• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハルデオの愛車 [トヨタ ヴァンガード]

整備手帳

作業日:2013年1月21日

USBケーブル

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
USBケーブル
車を買う時に、USBケーブル欲しいと思ったのですが、15000円位したので、その時はいらないと思っていましたが、いろいろ調べてみると、数百円でできそうなので、やってみることにしました。
用意したのは、このバラピンのUSBメスと延長用のUSBケーブル。
2
USBケーブル
キレイに穴あけする為に、マスキングテープを貼り、ドリルでたくさん穴開けて、後は、カッターで微調整しながら穴あけしました。
3
USBケーブル
いきなり完成で申し訳ありません^^;

後ろは、ホットボンドでめっちゃしっかり貼り付けてあります。
4
USBケーブル
カーナビの後ろのこの茶色いところに、バラピンを接続していきます。
5
USBケーブル
この画像がとてもわかりやすく、このまま接続してきいます。
6
USBケーブル
こんな感じにしてみました。
見事に、カーナビと接続でき、Bluetoothより音がよくなりました。
ただ、選曲がカーナビからしかできないのがちょっと不便です^^;

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アルミテープチューン

難易度:

12ヶ月点検

難易度:

ホイールナット交換

難易度:

車検でスモークテールレンズカバーがNG出されましたショボン‥代わりにテールレン ...

難易度:

洗車

難易度:

車検(13年目)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年4月7日 0:25
こんばんわ~。

USBケーブル取り付け、参考に成りました

\(^o^)/

UP有り難う御座います。 m(__)m

今後とも宜しくお願いします。

(^.^)/~~~

プロフィール

ハルデオです。 大切に乗っていたビスタアルデオがエンジン不調になり、ヴァンガードに乗り換えました。 ちょこちょこ弄っていきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

補機バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/02 19:05:50
リバース連動ワイパー解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/19 10:07:50
ナビ取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/19 19:06:22

愛車一覧

ホンダ PCX ホンダ PCX
通勤メイン号d( ̄  ̄)
トヨタ ヴァンガード トヨタ ヴァンガード
ビスタアルデオが原因不明のエンジントラブルにより、廃車となってしまったので、急遽買いかえ ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
妻の車ですが、たまにいじっていこうと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation