• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パジェリストのブログ一覧

2025年07月27日 イイね!

パジェロミニ、、100,000km突破♪

つい先日のコト。。

我がパジェロミニが、、




無事、100,000kmを突破しました♪

納車時は、、



84,469kmでしたが、、

8ヵ月とちょっとで15,531km突破した事になります♪

いやはや、、我ながらなかなかの走りっぷりでございますが、、

まだまだ頑張ってもらいます♪
Posted at 2025/07/27 13:16:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月17日 イイね!

嫌なものは嫌②。。

約4年前のコト。。

当時、我々夫婦はとあるハイツで暮らしており、、

そのハイツの駐輪場に我がJOGを止めていたのですが、、



何を思ったのか、上記の業者がノコノコやってきて、わざわざミラーの根本にチラシをホッチキスで留めていきやがったのです。。

仕事から帰ってくるや否や、そのチラシを発見。。

速攻で頭に血が上り即電話。

詳細はリンクで確認願いますが、とにかく腹が立ったのでキレて忠告してやりました。

それからしばらくは何もなかったのですが。。


つい先日のコト。。


JOGには直接何も貼られていなかったものの、、



1枚のポスティングが。。

“現金1万円でJOGをお譲りいただけませんでしょうか”…と。。


ハァ?


ふざけんな!



ま、、電話こそしませんでしたが、、

ここは一度冷静になり、他にも被害に遭われた方は居ないかネットで検索したトコロ、、

出るわ出るわで、しかも記載された住所には事務所すら無く電話番号もデタラメときた。。


そもそも売る気も無ければ、電話する気も無し!

大切な宝物を、ゴミクズ同然の扱いをするような奴らは許しません!

そもそも、バイクにチラシを貼る行為は一般社団法人中古二輪自動車流通協会で禁止されているそう。

ほんでもって、このようなチラシが貼られていた場合、剥がさず放置していれば、防犯意識が低いとみなされ、こういった業者に目を付けられるそうです。

今回はポスティングで済みましたが、一度ポスティングをすれば二度目・三度目のポスティングされるも考えられます。

絶対的な対策はないそうですが、バイクカバー等をして凌ぐしかなさそうです。。

いずれにしても迷惑行為には変わりないので、是非とも止めていただきたいです。
Posted at 2025/06/17 23:23:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月03日 イイね!

このアナログ感がイイ♪

昨日からパジェロミニで出勤。。

それまでデジタル感満載の(?)EK カスタムでの出勤でしたが、、

エンジン始動はプッシュスタートではなくキーを刺して回す。エアコンはタッチパネルではなく物理ダイヤル。。

振動や騒音はさることながら、平成終わりのモデルとはかけ離れた走行性能。。


でもね。。


たとえ、快適性能や走行性能が高くないとしても、、


これくらいアナログ感があったって良いじゃまいか♪


たまに違うクルマに乗って、久しぶりに自分のクルマに乗ると、ふとそう感じる自分が居ました。。(笑)



う~ん、、便利は不便だ`;: ゛;` (;゜ ;ж;゜; ) ブフォォ!!



あ、、決してEKカスタム君の悪口ではないので悪しからずm(_ _)m
Posted at 2025/06/03 00:28:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月01日 イイね!

パジェロミニが帰ってきた♪

パジェロミニの半年点検から5日が経過。。

ようやく戻ってまいりました♪

ただ、、点検の割にはかなりぶっ飛んだ費用が掛かり、、


お値段なんと18諭吉でした`;: ゛;` (;゜ ;ж;゜; ) ブフォォ!!


ぐぬぬぬ。。

消耗品故に致しかねないですが、、

カムポジセンサーのOリングのヘタリにセンターパイプの腐食、、さらにはフロントブレーキパッドの消耗。。

あとは、リフトアップブロックが原因でドラシャのブーツに負荷が掛かっていた為、、

ブロックは外してもらいました。。

【ビフォー】




【アフター】



これでブーツへの負担は減りましたが、、

車高は元に戻ったのに何故かシャコタンに見えるという。。

ただ、車高が元に戻った事により、何故か足回りの動きがしなやかに感じました。

おそらく、重心が下がった事が理由かと勝手に思っているのですが、、

カスタムのバランスは難しいですね。。汗

やっぱり、久しぶりにパジェロミニに乗ると、FR駆動故にハンドリングの良さは良いですね。

あとは、センサーパイプが新品になった為に、マフラーの重低音もしっかり聞こえる様になりました♪

まだまだ乗るぜよ(;´Д`)ハァハァ
Posted at 2025/06/01 14:05:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月28日 イイね!

パジェロミニ、、点検につき。。

パジェロミニを購入してはや半年が経過。。



約12,000kmほど走破し、先日半年点検ため預けてまいりました♪

元々オイル交換はお願いしていたのですが、点検途中の結果としては左右のドラシャブーツ破れに加えてロアアームのボールジョイント部のブーツ破れ。。

コチラはブーツの交換になり、、

あとは、、



クランク角センサーからの軽度なオイル漏れ。。

コチラはOリング交換のみだそうで、、

さらにさらに、、



マフラーセンターパイプ溶接部の割れ。。

コチラはセンターパイプを交換だそうです。。滝汗


う~ん、、


車齢には勝てないっす`;: ゛;` (;゜ ;ж;゜; ) ブフォォ!!


19年モノやし無理はないにしても、今はこれ以上交換部品が増えない事を祈るばかりです。。


で、、点検中の代車として、、





B11W型EKカスタムをお借りしております。。

NAエンジンながら、これが案外快適な事♪

坂道や瞬発力はさすがにターボエンジンの方に軍配が上がるのですが、、

普通に街中を走る分には何にも問題ありません。

ってか、リアルに楽チンだし、広々していて快適でございます♪


普通って、フツーに良いな~`;: ゛;` (;゜ ;ж;゜; ) ブフォォ!!


もうしばらく代車生活ですが、浮気信号が発令しない程度に楽しみます♪(笑)
Posted at 2025/05/28 23:08:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「いつの間にやらみんカラ13年生♪ http://cvw.jp/b/741581/46902683/
何シテル?   04/22 12:08
パジェリストです。よろしくお願いします。 エンジンの付いた乗り物が好きですが、“乗る”よりも、“乗られる”乗り物はあまり好きではないです。 でもいろんな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
26 2728293031 

リンク・クリップ

プラモその4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/23 20:06:28
洗車。。。G子。I子。。。気分もすっきり。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/23 23:41:40
サンバー全損・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/14 13:04:30

愛車一覧

三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
前愛車のアベさん、、20万kmを目指して頑張っていましたが、15.5万kmでまさかのシリ ...
ヤマハ JOG ヤマハ JOG
知人より乗らないからと手に入れた3YK型のJOG-EX。 地道に部品を集めて修理し、時 ...
ホンダ シャリー ホンダ シャリー
高校生の時に、「前後鉄カブトフェンダー・アップライト」タイプの初期型6Vのシャリーに乗っ ...
トヨタ アベンシスワゴン トヨタ アベンシスワゴン
前車アバントさんの修理費用が予想以上に掛かる事が分かり、急遽ご指名でアベンシスワゴンを探 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation