• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

54Bのブログ一覧

2016年01月29日 イイね!

とうとうシトロエンの洗礼を受けました(笑) フロント ロワアーム交換

とうとうシトロエンの洗礼を受けました(笑) フロント ロワアーム交換
昨年からの懸案事項だった C6のウイークポイントのロワアームブッシュのヘタリから来る コツコツ感 ガタガタ感を解消の為 ロワアーム左右交換しました 国産じゃ有り得ないかと思われますが バラバラ!(笑) 自分が触る車両はどれも昭和のクルマなので 今の国産車もこんな感じなのかな? 通常足回りのブッ ...
続きを読む
Posted at 2016/01/29 20:26:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | シトロエンC6 | 日記
2015年10月31日 イイね!

そろそろウイークポイントのロワアーム交換か?

そろそろウイークポイントのロワアーム交換か?
シトロエンC6のウイークポイントの ロワアームブッシュですが 右フロント  既にブッシュがセンターに無い! ブッシュがロワアームに当たりそうです! もちろん 左側も 当然のごとく こちらもセンターに無い! 当然ブッシュがロワアームに当たりそうです! 新車時の位置を知らないが もう少しセン ...
続きを読む
Posted at 2015/10/31 16:49:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | シトロエンC6 | 日記
2015年10月18日 イイね!

プリンススカイラインS54A&Bクラブ1泊ツーリング at 野地温泉 福島県

プリンススカイラインS54A&Bクラブ1泊ツーリング at 野地温泉 福島県
2015 PRINCE SKYLINE 2000GT-A&B CLUB TOURING プリンス スカイライン S54A&Bクラブ 10/17~18 野地温泉 福島県 総走行距離 780km  まぁ1割甘いから 700kmですね 参加台数 S54A S54B 合わせて20台  20台のうち 行 ...
続きを読む
Posted at 2015/10/19 22:50:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | 54B | 日記
2015年08月21日 イイね!

シトロエンC6装着でのTOYOプロクセスPROXES C1S 素人インプレッション

シトロエンC6装着でのTOYOプロクセスPROXES C1S 素人インプレッション
装着後 ≒ 1700km走行での素人インプレッション 純正サイズ 245/45-18 100W  空気圧 C6エキストラロード(リインフォースド)指定空気圧の 2.5バール ≒ 2.5kg? 最初の200km程は ホイールバランスを取らずに乗るも 95~105km/hでの ステアリングホイールへ ...
続きを読む
Posted at 2015/08/21 23:42:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | シトロエンC6 | 日記
2015年07月20日 イイね!

シトロエンC6タイヤ交換 TOYO プロクセス C1S ← トーヨー PROXES T1R

シトロエンC6タイヤ交換 TOYO プロクセス C1S ← トーヨー PROXES T1R
TOYO PROXES T1R → C1Sに交換 (サイズは純正サイズ 245/45-18) 4本 送料代引き手数料込み 税込み 77440円 + 2560円(組み換え工賃+エアーバルブ4本+廃タイヤ料)= 80000円  7月のあたまに注文して 2015年21週製造ですから 4月終盤のほぼ出 ...
続きを読む
Posted at 2015/07/20 01:25:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | シトロエンC6 | 日記
2015年06月07日 イイね!

ブリスク プラグ 輸入成功 USアマゾンのバカ!BRISK LR15ZC

ブリスク プラグ 輸入成功 USアマゾンのバカ!BRISK LR15ZC
どうしても入手したかった ブリスクプラグですが 直接 輸入しちゃいました 今まで使用していた ブリスクプラグ DOR14LGSは プラグレンチのサイズが16mm 現代の 挟み角が狭いDOHC等のカムカバーのプラグホール付近が狭いエンジン用に 2面幅が16mmです 54BはG7エンジン OH ...
続きを読む
Posted at 2015/06/07 20:53:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 54B | 日記
2015年06月02日 イイね!

レーシングオン No477 RACING ON 最新号 ロニー・ピーターソン特集

レーシングオン No477 RACING ON 最新号 ロニー・ピーターソン特集
F1レーサーで一番好きな RONNIE PETERSON    ( 1944年2月14日 - 1978年9月11日) レーシングオン No477 RACING ON 最新号 ロニー・ピーターソン特集 昔はペテルソンと呼んだんだが!(笑)   スーパースウェード サイドウェイ・ロニー Sid ...
続きを読む
Posted at 2015/06/02 21:59:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース | 日記
2015年05月31日 イイね!

シトロエンC6中古車 貴重色 限定車シルバーエディション 日本に20台 グリアルミニウム(シルバーメタリック)

シトロエンC6中古車 貴重色 限定車シルバーエディション 日本に20台 グリアルミニウム(シルバーメタリック)
安い! 安すぎる! あぁ シトロエンC6も こんな値段か(笑) 限定車です 20台限定 シルバーエディション 以下 リンク先は 2車種とも シルバーエディションですが 10月に20台発売して 売れ残り 翌年1月に 再度 売れ残りを 20台限定として 発売したと思われます? 何度も書きましたが  ...
続きを読む
Posted at 2015/05/31 23:43:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | シトロエンC6 | 日記
2015年05月06日 イイね!

やっぱり BRISK ブリスクは良い! プラグ交換 ブリスクプラグ

やっぱり BRISK ブリスクは良い! プラグ交換 ブリスクプラグ
54Bに もう31年乗っていますが 使ったプラグは BOSCH PLATIN マイナス電極1極タイプだけ! と言って良いほど 偏ったプラグ遍歴でした 現在の BOSCH PLATINUM PLUS ← コイツでしょうか? 1985年 発売当時は PLATIN ボッシュ ニュープラチナスパークプラ ...
続きを読む
Posted at 2015/05/06 11:52:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 54B | 日記
2015年04月29日 イイね!

#シトロエンC6 生誕10周年ミーティング シトロエンDS 60周年ミーティング at つま恋

#シトロエンC6 生誕10周年ミーティング シトロエンDS 60周年ミーティング at つま恋
やっぱり 毒されちゃった(笑) DS欲しい病 罹患! 4月26日に行ってきた #シトロエンC6‬ のイベント 自分のC6も写っています ( やっぱり一番品が無い奴(笑) ) シトロエンC6 生誕10周年ミーティング シトロエンDS 60周年ミーティングの記事です AUTOCAR DIGIT ...
続きを読む
Posted at 2015/04/29 17:39:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | シトロエンC6 | 日記

プロフィール

「[整備] #C6 1254811㎞ サイドスリップ トーイン調整 https://minkara.carview.co.jp/userid/743547/car/1144048/5388929/note.aspx
何シテル?   07/07 15:24
54Bです。  気に成ります 足跡機能ONでお越しください! 4輪も2輪も乗ります シトロエンC6 初心者 54B ヘテラン! FXBスタージス ヘテ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[マツダ コスモ]興栄工業 KOEI CDI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 08:42:10
RAYS A・lap-jのサイズとデザインについて。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 23:04:34
[スズキ ジムニー]スズキ(純正) リミテッドスリップデフキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 23:30:43

愛車一覧

プリンス スカイライン 2000GT 54B (プリンス スカイライン 2000GT)
S54BS-2***  54-106***    ↑ バンパーが紫に焼ける程飛ばさない! ...
ヤマハ VOX (ボックス) ヤマハ VOX (ボックス)
オレンジ
ハーレーダビッドソン スタージス スタさん (ハーレーダビッドソン スタージス)
 北海道 瀬石温泉にて 高校生の頃 青山の小高い丘の上に有ったCOOLSの店 チョッパ ...
ボルボ V70 ボルボ V70
2000年 V70クラシック 875 8B5244W 40350km

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation