• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パジェリストのブログ一覧

2017年11月26日 イイね!

MMF2017に“参戦”してきました!

今日は昔からの友人と、愛知県は岡崎市にあります、、

三菱自動車 岡崎製作所さんにて開催されました、『MMF2017』に参戦してきました!

MMFに参戦するのは実に4年ぶり。。



初々しい我がミラージュが懐かしいことだこと。。(笑)


さて、、そんな本日開催されました『MMF2017』の“私の自虐ネタ”…ぢゃないんですか、、

今朝わが家を出発予定していた時刻は朝4時。。

友人と朝4時半くらいに、、とあるコンビニで待ち合わせをしていたのですが、、

気が付いて目が覚めたのが朝4時15分。。



フツーに寝坊しました♪`;: ゛;` (;゜ ;ж;゜; ) ブフォォ!!



慌てて友人に電話するも電話に出ず。。


ここで何を思ったのか、、『あっ、、きっと友人も寝坊したのかも。。』とちょっと勝手に安心してしまったのですが、、

その後4時半くらいに電話が鳴り、、電話に出るやら『今コンビニに居てますけど~』的な返事が。。


前日に寝坊は厳禁ですね~なんてほざいてたヤツがフツーに寝坊するというorz。。



ダッサ!`;: ゛;` (;゜ ;ж;゜; ) ブフォォ!!



さてさて、、気を取り直しまして(?)、、

先日新調したカーナビで到着時刻を確認するも、、

『AM8:30到着予定』。。





`;: ゛;` (;゜ ;ж;゜; ) ブフォォ!!



そりゃ、一同大慌てですよ(笑)


いやまぁ、、でもスマホのグーグルなマップで調べると、、

実は7時くらいには着けるような感じだったんで、ひとまず一安心でしたが、、

時間には余裕を持って行動しなければイケないと痛感した次第でございます。。


はい、、そんな“私の自虐ネタ”はそっと横に置いときまして。。(苦笑)


メイン会場である、岡崎製作所付近に着くや否や、三菱車だらけの異様な光景に見舞われました。。(笑)




実は既にMMFは始まっていたのです`;: ゛;` (;゜ ;ж;゜; ) ブフォォ!!


で、、入場の際もスタッフさん達のおかげでスムーズに入場でき、、









どこを見渡しても三菱の車しかいないようになりました`;: ゛;` (;゜ ;ж;゜; ) ブフォォ!!





私は何度か参加させていただいているので日常の光景のようにしか見えませんでしたが(?)、、そりゃもう、友人は驚きと刺激の連続だったそうですよ(笑)


さてさて、、全てのクルマが入ったところで、、

ご無沙汰ぶりに会うみん友さんにご挨拶をさせていただきました。。

MMF2013ぶりにお会いしたみん友さんである、そねっトさん。。

知らぬ間に音響マイスターたる資格をお取りになったみたく、、しかも今回たかだか片道450kmの走行もなんのその(?)、、お元気だったので何よりですm(__)m


そして、ひろっちさんとこるちょさん夫妻。。

ずいぶんご無沙汰ぶりにお会いしましたが、、バージョンRヤバしなのか何なのか(?)、、お二方元気そうで何よりでしたm(__)m


あ、、





地ビールならぬ、地ポテチあざーす`;: ゛;` (;゜ ;ж;゜; ) ブフォォ!!



リアルゴー○ド色したハイボールっぽい缶を相棒にして今度おいしく頂きますねー♪(爆)


さらには、PROTO-STさん。

閉会式あたりでお会いしましたが、、ミラージュフォーラム以来でしたね♪

頑張ってミラージュ維持して下さいっておっしゃって下さいましたが、、

安心してください。




おニューのフェンダー履いてますよ!`;: ゛;` (;゜ ;ж;゜; ) ブフォォ!!



お会い出来なかった方は残念ではございますが、、皆さまお元気で何よりです。
もうこれしか言いようがないです。



今日友人が言っていたのが、コアな方が多いと言ってました。
私は、参加された方の声=本当の声だと思っております。

確かに燃費偽装だなんだ問題はありました。
確かに嘘は良くないし、日々ニュースでもネットでも叩かれ放題。。

そんな中でも今回この「MMF2017」に参加した台数は500台以上の三菱車、そして1000人を越える参加者の方々。

これが「本当の声」だと思います。


さて、時間は解散まで進みますが、、

帰りもしばらくはMMF組の三菱車で囲まれており、少々異様な光景も?(笑)




(あ、、これは友人と私ですが何か?(笑))


それから約2時間少々でしょうか、、

ようやく奈良に帰宅。。


本日の走行距離は約380kmも、これまた走り応えのある1日となりました♪



今回の「MMF2017」ですが、、スタッフさん始め、皆さまの協力あっての賜物かと思います。。




今日参加された皆さま、お疲れ様でした!


Posted at 2017/11/26 23:51:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月23日 イイね!

ミラージュ、、戻ってキタ━(゚∀゚)━!

ミラージュ、、戻ってキタ━(゚∀゚)━!“悪魔”という名の電柱と当たったのが11月5日のこと。。

…それから修理の為に入院したのが11月12日。。

そして昨日ですが、、10日ぶりにミラージュが修理より戻ってまいりましたm(__)m


ずいぶんと助手席側のフェンダーが光輝いておりますが、それもそのはず、、新品に取り替えて頂きました♪

ま、、それに伴い、助手席側のドアも色の調整の為塗装してもらい、、さらにはバンパーもすっかりご機嫌に。(笑)


私の不注意によりぶつけてしまったミラージュ。。




修理代金で言えば、某頭文字Dに出てくる、皆さまご存じの(?)中里GT-R…じゃないですが、、

ま、、だいたい板金○万+αコースでした。汗


もう二度と払うまいと、肝に銘じて安全運転に心掛けたいと思います。。



さて、、ミラージュの修理とは話が360度変わりますが、、

セカンドカーとして頑張ってくれていたミニカ時代から約5年間愛用していたユピテル製ポータブルナビですが、、





今日逝きました`;: ゛;` (;゜ ;ж;゜; ) ブフォォ!!


マジかよ。。ミラージュが修理から帰ってきたと思いきや今度はカーナビかよ。。(苦笑)

う~ん、、厳密に言えばナビが無くとも、スマホでナビ代わりにはなるんですが、、

充電しながら使いっぱなしだとスマホのバッテリーにも負荷が掛かるし、、仕方がない。。ここはもう一発バブリーに奮発してやるぜ!なんて気はあんまりなかったですが、、






バブリーにポータボーナビ買ってやったぜぃ!`;: ゛;` (;゜ ;ж;゜; ) ブフォォ!!



もはやダンシングヒーローもへったくれもありません。安売りしていたモンでしたからつい勢いで爆買いしてやりました。(笑)


しかし、、今までは5インチでしたから、、





7インチが大きく感じるというorz。。



ま、、厳密に言わなくとも2インチも大きくなってますからねぇ~。そりゃ大きいですよ(笑)


内も外もご機嫌なミラージュ。。


来る26日のMMF、、参加される方、もしくはそうでない方も、どうぞお手柔らかにお願いします(笑)
Posted at 2017/11/23 16:00:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月20日 イイね!

大変おいしゅうございました♪

大変おいしゅうございました♪先日釣ったお魚さん達、、今日魚屋さんにて捌いて頂きました♪

いやはや、、そりゃもう、『うまい!』の一言に尽きます。。


で、、ワラサかと思っていたあの魚、、







魚屋さん曰く、、ブリだそうな。。

掛かった時の深さが1㍍ない所で掛かり、タナ自体がマックス3㍍ほどなので、引くには引くけど割りとあっさり釣れた感が。。




腕が良いんすよ!`;: ゛;` (;゜ ;ж;゜; ) ブフォォ!!




あ、、すんません調子に乗りました。(爆)


この日釣った真鯛は2匹ですが、、実は他に真鯛3~4匹はバラしたというorz。。




やっぱ腕悪いんすよ!`;: ゛;` (;゜ ;ж;゜; ) ブフォォ!!




喰い浅いのに早合わせは禁物です。。



早い男ダメっすよ!`;: ゛;` (;゜ ;ж;゜; ) ブフォォ!!



ま、、冗談はさておき(?)、、貴重なお造り、大変おいしゅうございました♪
Posted at 2017/11/20 20:36:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月19日 イイね!

魔が差して。。






アルト洗車しちゃいました♪`;: ゛;` (;゜ ;ж;゜; ) ブフォォ!!




長らく手入れもされていないであろう、、代車感漂う見事な汚れっぷり。。(苦笑)


返す時はガソリンだけ満タンにして返せばいっか~という気持ちは…あまりなく、、どうせなら綺麗にして返しましょ♪っつうコトで、、

今日は久しぶりのフルメニュー洗車を実行♪


まず手洗いで汚れを落とし、、『LOOX』でお肌を整え、、『スマートミスト』でコーティング。

次いで全てのガラスの外側に『スマートビュー』、、内側は『窓ガラスクリーナー』で綺麗に。

〆はタイヤに『ノータッチUV』を施行。。。






借り物なのにやり過ぎました`;: ゛;` (;゜ ;ж;゜; ) ブフォォ!!




言い過ぎかもしれませんが、今はダイヤモンドのように光り輝いております。(爆)






しかし悲劇は突然に。。







洗車すぐの着弾はアカンて!`;: ゛;` (;゜ ;ж;゜; ) ブフォォ!!


気を取り直して拭き取りましたが、、さすがに洗車すぐの着弾は気が萎えましたorz。。



あと2~3日の付き合いになるかもしれませんが、、ミラージュが帰ってくるまでの間は頑張ってもらわないと。。


ってか、、MMFまでに修理間に合うかしら?。。汗
Posted at 2017/11/19 16:58:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月18日 イイね!

さて、、今日の釣果は。。?

さて、、今日の釣果は。。?今日は私と身内3人とで、、三重県は松阪市にあります、『松名瀬フィッシングパーク』さんまで、雨が降る中釣り堀へ行ってきました♪

いつもは南伊勢にある海上釣り堀へ行くのですが、、今日行った釣り堀は初めての場所でございます。。

しかも、海の上にある訳でもなければ、海にさえ隣接していないという、海から海水をポンプか何かで陸まで汲むという、、『陸上釣堀』っていうモノです。


さて、、今日行った釣り堀のタナは、他の南伊勢にある釣り堀よりも10㍍は浅い、約3㍍ほどのもの。。

ずっと降っていた雨のイタズラのせいか、どのタナを攻めようとも朝イチから低活性。。

放流までウキが沈むことはありませんでしたが、、放流後しばらくプチラッシュが来ました♪

先週の釣り堀ではイサキ1匹だけでしたからねぇ~、、何とか1匹以上は釣りたい一心でした。。(苦笑)


さて、、ずいぶん間を飛ばしますが、、本日の釣果、、






真鯛×2、ワラサ×1をゲット♪

ワラサは、自分の中でも久しぶりの青物♪

そこそこ傷んだイワシで、エサを変えようかとリールを巻いていたところに喰い付いてくれました。

引きは言うまでもなく青物らしい、、乱暴で抜群な引きでしたねぇ~(;´Д`)ハァハァ


で、、あとの真鯛×2ですが、、今回は、、





四半世紀モノのダイワ製スピンキャストが大活躍♪

たとえ旧くとも、たとえ見た目が貧弱とも、最大ドラグ力7㌔は伊達ではないということが証明されました。(笑)

ただ、ギヤ比とかハンドルが短いだの小さいだので、掛かっている魚は真鯛でも、釣ってる感覚はカンパチの感じでしたが。。(苦笑)


いやはや、、前回はイサキ1匹、、もし今回ボウズでもヤッチマッタならこの業界から去るつもりでしたが、、




これだから釣りはやめられないんすよ!`;: ゛;` (;゜ ;ж;゜; ) ブフォォ!!



明日はゆっくりアルトでも洗車すっか~。。
Posted at 2017/11/18 19:41:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「いつの間にやらみんカラ13年生♪ http://cvw.jp/b/741581/46902683/
何シテル?   04/22 12:08
パジェリストです。よろしくお願いします。 エンジンの付いた乗り物が好きですが、“乗る”よりも、“乗られる”乗り物はあまり好きではないです。 でもいろんな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1234
5678910 11
12 1314151617 18
19 202122 232425
2627282930  

リンク・クリップ

プラモその4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/23 20:06:28
洗車。。。G子。I子。。。気分もすっきり。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/23 23:41:40
サンバー全損・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/14 13:04:30

愛車一覧

三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
前愛車のアベさん、、20万kmを目指して頑張っていましたが、15.5万kmでまさかのシリ ...
ヤマハ JOG ヤマハ JOG
知人より乗らないからと手に入れた3YK型のJOG-EX。 地道に部品を集めて修理し、時 ...
ホンダ シャリー ホンダ シャリー
高校生の時に、「前後鉄カブトフェンダー・アップライト」タイプの初期型6Vのシャリーに乗っ ...
トヨタ アベンシスワゴン トヨタ アベンシスワゴン
前車アバントさんの修理費用が予想以上に掛かる事が分かり、急遽ご指名でアベンシスワゴンを探 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation