三代(三台)目エブリィワゴン(^_^;)
中古車です…
はじめてのターボ車です。
色は、廃盤になったアクアマリン…
色にこだわったので、選択肢が中古車しかなかった(ノ△T)
で、
カーセンサーネットで見つけた車…
2WD・JPターボ・ハイルーフ・4AT3型
2008(H20)年式 走行距離 5.5万km (購入時)
修復歴なし…傷有り不具合多数有りを修復してないだけだった(´-ω-`)
スズキ三田販売みどり店に購入代行と整備を依頼した。
付いていたカーナビは壊れていたので(勝手に)破棄(されていた)。
純正フォグランプを付けてもらった。
運転席側のパワーウィンドウ作動時の異音と、シートベルト警告ランプが点かず、シートベルト警告音も鳴らない不具合はヤフオク!で中古部品を落札して、交換してもらった。
車室内の左側のスライドドアと荷室のトリムに酷い擦り傷があったので、これは、新品に交換。
バンパーの酷い傷は…
リアバンパーステップガードで隠してた。
2019年現在、リアバンパーとボディの傷の修復は完了したが…
ヤフオク!で古いカーナビを落札して自力で取り付け…
TVはアナログチューナーなので厄介なアンテナ配線は、しなくて済んだので楽勝でした。
しばらくは、イクリプスのAVN-9902HD を使用していたが…
デジタル放送を録画したDVDが再生出来るAVN558HDに替えて、ダイポール アンテナを繋いだのでワンセグTVも映ります(´∀`)
初代と二代目は、新車で購入したせいで、小さな擦り傷ひとつ付いても気になって、自分でパネルを外すなんて出来なかったけど(ノ∀`)
この三代目は、はなから中古でキズモノだったから遠慮なく弄り倒していくつもり(o ̄∇ ̄o)♪
フロントグリルを初期型DA64W PZターボ のメッキグリルと交換し、バックドアのリアガーニッシュを取り付けたので…
とうとう、初期型PZモドキのJPになりました(^O^)
違いはエアロパーツがついてないだけ…
(o ̄∇ ̄o)♪
この車は、事故っても修理して乗り続ける覚悟です。