり、、服装も一気に衣替え。。(苦笑)

朝なんて、、布団から出たくないですし♪(爆)



いっそのこと、、布団に抱きしめられながら出勤してやろうか!? `;: ゛;` (;゜ ;ж;゜; ) ブフォォ!!



皆さま、、どうぞ温かい格好で、、うがい手洗いも忘れず、、体調管理にはお気をつけてくださいませm(_ _)m



Posted at 2013/11/05 20:55:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「いつの間にやらみんカラ13年生♪ http://cvw.jp/b/741581/46902683/
何シテル?   04/22 12:08
パジェリストです。よろしくお願いします。 エンジンの付いた乗り物が好きですが、“乗る”よりも、“乗られる”乗り物はあまり好きではないです。 でもいろんな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

プラモその4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/23 20:06:28
洗車。。。G子。I子。。。気分もすっきり。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/23 23:41:40
サンバー全損・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/14 13:04:30

愛車一覧

三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
前愛車のアベさん、、20万kmを目指して頑張っていましたが、15.5万kmでまさかのシリ ...
ヤマハ JOG ヤマハ JOG
知人より乗らないからと手に入れた3YK型のJOG-EX。 地道に部品を集めて修理し、時 ...
ホンダ シャリー ホンダ シャリー
高校生の時に、「前後鉄カブトフェンダー・アップライト」タイプの初期型6Vのシャリーに乗っ ...
トヨタ アベンシスワゴン トヨタ アベンシスワゴン
前車アバントさんの修理費用が予想以上に掛かる事が分かり、急遽ご指名でアベンシスワゴンを探 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation