• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

piony-lemonのブログ一覧

2011年09月04日 イイね!

夏休み回顧~麺類探検~

夏休み回顧~麺類探検~休日は外食ランチ探検が好きな私です。
このお盆休み 以前行ったお気に入りのラーメン店

彩華ラーメン 芦屋店

の本店に言ってみようということになり

彩華ラーメン 本店(奈良県天理市)にいってきました。

普段遠出をしないもので久々のロングドライブでした。

本山入口!with Prius

プリウスは先端だけしか収まりませんでした。(ノд`@)アイター

大きなテント張りの看板


本店に来たからにはやっぱり彩華ラーメンでしょ。
むむ?本店限定メニュー

サイカラーメンももチャーシューメン 880-
+ サイカラーメン 680- ÷ 2 にしました。
チャーシューおすそわけVer.

あっさりチャーシューで私も納得!(ふだんはチャーシューなくてもいいんですけど)

本店限定メニューその2
冷麺


でも、芦屋店負けてないです。
どちらかというと芦屋店が感動だった。
麺のコシ・ダシの温度・微妙に違いました。
お店で味が違うんですねー。ふーむふむふむ。

でも本店は押さえておいて満足!

お隣にはコメダ珈琲があったんですが(興味津々)
また寄ろうということで(´・_・`) ま、お腹いっぱいだったのでいいか。

とちゅう見た天スタ(天理スタミナラーメン)
天理I.C下りてすぐ



関連情報URL : http://www.saikaramen.com/
Posted at 2011/09/04 20:49:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | 麺類探検 | 日記
2011年08月18日 イイね!

家族でプチ プリウスドライブ

家族でプチ プリウスドライブ今日は親が淡路に行くというので
くっついて行きました。

はい、 これが親プリ号です。



ノーマル、あらためてきれいなデザインです。
(ウチのもノーマルやけど!)

大橋から海を見下ろしています。


地道は東回りも西回りもシーサイドなので
海原と ときに砂浜に打ち上げる誰もいない海の絵になること!
(写真 ありませんあせあせ(飛び散る汗)

昼食は !海鮮ちらしずし!


パルシェ香りの館 内のお食事処です。
ひとことでいうと ハーブや花、花の香りをテーマに、した淡路市の公営施設。
庭園、香りの歴史展示、香りの湯(入浴施設)、宿泊などがひとつに。


田園風景も 心も豊かになれます。



大橋 渡って帰ります。

ん?  レーダーが旧式だ!

さて レーダーをつけましょ。



ぴおに号とおそろいです(笑)

親孝行のつもりで一日を終わりました。





Posted at 2011/08/18 22:24:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | プチなDIY | 日記
2011年08月14日 イイね!

本日の昼食~らーめんたろう~

本日の昼食~らーめんたろう~こんばんは。
もう立秋を過ぎ、暦の上では待ち遠しい秋なんですね。

墓参の合間に、ランチを。

私の胃袋も、秋を察知して 休日ランチにいそしんでいます。
まっ、常に胃袋は、秋みたいな私なんですけどね。

某氏のブログに釣られ、我々も麺類ランチしてきました。

兵庫県では知らぬものはいない?といってはいいすぎかも
しれませんが、KOBEっ子の舌にはおやつ感覚でおなじみの

ラーメン たろう (加古川店)
http://www.chinaroad-japan.com/

そして、そして、お約束のお店とプリウスとのコラボ
お店の目の前は道路を挟んで&お店裏のため、
お店前写真ではありませんふらふら




こってりとんこつスープに細めん、九州風です。
とまとらぁめん が特色なんですが、食べたこと無し!

九州ラーメンといえば高菜サービス。ここは、



キムチポットがドカッ、と用意されます。
さあラーメン待ちの間に、つまんで、つまんで、食べ過ぎるのが私なんです。

夫はコーンラーメン  700-



私は野菜ラーメン 680-



500円でスタンプ1個、10個でラーメン1杯か、キムチ1壷サービス。
回数券と同じような率ですね。

何やかんやいいっても 食べることって元気の源手(グー)
神戸に来られたときはぜひご賞味を。
プリウスのドレスアップはそっちのけで?こんなことして
パワー温存中グッド(上向き矢印)

以上、ラーメンご紹介でした。


アアサさん、タイトル拝借させてもらってます!





Posted at 2011/08/14 23:00:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | ランチ | 日記
2011年07月31日 イイね!

7月駆け込み実績?

7月駆け込み実績?お久しぶりです。こんにちは。

夏に入り、取付作業がおっくうになります。
でもまだ、梅雨明けしてから猛暑日は少ないのに。

重い腰を起こし、今日はレー探をつけました。
&ナンバー灯を1個98円のT10 LEDに交換!

買ったキッカケ:AB改装セールで特売だったから。
あったほうがいい。という理由とせめぎあいますが
やや、特売という響きが勝ちます(笑)

2009年発売の生産終了品ですけど、ないより全然いい!

ACC電源、分岐しまくり。
分岐しまくっても、ヒューズつければ大丈夫なのかな?

LグレードのACCってナビ裏とシガーソケット裏ぐらいしか
とるとこなくて、それはとる場所が限られてるってことだと思うんですが、

いまいち電源の確保には大事な考察ですが
知ってたらついでに教えてくださいね。



Posted at 2011/07/31 18:02:10 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマ
2011年07月16日 イイね!

お蔭さまで。。。

お蔭さまで。。。やっと点きました。

2度もブログアップし、いろいろヒントをもらい
そのコメントの内容が今ごろになって
わかりました。

来てくださった方、コメントくださった方、
ありがとうございます!

イイネくださる心の広い方には、
このたび謹んで辞退いたしたいところでございます。笑
理由:はずかしいから
Posted at 2011/07/16 19:58:26 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@piony-lemon ありがとうございます、やっほー!」
何シテル?   12/20 20:21
piony-lemonです。呼称はpionyでお願いします。 家族共有プリウスに手を出して覚醒中です。 下手な手作業でぼちぼちと。なかなかすすまないDIYで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) コネクター ホージング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/16 19:58:20
ホーン交換 後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/16 19:47:39
ホーン取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/16 18:09:20

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2009年12月登録。わたしの車歴はずっと家族の車ながら、今回ぐっと身近に接してるクルマ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation