• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bahtzの"GTE2号" [フォルクスワーゲン パサート GTE ヴァリアント]

整備手帳

作業日:2023年10月28日

Carplay Ai Box(UX999 Ultra)をアップデート

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
Carplayのエミュレータとして動作し、単体でも車両のナビ画面を本製品のモニターとして動作させ、また手持ちのスマホとはCarplayや Android Autoを介して無線で接続してくれるCarplay Ai Box(Apple Pie Ultra)というカテゴリの製品、UX999 Ultraというandroid端末ですが、去年の11月に購入して1年近くになりました。
http://minkara.carview.co.jp/userid/743697/car/3234983/12144245/parts.aspx
この手の製品はまずほとんどが大陸製ですが、発売直後はちょこちょこと車両との相性の問題やシステムの安定性の不具合などがありますが、不定期ながらシステムのアップデートファイルが提供されていて、アップデートするたびに安定して動作するようになってきます。
購入した時はandroid12だったのですが、今年の春にandroid13へのアップデートが提供され、私も5月にandroid13へアップデートしたところでだいぶん安定して使えるようになってきました。
その後しばらくは安定して動いていたのでアップデートはやっていませんでしたが、新製品も増えてきたしアップデートの間隔も長くなってきたので、そろそろアップデートのサポートも終わりに近くなってきたかなと、現在のところの最新版にアップデートしておくことにしました。
2
最新のファームウェアはあちこちのサイトから手に入ると思いますが、私は以前ダウンロードしていたサイトでは新しいファームウェアが提供されなくなったので、最近はFacebookの“ApplePie CarPlay AI Box“グループに管理者から投稿されるリンクからダウンロードしています。作業を行ったのは10月28日。その時点での最新版は2023-09-23のバージョンでした。
3
作業はいつものようにダウンロードしたzipファイル(UX999Ultraの場合はファイル名はAPM1688.zipとなっています)を解凍せずに空のMicroSDカードにコピーして、本体のデータ用MicroSDカードと入れ替えて起動するだけです。
4
数分で新しいバージョンへのアップデートが終わり、自動的に再起動します。特におかしな動作もなく、バージョンを確認してアップデートされていることを確認して完了。再度取り外してデータ用MicroSDカードと入れ替えて終わりです。
5
ところが、その夜FBを見てみたら、さらに2023-10-26のバージョンが案内されていました。以下の通り。
---------------------------------
ApplePie Ultra A13 ( APM1688 / Snapdragon 662 / Android 13 )ファームウェア 2023-10-26:

これはオンラインファームウェアアップグレードのベースラインバージョンです。

FOTA機能(オンラインファームウェアアップグレード、差別パッケージアップグレード)を追加しました。

オンラインログ提出機能を追加しました。
---------------------------------
どうやら今後はオンラインで直接ファームウェアをアップデートする機能を利用していくみたいで、その機能を搭載した最初のベースバージョンとのこと。オンラインでというのが少し不安でしたが、一応やっておくことにしました。
ただ、こいつが曲者で再起動後正しく起動しない不具合があり、こりゃアップデートに失敗したか、文鎮になってしまったかと心配しました。しかし、翌朝には何回目かのチャレンジで何とか起動でき、その後は特に不具合はなく、起動もスムーズです。フローティングボタンとドックが大きくなってしまったのがちょっと残念ですが。
ただ、FBには既にこのバージョンの不具合も報告されており、それについては管理者からのアナウンスでは、明日オンラインでアップデートを送るとのこと。
さてどうなりますか。どなたにもお勧めできる製品ではありませんが、まあ面白いアクセサリではあります。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤ除電

難易度:

シフトレバー交換

難易度:

オイル・エレメント交換

難易度:

運転席ヘッドレスト外し方

難易度:

ドアロックアクチュエーター交換

難易度:

走行用バッテリーチェック

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@sp3737 さん、私もあります😅
随分前のことですが、オフ会の帰りに高速のPAで少し仮眠していたら、いつの間にかブラックのGTEが隣に来てました。びっくりしました。」
何シテル?   11/04 18:54
Bahtzです。初めての輸入車としてB6 VW Passat Variant V6 4Motionを中古車で購入し、その後2015年モデルのB8 Passat ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

燃費記録 2025/08/16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 20:19:59
 
ライトショー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 18:57:11
Tiny KCさんのテスラ モデル3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 12:30:41

愛車一覧

テスラ モデル3 テスラ モデル3
このたび、Passat GTE Variantから TESLA MODEL 3 Dual ...
アウディ A3スポーツバック カミさん号 (アウディ A3スポーツバック)
カミさん号を箱替えしました(^^) これまで乗っていたMY2015のPassat Va ...
フォルクスワーゲン パサート GTE ヴァリアント GTE2号 (フォルクスワーゲン パサート GTE ヴァリアント)
この度、約3年と少し乗っていたMY2017の2016年式Passat GTE Varia ...
フォルクスワーゲン パサート GTE ヴァリアント GTE1号 (フォルクスワーゲン パサート GTE ヴァリアント)
いろんな条件が重なって、B8 Passat Variant HLから乗り換えました。色も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation