• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ととろパパのブログ一覧

2017年01月28日 イイね!

家族で初「梅っちょ」してきました(^-^)/

家族で初「梅っちょ」してきました(^-^)/家族で初めてウメッチさんのお店

「梅っちょ」

へ行ってきました( ´ ▽ ` )ノ



最初にパクチー好きなママにパクチー大盛り(爆)



ボクには食べれませんwww


最初にかんぱーーい(笑)



料理をオーダーして最初に登場は!

タコライス



これが少しピリ辛で最高に旨し!!

ご飯と具のバランスが絶妙♪

長男が半分以上たいらげました(笑)


沖縄そば



私の食べた沖縄そば(ソーキそば)の中で一番!

麺といいスープといい、嫁と絶賛の逸品♪

過去に数回食べて、沖縄そばはいいや…

と思ってましたが全くの別物でした!!


豚肉の軟骨の唐揚げ



子どもに超人気♪

ママもベタ褒め(笑)

ボクは2〜3個しか食べれなかったくらい

瞬殺されてました(^-^)/


梅っちょサラダ



定番の看板メニューでしょうか(笑)

ママと2人でどんどん食べちゃった♪


ウメッチお勧めの沖縄セット?



サツマイモのコロッケ
豚の角煮
落花生の豆腐
海ブドウ

もうね、完敗ですよ( ´ ▽ ` )ノ

初めて食べた落花生の豆腐…

豆腐に見えてお餅のような食感!

かつ、ほんのり甘みがあって美味い(^-^)/

海ブドウは珍しく次男くんが食いつきまして、

ほぼ次男くんが食べました♪(笑)

コロッケと豚の角煮も最高でした!!


ゴーヤチャンプル



実は私はゴーヤは少々苦手なジャンルw

ウメッチさんへ「自慢の逸品」とオーダー

した手前、食べない訳にいかない(^^;;

食べてみると…

コレが美味すぎ!!!

今までのゴーヤチャンプルって何??

ってくらい、苦味もなく卵と豚肉とゴーヤの

最高のコラボ♪♪

最後に出てきた料理で、だいぶお腹も膨れて

ましたが、ママと長男と食べちゃいました!


食事中に長男が「あ!こいさんだ!」と…



`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!

そうなると負けてられません!!



`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!

営業中、来店されたお客様を写真を撮って、

流しているようです(笑)


お世辞は全く抜きで、どの料理も本当に

美味しかった( ´ ▽ ` )ノ

ママから「美味しい料理をありがとう」と

言われたくらいです(^-^)/

家族で大満足の夕食となりました(^-^)/


メニューは食べ物、お酒も種類が豊富でした!

その中の数品をチョイスしてこの満足度ですから、

他の物も美味しいはずです♪


来週末から台湾からママの家族が来るので、

迷わず来週土曜日に予約してきました!!


こんなに美味しい料理を食べさせてくれる

「梅っちょ」さん♪

まだ行ったことのないあなた!(笑)

ランチ営業はやめたそうですが、夜は通常営業(18時〜24時)

ですので、是非足を運んでみてくださいね〜


そんな梅っちょにて再来週2/11も飲み会の計画してます♪

2月11日は〜梅っちょday♪

詳細は決まり次第、告知していきます(^-^)/

参加出来そうなら私にメッセージくだされば席は確保

できると思います♪


梅っちょをデリカ愛でいっぱいにする計画です(^-^)/

もちろんデリカ乗り以外も全然オッケーですよ( ´ ▽ ` )ノ


ウメッチさん!

よろしくお願いします!!
Posted at 2017/01/29 08:16:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2017年01月20日 イイね!

スノアタタタタタ!アタッ!(笑)

スノアタタタタタ!アタッ!(笑)寒波が来てるのでライブカメラをチェック

してたら積雪してるではないですか!

水ヶ塚公園ライブカメラ



こうなるといつもの静岡3人組は我慢できない(笑)

この情報をリークすると、浜松から高速で

こいさん合流!(爆)



ミニバンさん、エィトくん(助手席爆)、こいさん、

ボクの4人3台で今年初のスノアタへ!(^-^)/

現場に到着すると相変わらずジムニーが多い(^^;;

積雪もそんなになく少しガリガリ状態w



それでもどこも余裕なこいさん(笑)



嵌りそうになりましたが、こいさんのアドバイスで

抜け出せました(大汗)



無知と過信はいけませんねwww

ツゥルン♪ツゥルン♪のコースを走るミニバンさん(笑)





こいさん



ボクも何周か走りましたが、コーナーは制御できない

くらいテカテカ!(爆)

ASC切ったり入れたりと楽しかった(笑)

スノアタでASCオフの4WDロックが、あんな走り

やすいとは知りませんでしたwww

なんだかんだ24時を回り撤収。

最後は記念に写真撮影!



ライブカメラにて3台が全国デビュー(爆笑)

ぼ、ボクのデリカがこいさん号で見えてませんけどね(大汗)

なんだかんだ今年初のスノアタは楽しんだ!

今度はもう少しフワッフワの新雪あるとこに行きたいな!!

皆さん!

お疲れ様でした(^-^)/
Posted at 2017/01/21 10:07:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | デリカ | クルマ
2017年01月15日 イイね!

冷蔵庫、買いました(^^;;

冷蔵庫、買いました(^^;;15年使った冷蔵庫。

東芝 GR-423K(415L)


冷えない訳でも無く使用するには問題

ありませんでしたが、2年くらい前に

野菜庫の取手が壊れてしまい、100均の

ハンガーで騙し騙し使用してました(^^;;

今年に入ってから、急にママが冷蔵庫

を買いたい虫が(笑)

先週、今週と家電量販店やリサイクルショップ

など、数件を色々見て歩いてきました(^^;;

東芝、三菱、Panasonic、日立…

15年前に買った時よりだいぶお値段が高く

なってました(大汗)

最終決戦はPanasonicと日立の一騎打ち(^-^)/

最後はYAMADA電機とコジマを何往復して、

みん友さんの紹介&超値引き&ポイント、冷蔵庫の

処分を込みで、実質20万チョイという(笑)

日立 RXG6700G(670L)


これの白にて決定しました!!

元の販売価格が税別40万オーバーって…



何なんだろうか(爆笑)

二階の寝室にあったパナの冷蔵庫は勿体無いけど、

電気代も掛かりますのでリサイクル屋へm(_ _)m

National NR-B142J(135L)


二台の冷蔵庫を一台にして550Lから670Lへ(^-^)/

19日に納品予定です(笑)

これでたくさん収納が出来ますので、キャンプや

バーベキューの買いだめで文句も言われないかなw

ママ!大事に使ってよね〜( ´ ▽ ` )
Posted at 2017/01/15 22:23:22 | コメント(13) | トラックバック(0) | 暮らし | 暮らし/家族
2017年01月13日 イイね!

スタッドレスに交換完了♪

スタッドレスに交換完了♪今週末は大寒波の予報!

本日、スタッドレスに交換♪

うーん、タイヤが小さいですね(^^;;



これで準備はオッケーです(^-^)/

さて、どこに遊びに行くかな♪
Posted at 2017/01/13 18:17:13 | コメント(18) | トラックバック(0) | デリカ | クルマ
2017年01月05日 イイね!

お年玉キャンペーン【シェアスタイル】

【Q1: 商品を使用される車種はなんですか?】

デリカD:5

【Q2: 使用目的はなんですか?(例:本人用・こども用など)】

車中泊などで使用


この記事は みんカラ+お年玉キャンペーン について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2017/01/05 22:15:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「今日は休みで1人まったりドライブでしたが、
どこに行っても暑すぎで、結局帰宅して
涼んでます_| ̄|○」
何シテル?   09/02 15:01
ととろパパです。 デリカを購入してから過走行です☆ 週末は殆ど近場にいません♪(笑) ここで色々な方と友達になって楽しいデリカライフを過ごせたら嬉しいです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1234 567
89101112 1314
1516171819 2021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

2025 天竜川D5ミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 21:38:56
★車内の100V電源が使用出来ない! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 16:07:42
CAR MATE / カーメイト L10006 L10006 ルーノ 噴霧式フレグランスディフューザー2 ブラウン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 18:46:32

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
念願のデリカ! 長い付き合いになりそうです。 本体:シャモニー4WD(ウォームホワイト ...
三菱 シャリオグランディス 三菱 シャリオグランディス
1998~2008年 10年間 走行距離16万キロ
マツダ デミオ マツダ デミオ
なんと言ってもデザインはGOOD! 燃費も良好♪ 嫁さんにはピッタリです。 *Dオプシ ...
日産 モコ 日産 モコ
嫁号の二代目♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation