• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

新方向ファミリアのブログ一覧

2015年11月09日 イイね!

PROJECT EUNOS ①

またとないチャンスだと思いましたから… ………………………………………… ハンコ押してきました;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォ 決め手は、 ・地元ワンオーナー ・新車当時の書類一式が揃っている事 ・何より仕様が変態(笑 車検証ケースだけでご飯3杯なんちゃらですw 但 ...
続きを読む
Posted at 2015/11/09 13:23:37 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年11月04日 イイね!

ユーノス

通り掛かりの車屋。よく通る道沿い。 いつもEFシビックや初代MR2なんて扱ってて、それもすぐに売れるのでしょう、今まで結構な台数の旧車を見掛けてきたんですが… 先日通り掛かった際、綺麗なユーノスが佇んでいたのに目が止まり、初めは(今度はNA6か。ふーん。) 位だったのが一気に事情が変わりまし ...
続きを読む
Posted at 2015/11/04 19:42:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月24日 イイね!

グリル分解

オプションのフロントグリル アッパー部分の切り離し成功(いっこ爪折れた メッキ剥離してスパイシーに仕立てる。 しかしメッキ剥離が面倒臭そう。 ハニーの方は、2年前に新品購入した奴をそのまま 分解したのは、以前から入手していたストック(˘ω˘) やはり、この顔が好 ...
続きを読む
Posted at 2015/10/24 03:39:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | デミオ
2015年08月20日 イイね!

バイブス上がる8月前半まとめ

忙しい仕事の合間に、マンネリな日常に、非日常な癒しを求め色々と行動してみた。画像多さあるブログです。 某日 クソ暑い中、バイブス上げに動物を観に行く事に。 田舎県において貴重なエンターテインメント、富山市ファミリーパーク。 入場料はオトナ500えん 年間パスが1000えん ...
続きを読む
Posted at 2015/08/20 23:22:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | デミオ
2015年07月11日 イイね!

クラッチ修理に出しました

オイル漏れによるクラッチ滑りが深刻化して、急遽入院 主にクラッチ交換、オイル漏れ修理 そのほか、諸々 発症より3ヶ月、1万㌔走行の放ったらかし 強めの加速やエンブレ使用で4千回転以上回した直後など、一時的に滑るだけでした。 先週から一気に悪化して、発進と加速のアクセル操作に気を使 ...
続きを読む
Posted at 2015/07/11 15:34:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | デミオ
2015年04月26日 イイね!

お漏らし 滑り

デフサイドシールよりオイル漏れを見付けたのは、納車から1週間後にオイル交換作業で下に潜った時。 その頃はまだ、薄く滲む程度であったが… 現在 かなり湿っております 後ろのメンバーにまで飛ぶ勢いです\(^o^)/ サイドシールより漏れ 滴り具合が何とも… どうもエンジ ...
続きを読む
Posted at 2015/04/27 01:08:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | デミオ
2015年04月18日 イイね!

トラブル多数 (球切れ修理編

乗り始めて色々な所が壊れ始め、2度も動物を轢き、釘パンクでタイヤが駄目になったり…どうもスパイシーに乗り始めてからツイていないようです\(^o^)/ 余りのトラブル続きに周囲から「呪われたクルマ」と呼ばれておりますが、走る曲がる止まるの基本は生きてるので絶賛稼働中なスパイシーです(汗 ここ ...
続きを読む
Posted at 2015/04/18 17:12:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月08日 イイね!

ハニー、おつかれさま

去る3/31 ハニーを一時抹消しました。 2台分の税金は厳しいので、ギリギリ年度末まで引っ張りつつ、いっぺんお休みする事にしました。 ハニーも4月末で車検を迎え、色々リフレッシュしたい部分も有り、ちょっとお金掛けて長く乗るつもりだったのですが… ハニー購入前に大本命だった ...
続きを読む
Posted at 2015/04/09 01:30:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | デミオ
2015年03月28日 イイね!

CD、カセットモジュール移植

音飛びが酷く、たまにCD飲み込んでイジェクト出来なかったりと調子が良くないので… ハニーより、CD、カセットモジュール移植 スパイシーから外したデッキ裏は砂埃まみれだったので、CD不調は当然かと。 移植後は音飛びも減って快適ですし、カセットアダプターでAUX再生できるので便利になり ...
続きを読む
Posted at 2015/03/28 13:55:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月26日 イイね!

リヤショック交換のすすめ

うちのDYは2台とも、リヤショックの劣化が激しい… 純正はテネコだかモノチューブだか評判は良いみたいですが、劣化が進んだショックは全く仕事しません… ハニーの方は10万㌔超えた辺りから、一気に劣化しました。 不快な突き上げ、縦揺れ、ロール量が増えて、最近では路面の突起を拾うたびパコパ ...
続きを読む
Posted at 2015/03/26 13:56:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | デミオ

プロフィール

「久々の投稿!お手軽で楽しいミッドシップに乗り換えました。」
何シテル?   01/08 22:01
増車はロマン(なぞ) ニューマシン「第6世代商品群 アクセラくん」がやって来たので暫くは無いですね(なぞ) …増えません(震え声)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアカメラの取り付け(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 21:16:23
KE01-V6-029B(電源接続キット)取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 07:16:39
マツダ(純正) フィラーパイプボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 21:29:12

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
どうしても三菱アイに乗りたくなってしまい、アクセラを手放して乗り換えました。この車独特の ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
サンバーストイエローのweb-tuned@Roadsterです。 ハードサス、ABS無 ...
マツダ デミオ コジコジ 若しくはフェスティバ (マツダ デミオ)
ハニー\(^o^)/コジコジ 「初代フェスティバの再来」がコンセプト Dの系譜を意識した ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
9月18日発注 10月12日生産 15S PROACTIVE 6MT マシーングレ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation