• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パジェリストのブログ一覧

2013年12月04日 イイね!

今日はミニカで出勤。。

今日はミニカで出勤。。今日は先週以来のミニカで出勤。。

3日前に空気圧の点検もしたので、走りは至って軽快でございます w w

その3日前は納車からちょうど1年が経ったのですが、、

その1年で走った距離は4,000kmちょっと。。

ま、、セカンドカーであるため、、ミラージュよか距離は少ないものの、、

通勤で使うには申し分ないですね。。


なんというか、、バンのため内外装ともに素っ気ないですが、、エアコン・パワステなどの必要最低限の装備は備わっていますし、、

一人で乗るんなら、、

「キーレスもパワーウィンドウも必要ないかな~?」

っていう程度です。。


それらの装備がない分、、「速さ」はないけど「軽快な走り」がおもしろいですね。

・・・俗に言う、「キビキビした走り・・・」ってヤツですかね。。


んま、、





“エボ化”されているのも手伝っているかもしれません♪ `;: ゛;` (;゜ ;ж;゜; ) ブフォォ!!


ま、、ミニカ・ダンガンには適いませんが、、


気持ちはエボリューションです `;: ゛;` (;゜ ;ж;゜; ) ブフォォ!!
Posted at 2013/12/04 21:08:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月03日 イイね!

風邪引いた?

風邪引いた?今朝も昨日同様に冷え込んでいました。

出勤時の外気温は「2℃」。。


う~ん、、寒い。。



さて、、昨日あたりか、、なんだか喉がかすかに痛いような、、ちょっと鼻づまりな症状が出ているような、、

ちょっぴり風邪を引いてしまったかもしれません♪(爆)


いやぁ~、、2週間ほど前から上司がマスクレスな状態で、、咳やら咳やらくしゃみやらをしていまして、、

急に寒くなったのも手伝ってか、、ひょっとしたら移された可能性が。。汗


普段から「体調管理には気をつけましょう」とかおっしゃってますが、、


周りに菌をバラまいている行為は気にならないのですか?`;: ゛;` (;゜ ;ж;゜; ) ブフォォ!!



そんなこんなで今朝の出勤前に、、温かいお茶でうがいをしました♪

おかげさまで喉の痛みは和らいでいます♪

う~ん、、お茶でうがいするだけで、こうも違うんですね~。

なんでも、、静岡県の学校では「お茶でうがいする」のが当たり前らしく、、

風邪知らずだとか。。


これは昔からの知恵なんですかね。。

すごいや。。。 w


さて、、先日某ートバックスにて購入した解氷剤ですが、、





どうやら、、





効果はあるみたいですね♪


もうこれでカセットテープのケースでガリガリ削らんで済むわ♪ `;: ゛;` (;゜ ;ж;゜; ) ブフォォ!!

Posted at 2013/12/03 21:14:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月02日 イイね!

めっさ寒い。。

めっさ寒い。。昨日降った雨のせいかなんなのか、、

今日は一日中、「12月らしい」寒さでした。。




・・・って、、12月入って2日目ですがなにか? `;: ゛;` (;゜ ;ж;゜; ) ブフォォ!!


ただ、、ミラージュのメーターに表示される外気温度は、、





・・・8℃。。


・・・実際はもうちょい寒いように思いますがなにか? `;: ゛;` (;゜ ;ж;゜; ) ブフォォ!!


この寒さ、、明日の朝にも影響するならば、、





解氷剤が活躍しそうやな♪ `;: ゛;` (;゜ ;ж;゜; ) ブフォォ!!
Posted at 2013/12/02 21:03:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月01日 イイね!

空気圧は大事ですな。。。

昨日ミラージュの“冬支度”をしたのですが、、

スタッドレスを購入したのは今年の3月。。

約9ヶ月近く使わずして保管しておいたので、、当然ながら空気も抜けているわけで。。


さて、、ミラージュの空気圧は、、





「270kPa」なのですが、、

スタッドレスタイヤの空気圧は、、





4本とも原付スクーターばりの空気圧でした `;: ゛;` (;゜ ;ж;゜; ) ブフォォ!!


このままでは非常に危険ですので、、





1割増の「300kPa」にしておきました。


やはり、、適正空気圧にすると、、


【補填前】





【補填後】





見た目にも変化が。。^^;

う~ん、、これで安心安心♪



さて、、家のカローラも補填しました。

カローラの空気圧は、、





「200kPa」ですが、、





「200kPa」と、適正の空気圧なものの、、





1割増の「220kPa」に調整。。


さて、、ミニカは先日点検に出したのでいいかな~なんて思っていましたが、、

ついでに点検。。

ミニカの空気圧は、、





「220kPa」ですが、、


【補填前】





・・・ちょっと少なくない?


・・・というコトで、、


【補填後】





こちらも1割増の「250kPa」に調整。。


・・・と、、空気圧の点検はここいらで終わるわけではなく、、

テンパータイヤの空気圧もチェック。。


テンパータイヤなんぞ、、いつチェックしたかしら?(爆)


いざ計ってみると、、


【補填前】





空気圧さん行方不明でした `;: ゛;` (;゜ ;ж;゜; ) ブフォォ!!


テンパータイヤの空気圧は「420kPa」ですが、、いつの間にやらめっちゃ減ってるというorz・・・。


さてさて、、見てはいけないようなモノを見てしまったのですが、、


【補填後】





振り切るまで入れました `;: ゛;` (;゜ ;ж;゜; ) ブフォォ!!


ま、、持っている空気圧のチェッカーが350kPaまでしか測れないので憶測で。。^^;


念のため、、カローラのテンパータイヤの空気圧(420kPa)も補填しましたが、、補填前は200kPa程度でした。。


さてさて、、これで我が家のクルマの空気圧は安心です♪ w


最後に、、先日三菱Dにて注文しておいた、、





「MIVEC」のデカールですが、、





やっとこさ、、ミラージュもMIVECになりました♪ `;: ゛;` (;゜ ;ж;゜; ) ブフォォ!!










・・・あ、、今日でミニカが納車されてから1年が経ちました♪ w
Posted at 2013/12/01 20:20:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「いつの間にやらみんカラ13年生♪ http://cvw.jp/b/741581/46902683/
何シテル?   04/22 12:08
パジェリストです。よろしくお願いします。 エンジンの付いた乗り物が好きですが、“乗る”よりも、“乗られる”乗り物はあまり好きではないです。 でもいろんな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1 2 3 4 567
8 9 10 111213 14
15 16 17 18 19 20 21
22 2324 25 26 2728
29 30 31    

リンク・クリップ

プラモその4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/23 20:06:28
洗車。。。G子。I子。。。気分もすっきり。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/23 23:41:40
サンバー全損・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/14 13:04:30

愛車一覧

三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
前愛車のアベさん、、20万kmを目指して頑張っていましたが、15.5万kmでまさかのシリ ...
ヤマハ JOG ヤマハ JOG
知人より乗らないからと手に入れた3YK型のJOG-EX。 地道に部品を集めて修理し、時 ...
ホンダ シャリー ホンダ シャリー
高校生の時に、「前後鉄カブトフェンダー・アップライト」タイプの初期型6Vのシャリーに乗っ ...
トヨタ アベンシスワゴン トヨタ アベンシスワゴン
前車アバントさんの修理費用が予想以上に掛かる事が分かり、急遽ご指名でアベンシスワゴンを探 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation