• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パジェリストのブログ一覧

2020年04月24日 イイね!

すごく汚い。。

前回洗車したのが4月の初っぱな。。

お気に入りの洗車場が閉店したので洗車機での洗車でした。




それでも仕上がりは上々♪




…ですが。


それから約3週間足らずで、、






溜まりに溜まりまくったホコリやら黄砂。。

そこに中途半端に降った雨のせいか、結構な汚れっぷり。。(苦笑)




しかもブレーキダストも限界突破。。(笑)


これはまた洗車機になるだろうけど洗うっきゃない♪

お仕事事情で言うと、ニュースで引っ張りだこのコロナの影響で明日から5月10日まで臨時休業になってしまったので、、

タイミングと状況を見計らって洗車をしてやらねば。。


…2週間も休みとか、、嬉しいんだか萎えるんだか。。(苦笑)
Posted at 2020/04/24 19:31:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月21日 イイね!

みんカラ10年生。。

みんカラ10年生。。早いモノで…と言うか、いつの間にやら今日でみんカラに登録して10年になりました♪

いやはや、、みんカラを始めた頃は24歳の頃。。

無情にも時が経つのは早く、、若かりし頃に比べると、お肌の艶の質感が落ちたなら記憶もあやふやになり、、しまいにはギックリ腰までやらかすまでに衰えた始末ですが、、

老体にムチを打って、まだまだ精進して参りますので(?)、これからもどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m


…ってかクルマのコトがひとつも書かれていないのはご容赦くださいませ`;: ゛;` (;゜ ;ж;゜; ) ブフォォ!!
Posted at 2020/04/21 18:17:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月19日 イイね!

アベさん、、バッテリー交換です。。

ここ最近のコロナショックのせいか、、休日とは言えあまり外に出ない日が多く、、

自粛要請が出てからは通勤以外、尚更必要最低限に留まる始末で、、

昨日はアベさんには触れなければ乗りもしない1日でした。

…ってか、外に一歩も出ない1日でもありました。。

そのせいかどうかは分かりませんが、、今日のお昼御飯を買いに出掛ける際にアベさんのエンジンを掛けると、、

なにやら重々しいセルモーターの音。。

納車時から付いていたバッテリーは前オーナーさんからの引き継ぎで、、

納車時は容量バリバリでしたが、、いつ・何キロで交換されたかは分からないモノだったので、、この際に交換することにしました♪

決して安くはないバッテリー、、ましては欧州規格ともなるとお値段ハネ上がる事は避けられない覚悟で、、

まずはジェー◯スへテレフォン。。

「在庫が無ければ、今日中の交換は予約いっぱいで無理です」と。。

ならばネットで某ートバックスのバッテリー在庫表を調べると「在庫あり」との表示が。

これしかないと思い、某ートバックスへ向かいました。

最初、パナソニックのカオスを考えたのですが、お値段軽く4万オーバーのバリ高商品。。汗

さすがにここまでは出せません。。

なので3万チョイのボッシュ製バッテリーを購入。




自宅で交換するつもりでいたので、、




パワーウインドウなどのメモリーを保護すべく、、バックアップを取る為のモノも購入。

しばらく走って家路に付くなり、早速交換します。

単3電池8本入れて、、




便利なフックが付いているのでボンネットの穴を利用してケーブルに挟みました。




ずいぶんと重たいバッテリーでしたが、、




何とか搭載。。汗

バックアップも消えることなく、エンジンは一発始動。


これであと2年乗れるな♪
Posted at 2020/04/19 21:08:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月17日 イイね!

アベさん問題解決♪

アベさんも今年の10月末で9年選手。。

帰国子女ながら一応国産車でもあるので、年式の割には特に悪いところはなく機関良好と言えば機関良好…なんですが、、

そんな中でも少しばかり気になる箇所が。。


リアのウォッシャーなんですが、、リアワイパーのスイッチをオンにしてウォッシャー液を出そうとするも、、モーター音がするだけで一滴も液が出ない状態。。

フロントは元気よく飛び散るのでウォッシャー液の量自体は大丈夫かな~なんて思いつつも、、

実は出るなりにカラカラ手前だったりする?なんて事も考えて、、

アベさんのウォッシャータンクの容量は2.5Lなので、、




大人買い♪(爆)


ウォッシャー液補充には苦い思い出があり、、

前愛車アバントさんもウォッシャー液不足になり補充したのですが、、




ウォッシャータンクのモーターが何らかの拍子で外れたみたく、、




ジャジャ漏れした記憶が。。(苦笑)



帰国子女のアベさんも大丈夫かな~?なんて不安はありましたが、、




事の他すぐ満タンになりました。。

それよりも何よりも、、




コチラのウォッシャー液は補充用のノズルが付属されていなく、、このまま補充すると間違いなく元気よくこぼすと思い、、

釣具を水洗いするのに買った100均のジョウロを使い補充しました♪






もちろんジョウロの先っちょのカバーは外しての補充。

ウォッシャー液は満タンになったので、改めてリアのワイパースイッチをオンにしてウォッシャーを出そうとするも。。


…まったく出ない。。汗


モーター音がするだけで、補充する前と全く変わらず。汗


なので、コヤツはウォッシャーノズルの詰まりを疑うコトにして、、アベさんのウォッシャーノズルってどこだ?ってなり、隈無く探すも…分からず。。

…なので、車体とバックドアとの間の蛇腹にウォッシャーノズルに繋がっているホースがあるはず。と考え、、

蛇腹やらカバーを外すと、、




いらっしゃいました♪


しかし、、この感じだと、リアスポイラーを外さないとウォッシャーノズルが外れなさそうだったので、、

リアスポイラーを外したコトがある過去の経験を生かし(?)、あの手この手で試みると、、




なんとか外れてくれました♪


構造が分かればこれが案外簡単で、、




10ミリのナットが4つと3つのクリップで留まっているだけで、、あとは力ずくで外すとあっさり外れました。

…しっかし。。




リアスポイラー無しのアベさんはなんだかチンケですねぇ。。(苦笑)


ホースからウォッシャーノズルを外し、、

使っていないリールに付いていたナイロン糸でウォッシャーノズルの先っちょをホジホジ。。( ̄σ・ ̄)




やっぱり何か詰まっていたみたく、、元に戻して改めてスイッチオン♪




バッチリ出ました♪




しかし出しすぎた(笑)

アベさん濡れまくっておりますが、明日は雨予報なのでこのまま放置。。(苦笑)


やっとこさ悩みのタネが解決されました♪
Posted at 2020/04/17 20:26:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月11日 イイね!

1年╱稼働率。

1年╱稼働率。公道を走るのはかれこれ1年ぶりのシャリー。。

たま~にエンジンを掛ける程度で、そろそろ走ってやらんと腐りそうなので、、

今日は天気も良さげなので、久しぶりに乗るコトにしました♪


…と、その前に。。

長らく乗っていないので、出発前に軽くメンテナンスをしないと。。汗

先日ジョグの部品の購入のついでに購入したモノで、、

直立式のエアーバルブだと空気を入れる際に、ホイールとバルブの隙間があまりにも無いので、アダプター的なモノは無いかと探していたら、、




便利そうなコヤツを発見♪




事実、チョー便利でした♪(笑)


ただし、、素早く取り付け╱取り外しをしないとエアーが漏れるので、、




それを見据えて多めにエアーを補填。

これで前後空気圧はバッチリ♪

お次は、ワイヤー類の動きが渋かったので、、




アクセルワイヤーと、、




ブレーキワイヤーに注油。

動きはスムーズになりました♪

しばらくチェーンにも注油していなかったので、、




チェーンにも注油しました。


さて、、出発前の準備は整ったので、、軽~くひとっ走り♪

ずいぶん前に買ったバイクカバーがお疲れ模様だったので、バイクカバーを買いに行くべく某ガレージまでお買い物へ♪

もちろんこんな時期ですから、、マスクも着用の上でお買い物をしました。

目的の“ブツ”とやらは、、先日ジョグ用に買ったモノと同じ迷彩柄のバイクカバー。




ジョグにはSサイズを購入しましたが、、シャリーにはボックスが付いているのでMサイズを購入。

…ってか、Sサイズが置いてなくてMサイズを買ったのですが、、




Mサイズでも問題無さげでした。


カバーは被っていたとは言え、長らく洗車もしていなかったので久しぶりに洗車しました♪




〆はもちろんコーティング。

ジョグにはCCウォッシャーゴールドでしたが、、樹脂にはコーティングの乗りがイマイチな印象だったので、、シャリーにはスマートミストを施工。

なんか、コチラの方がツルツル仕上がりだったので、スマートミストの方が相性が良いのかな?




ガソリンは満タンになったし、また乗れるタイミングがあれば乗ってやらねば。

しかし、、




この少し肌寒い季節のグリップヒーターはありがたかった。。(笑)
Posted at 2020/04/11 18:38:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「いつの間にやらみんカラ13年生♪ http://cvw.jp/b/741581/46902683/
何シテル?   04/22 12:08
パジェリストです。よろしくお願いします。 エンジンの付いた乗り物が好きですが、“乗る”よりも、“乗られる”乗り物はあまり好きではないです。 でもいろんな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   123 4
5678910 11
1213141516 1718
1920 212223 24 25
26 2728 29 30  

リンク・クリップ

プラモその4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/23 20:06:28
洗車。。。G子。I子。。。気分もすっきり。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/23 23:41:40
サンバー全損・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/14 13:04:30

愛車一覧

三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
前愛車のアベさん、、20万kmを目指して頑張っていましたが、15.5万kmでまさかのシリ ...
ヤマハ JOG ヤマハ JOG
知人より乗らないからと手に入れた3YK型のJOG-EX。 地道に部品を集めて修理し、時 ...
ホンダ シャリー ホンダ シャリー
高校生の時に、「前後鉄カブトフェンダー・アップライト」タイプの初期型6Vのシャリーに乗っ ...
トヨタ アベンシスワゴン トヨタ アベンシスワゴン
前車アバントさんの修理費用が予想以上に掛かる事が分かり、急遽ご指名でアベンシスワゴンを探 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation