• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パジェリストのブログ一覧

2014年12月13日 イイね!

さて、、今日の釣果は。。?

今日は父と父の知り合いと、ミラージュに3人乗車で、三重県は南伊勢へと海上釣堀へ行ってきました。

先月末行った、大阪は田尻の釣果は真鯛が5匹でしたが、、本日の南伊勢の釣果は、、







AM7:56、、42cmの「真鯛」がヒット!



さて、、お次は、、







AM8:01、、46cmの「真鯛」がヒット!



さてさて、、お次は、、







AM8:31、、38cmの「真鯛」がヒット!



さてさてさて、、お次は、、







AM10:36、、36cmの「真鯛」がヒット!




さてさてさてさて・・・と言いたいところですが、、







本日の釣果はこれが限界でした! `;: ゛;` (;゜ ;ж;゜; ) ブフォォ!!




実は、、朝イチに2回ほどバラしました。。(苦笑)


ウキがコツ~ンコツ~ンと浮き沈みし、、スゥ~っと沈み込むまで待ったのですが、、かなり食いが浅く、ハリが抜けてしまった模様。。悔涙

ま、、12月故に、おそらく水温も低いのもあったのかもしれません。。

さらには、、新調して2回目の使用したおニューの竿の竿先が折れるというorz・・・。

念のため、竿は2本入れておいたので事なきを得たものの、、安物は安物でしょうか。。苦笑


しかしアレですなぁ、、天気は良かったものの、、11時を過ぎたあたりでしょうか、、

終始風が吹き荒れまして、、エサ用のクーラーはひっくり返るわ、、竿ケースが転がるわ、、ほいで猛烈に寒いわで大変な1日でございました。

これで2014年の釣りは終了予定ですが、、







金曜日の通勤で走った30kmを差し引いた、約350kmは、交代しながらとは言えども疲れました♪



しかしながら、、ソレよりもナニよりも、、







ルーフボックスまんせー!! `;: ゛;` (;゜ ;ж;゜; ) ブフォォ!!



Posted at 2014/12/13 23:02:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月12日 イイね!

明日は釣りです♪

明日はいよいよ年内最後の釣りです。

ま、、先月は大阪の田尻に行き、、明日は南伊勢でございます。

冬の魚は脂がたっぷり乗ってるでしょうし、、50cmクラスの真鯛は欲しいところ。。

しかし、、なかなかの吹き荒れ模様の上、、水温も低いでしょうし、、さりとて釣果はいかほどか。。(苦笑)


ま、、釣果に負けんくらい、、







ミラージュのラゲッジスペースはパンパンでございます `;: ゛;` (;゜ ;ж;゜; ) ブフォォ!!




魚を入れるために76Lのクーラーが1つと37Lのクーラーが2つ、、エサを入れるための16Lのクーラーが2つ。。




ほとんどクーラーで占めてます `;: ゛;` (;゜ ;ж;゜; ) ブフォォ!!



で、、購入してから3ヶ月後に、、







ルーフボックスが大活躍♪ `;: ゛;` (;゜ ;ж;゜; ) ブフォォ!!



このルーフボックスには竿ケースが2つ、、長靴が3セット、、玉網が2つ。。


年末年始の新幹線の如く、、



荷物の乗車率120%です `;: ゛;` (;゜ ;ж;゜; ) ブフォォ!!




ま、、小さいクルマなりにそこそこは積めるのがありがたいところでしょうか(笑)



さて、、爆釣を夢見て(?)、これから夢の世界へと参ります(-_-)zzz


Posted at 2014/12/12 23:06:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月11日 イイね!

スタッドレス装着後の初給油。。

ミラージュにおニューのスタッドレスを履かせたのが先月末、、

その後、約430kmほど走りまして、、スタッドレスを装着してから今日が初めての給油をしました。




・・・が。





やはりスタッドレスが原因なのかなんなのか、、「15.96km/L」という数値をマーク。。


ラジアルタイヤと比べるのはかなり無理がありますが、、これはなかなかいつものミラージュらしくない数値。。(苦笑)


ただただスタッドレスを装着しているワケではなく、、

ハブ径の合わないホイールを、、ハブボルトを延長し、フロントは5mmのスペーサーを、リアは8mmのスペーサーをかましている故に数値が良くない?などと考えてしまいます。。


しかし、、ひょっとしたら空気圧が低い?とかも考え、、試しに空気圧を測ってみたら、、







4本とも「230kPa」ほどでした。。

これは「徐々に抜けた230kPa」なのか、「最初から230kPa」なのか分かりませんが、、

給油後ガソスタにて、空気圧を純正タイヤ同様の「270kPa」にしていただきました。。


補填前に比べると、、走りもハンドリングも軽快に感じました。

やはり空気圧が低かったのでしょうか。。


しばらく様子見ですが、、明後日の釣りの道中にどう影響があるのか、、



釣果よりも気にしたいです `;: ゛;` (;゜ ;ж;゜; ) ブフォォ!!


Posted at 2014/12/11 23:34:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月10日 イイね!

シャリー、、いつの間にやら5年目突入♪

シャリー、、いつの間にやら5年目突入♪我がシャリーですが、、いつの間にやら5年目に突入しました♪




昨日で。 `;: ゛;` (;゜ ;ж;゜; ) ブフォォ!!




ま、、5年の年月が経とうものなら、、走った距離はわずか2,000kmほど。。

「400km/年」のペースですが、、たまに行くツーリングで稼いだようなモンでしょうなぁ。。(苦笑)

今思えば、、滋賀県は「琵琶湖」に始まり、和歌山県は「那智勝浦」、、福井県は「小浜」と、、50ccで、わずか4psの非力な乗り物なのによく行ったもんだわ。。(苦笑)

今年の夏に、、三重県は「名張」に行きました。

車だと楽に行けますけど、、シャリーだとなかなか骨が折れそうになりましたなぁ~。。



おっさんσ( ̄。 ̄)の淡い思い出。(爆)




2輪は寒すぎても暑すぎてもツラいですが、、時間が許せばあともうひとっ走りするのもイイかも♪


あと何年乗れるか分かりませんが、、私にとって、シャリーは小さいなりに楽しい乗り物です。
Posted at 2014/12/10 21:45:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月09日 イイね!

今日は火曜日、、でも疲れはピーク!?

昨日も今日も、、仕事“は”いつも通りに終わったんですが、、今日は火曜日のハズなのに、、疲労困憊感が。。(苦笑)


・・・というのも、、昨日高校時代からのおとももちから、「飯を食いに行こう!」とお誘いの電話が入りまして、、

仕事帰りに直行で富雄にある、「くろべえ」さんに行ってきました。

初めて行ったのですが、、マスターとお母さんが作る料理が最高にうまく、、

「寒ブリの造り」で始まり、、「ガーリックライス」をガッツき、、アツアツの「鶏の唐揚げ」に、大根に味がしゅんだ「おでん」も最高でした。




ノンアルコール4杯を味方にして♪ `;: ゛;` (;゜ ;ж;゜; ) ブフォォ!!



んで、、飲んで食べて、気が付けば日が変わった午前1時過ぎ♪(爆)

明日も仕事やっちゅうねん!という勢いで、、ソッコーで家に帰り、、歯を磨いて風呂に入って寝静まったのが2時半過ぎ♪(爆々)


で、、今朝の目覚めは6時半。。



今日は一日中ぐでんぐでんでした `;: ゛;` (;゜ ;ж;゜; ) ブフォォ!!



しかし、、この疲れと引き換えに、、マスターとお母さんはじめ、、お客さんとも意気投合してしまったのは嬉しい“誤算”でした(笑)







まさに「一期一会」。。


こういう“縁”は大事にしないとイケませんな♪




あ、、




トイレの掛け物勝手に撮ってごめんなさい! `;: ゛;` (;゜ ;ж;゜; ) ブフォォ!!



この疲労困憊感を道連れにして、、明日にも持ち越しそうです。。(苦笑)


Posted at 2014/12/09 23:39:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「いつの間にやらみんカラ13年生♪ http://cvw.jp/b/741581/46902683/
何シテル?   04/22 12:08
パジェリストです。よろしくお願いします。 エンジンの付いた乗り物が好きですが、“乗る”よりも、“乗られる”乗り物はあまり好きではないです。 でもいろんな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

リンク・クリップ

プラモその4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/23 20:06:28
洗車。。。G子。I子。。。気分もすっきり。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/23 23:41:40
サンバー全損・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/14 13:04:30

愛車一覧

三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
前愛車のアベさん、、20万kmを目指して頑張っていましたが、15.5万kmでまさかのシリ ...
ヤマハ JOG ヤマハ JOG
知人より乗らないからと手に入れた3YK型のJOG-EX。 地道に部品を集めて修理し、時 ...
ホンダ シャリー ホンダ シャリー
高校生の時に、「前後鉄カブトフェンダー・アップライト」タイプの初期型6Vのシャリーに乗っ ...
トヨタ アベンシスワゴン トヨタ アベンシスワゴン
前車アバントさんの修理費用が予想以上に掛かる事が分かり、急遽ご指名でアベンシスワゴンを探 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation