• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

新方向ファミリアのブログ一覧

2015年03月28日 イイね!

CD、カセットモジュール移植


音飛びが酷く、たまにCD飲み込んでイジェクト出来なかったりと調子が良くないので…



ハニーより、CD、カセットモジュール移植


スパイシーから外したデッキ裏は砂埃まみれだったので、CD不調は当然かと。


移植後は音飛びも減って快適ですし、カセットアダプターでAUX再生できるので便利になりました( ˘ω˘ )




ハザードとエアコンの照明も球切れしてて夜が寂しいので、そちらも移植



液晶のバックライトも球切れ(~_~;)

パネル裏の基盤にLED打ち込み照明な上、こいつはオートエアコンの制御も兼ねおり、マニュアルエアコンなハニーとは互換性無し…


液晶はしばらく我慢ですね。


本当は2DINパネル入れたいけど施工が面倒臭い



外したMDデッキは全く使用予定ナシです…





Posted at 2015/03/28 13:55:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月26日 イイね!

リヤショック交換のすすめ

うちのDYは2台とも、リヤショックの劣化が激しい…



純正はテネコだかモノチューブだか評判は良いみたいですが、劣化が進んだショックは全く仕事しません…



ハニーの方は10万㌔超えた辺りから、一気に劣化しました。

不快な突き上げ、縦揺れ、ロール量が増えて、最近では路面の突起を拾うたびパコパコと鳴り始めたり。

正直、運転が疲れるくらいでした(~_~;)




さしずめスパイシーは…

前オーナーがマツダスピードのショックとバネを組んだようで、けっこう硬派な足回りになっていて面白いです。

リヤショックだけは途中でダメになったのでしょうか、カヤバのローファースポーツに変えられたようです。はい…





………非常に乗り心地が悪い(´・ω・`)






それもそのはず、左リヤがお漏らし…

バンプラバーが裂けまくり…
ガコガコ鳴って五月蝿く、乗り心地も最悪。

現車確認のときは然程気にならん程度だったのに(´・ω・`)また突然



車体買ったばかりにお財布が寂しいので、安い早いうまい三拍子揃った中古の純正ショックで我慢することにして、ヤフオク


3.5万㌔走行と低走行でありながら、1本1000円という、コスパ高そうな中古ショックを落としてきました。


速攻取り付けに掛かります。リヤショックはチョー簡単ですが、DYのストラットはナックルに挿入してあって、抜き取るのが面倒臭いです。


あー純正ショック単品の写真撮り忘れた(~_~;)







抜け具合チェック。

漏れショック、押し込むとブチュっと嫌な音をたてます。戻りも超スローペース。

見た目問題なさそうな右ショックも純正と比較して、反発もゆっくりですし…

純正3.5万㌔ショックは戻りも早いし、綺麗




以前のしっとりした乗り心地の復活に期待を込めて早速乗り込むも、マツスピのバネが硬めなのでしょうか、若干ゴツゴツしています…


まあロールが減ってコーナーでも速くなったので良いです。やっとこさテネコだのモノチューブだの語れますね(笑




DY乗りの皆さん、リヤショックは10万㌔交換がオススメです(^O^)
Posted at 2015/03/26 13:56:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | デミオ
2015年03月20日 イイね!

ブリヂストン REGNO GR-XI・GRVⅡXみんカラモニターキャンペーン!`新たなる走り`を体感せよ!


全てのオーナーを魅了する、新REGNO誕生。
詳細はオフィシャルHPへ
http://tire.bridgestone.co.jp/regno/

■Q1:本企画でモニタータイヤを装着したい車情報をお答え下さい。
 メーカー/車名/年式:マツダ/デミオ/2004年式
 (例:トヨタ/プリウス/2013年式)

■Q2:本企画でモニタータイヤを装着したい車の現在装着しているタイヤのメーカーと銘柄とサイズをお答え下さい。
 タイヤのメーカー/商品名/サイズ(前)
:ミシュラン/パイロットスポーツ3/195/45R16 84V
 
タイヤのメーカー/商品名/サイズ(後)
:ミシュラン/パイロットスポーツ3/195/45R16 84V
 
(例:ブリヂストン/REGNO GR-XT/245/45R17 95W)

■Q3:本企画でモニターを希望するタイヤの番号を下記よりお選び下さい。
 1、REGNO GR-XI  2、REGNO GRVⅡ


:1、REGNO GR-XI

●希望タイヤサイズ
(例:245/45R17 95W)

:185/55R15 82V

■Q4:モニターを希望する車種で、何回タイヤ交換をしたことがありますか。

:1回以上

■Q5:(上記の質問に“1回以上”と答えた方へ質問です)
●普段タイヤ交換を行う場所はどこですか?
(例:カーディーラー、ガソリンスタンド、自動車修理工場、自動車用品専門店(オートバックス等)、タイヤ専門店(タイヤ館等)、インターネット、その他)

:タイヤ専門店、ネット通販で購入、その他(自分で組み替えます

●タイヤ購入の際、参考にした情報はなんですか?
(例:TVCF、雑誌広告、タイヤカタログ、折込チラシ、販売店員の説明、タイヤメーカーのHP、インターネットの情報、友人知人の話、その他)

:タイヤカタログ、価格コムのクチコミ等

●今のタイヤを選んだ一番の理由はなんですか?
(例:価格が手頃、性能が良い(グリップ・乗り心地)、安全性能が高い(WETグリップ)経済性が良い(長く使える・燃費が良い)、ブランドイメージ、販売店任せ、その他)

:ウエット性能の良さ、サイドウォールやパターンの格好良さ、ロングライフ

●今のタイヤに対してどれほど満足していますか?
(例:非常に満足、やや満足、どちらともいえない、やや不満、非常に不満)

:やや満足(グリップと引き換えに、転がり性能は良くない。それ以外は概ね良いタイヤです。

■Q6:(上記の質問に“0回”と答えた方へ質問です)
 タイヤ交換をしようと思うタイミングはどんな時だと思いますか?

■Q7:ブリヂストンのタイヤに対してどのようなイメージをお持ちですか。

:ポテンザやレグノはちょっとお高いイメージ、他社より柔らかめイメージ

■Q8:一ヶ月間でのお車の平均走行距離はおおよそ何Kmくらいですか。

:約1500km

■Q9:お車の主な使用目的は何ですか。
(例:通勤、通学、レジャー、帰省、趣味など・・・)

:レジャー>通勤>お買い物

■Q10:普段の高速道路、市街地、山坂道の使用割合は?
(例:高速道路○○%、市街地○○%、山坂道○○%)

:バイパス40%、高速10%、市街地40%、山坂道10%

※この記事はブリヂストン✕みんカラモニターキャンペーンを募集について書いています。
Posted at 2015/03/20 12:03:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2015年03月18日 イイね!

足りないモノは足します。

例のスパイシー納車が明日に決まったので、納車準備ついでに少しずつ公開。




スパイシー、社外品のマットが敷かれてます。

DYのオーシャンブルー内装にミスマッチな明るいグレー、気に食わんので…




デラックスA(シルバー)を用意します(笑

中古で買ってガム跡を見つけて落胆そのままポイしてあったのを引っ張り出し

ガム跡は跡形もなく除去出来て、洗ってやると意外に程度が良かったので満足感UP





乗り換え予定なんて全く無かったので装着したばかりのアルミペダルは、一部引き継ぎ決定。



用品ペダルと同一形状品はバラ設定が無いので、形状は違えどバラ品番で互換性あるモノを探したら、コレに辿り着く。




リヤシート裏のバンドが撤去されて寂しい状態だけど、部品設定が有って助かったり…



革ノブは、本当にボロいので変えたい
けど、かなりお高いです…


暫くはレストアになりそうです。





Posted at 2015/03/18 20:07:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月14日 イイね!

2年間、公道を走る権利

2年間、公道を走る権利
出会いと、別れは、突然にやってきます。




2年間、公道を走る為の検査には現状全く問題無くパスできますが、お直ししたい所があります。

これから弄りたい所もあります。でも、ちょっとした不満もあります。


全く予定に無かったんですがね。





とりあえず、まだ暫く稼働しますので頑張ってもらいます。

続く…






Posted at 2015/03/14 01:27:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | デミオ

プロフィール

「久々の投稿!お手軽で楽しいミッドシップに乗り換えました。」
何シテル?   01/08 22:01
増車はロマン(なぞ) ニューマシン「第6世代商品群 アクセラくん」がやって来たので暫くは無いですね(なぞ) …増えません(震え声)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234567
8910111213 14
151617 1819 2021
22232425 2627 28
293031    

リンク・クリップ

リアカメラの取り付け(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 21:16:23
KE01-V6-029B(電源接続キット)取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 07:16:39
マツダ(純正) フィラーパイプボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 21:29:12

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
どうしても三菱アイに乗りたくなってしまい、アクセラを手放して乗り換えました。この車独特の ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
サンバーストイエローのweb-tuned@Roadsterです。 ハードサス、ABS無 ...
マツダ デミオ コジコジ 若しくはフェスティバ (マツダ デミオ)
ハニー\(^o^)/コジコジ 「初代フェスティバの再来」がコンセプト Dの系譜を意識した ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
9月18日発注 10月12日生産 15S PROACTIVE 6MT マシーングレ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation