• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

飛龍頭の愛車 [ホンダ S660]

整備手帳

作業日:2022年10月31日

ヘッドカバーを塗りました

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
結晶塗装をやってみました
2
ヘッドカバーはディーラーより取り寄せて5000円くらいだったかな。マスキングゾルは300円のイメージだが高かった。
3
境界はマスキングゾルを塗って乾燥後透明になるので、カッターではみ出した部分をカット、あとはマスキングテープでマスクしました。
4
ミッチャクロン後、サフを吹いて、結晶塗料を塗りました。乾燥後、段ボール箱に入れてヒートガンで30分温めました。まあまあかな。
5
ちらっと赤が見えます。自己満ですねw

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

クラツチのオーバーホールと無限クイックシフターの導入

難易度:

87728kmオイルフィルター交換

難易度:

K&P Engineeringオイルフィルター洗浄

難易度:

チェックランプ点灯

難易度:

オイル交換 48610km

難易度:

K&P Engineeringクアッドリング(オイルフィルターパッキン)交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

R32のスカイラインターボからRB3オデッセイの乗り換え、子供が相手にしてくれなくなったのでS660に乗ることにしました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ユーティリティBOX内の工具をリッドの下に移動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 16:38:38
フルバケのシートベルトバックル干渉対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 16:55:25
RAYS VOLK RACING TE37 SONIC SL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 19:11:12

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
子供も大きくなったので、今しか乗れない車にしました。25年ぶりのマニュアル車でドキドキで ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
エコカー減税という波にのまれ、19年連れ添ったスカイラインを手放し、オデ乗りとなりました。
日産 デイズ 日産 デイズ
諸事情で2年間所有していました。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
燃費を除いて、非常にいい車でした。マニュアルにすればもっと楽しかったのかもしれませんが諸 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation