• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆう∞悠炎のブログ一覧

2017年11月27日 イイね!

車がすきな4連休

車がすきな4連休おはこんばにちはー(^O^)

相変わらず
まとまりないブログかと思いますが
お付き合い頂ければ嬉しいです(о´∀`о)

先週末は、有休をかませて4連休でした!
いろいろ張り詰めすぎてたので、リフレッシュも兼ねて^_^


まずは祝日の木曜日。
ん?なにしたか忘れましたwww
ブログに書くなよ!て感じですがお許しください_| ̄|○


はい、金曜日からは記憶ありますよ!(゚∀゚)

金曜日
ふと「赤レンガ倉庫で写真とりたい!」となり
道中のガソスタで水あそび(*´꒳`*)




いこうかエイト(*'ω'*)





京都縦貫→舞鶴若狭 経路で
舞鶴赤れんがパークへ



はい、車と共に写真を撮れる場所ではありませんでしたwww


すぐさま
敦賀の赤レンガ倉庫を目的地に出発(*・ω・)ノ

途中、コンビニでぼーっとしてたら
前期の青エイトが通りすがりにガン見してくれました(゚∀゚)
なんならこちらに来てほしかった←
エイト友達欲しいんす←


とまぁ
さらっと敦賀入りしたのですが
福井あるある。。。

敦賀入ったとたんに豪雨(´;Д;`)

目的を失った僕は
その後、福井をぶらぶらしてから
のんびり南下。。。

お約束?の安曇川にて休息をとるも
なぜか眠れず、ひたすらぼーっとしておりました笑

2時間後には出発して帰宅しましたが_(┐「ε:)_

でも
たまには、静かなところで
ぼんやりするのは好きだったりします(*´-`)

安曇川の道の駅は
だいたい深夜帯に通るので
パーキングも静かですし
車の通りも多くはないので
カラダもココロも深呼吸できる感じですね!

ちなみに
そこには後から後期の白エイトが来ました←



さて
土曜日
待ってましたよ!
ロータリーフェア!

朝一で到着٩( ᐛ )و




雨さんとこ




初対面のFD
テンションあがりました(≧∇≦)



くぅー!
たまらん!




もちろんエイトも^_^
リアバンパーかっこよすぎ!!





雨さんとこで
今まで疑問に思ってたことで
いろいろ話を聞けて理解、納得で
これが何よりの収穫。


諸々を取り置きしてからの〜

yukiさん、お初な蒼ライコさんと
ECU&脚 談義(o^^o)
ふむふむ(・ω・) ふむふむ(・ω・)

さらに
お初なBlack beeさんとも
エイト談義(o^^o)
何気ない僕のエイトに、いろいろお言葉頂けて恐縮でした^_^
唐揚げまで頂いてしまって笑


yukiさんと蒼ライコさんの闇取引を見届け(゚∀゚)
各々ぶらーり。。。

僕は
店舗内の陳列品も取り置き。。。


そうこうしてると
あの赤青カップルが登場(゚∀゚)

みんなでわいわいしながら
ぶらぶらしたり、買い物したり楽しかったー(*´꒳`*)
僕はどっさり、細々したもんを買いました(*・ω・)ノ


てってれ〜(*´∀`)♪


ピエロの鼻( ̄▽ ̄)

シートが真っ赤なら
案外違和感ないかもw


でーん!



なんという存在感w

LEGのシフトブーツがさり気なく(*・ω・)ノ
やはり、内装ばかり充実していくんですよ_φ(・_・

他にも収穫はありましたが、未装着です!
早く着けなきゃ!✌︎('ω'✌︎ )


あとは
ドーピング剤ですね



仲良く収まってますw


しかし!
フェアのお得さは皆無でした!
高いもん買わな意味ない感じでした(-_-)



この日は
皆さん、そこそこに解散。
僕は洗車してから帰宅(*・ω・)ノ


さぁさぁ

さぁさぁさぁさぁ!

待ちに待ったー!

きましたよー!

日曜日
いざ和歌山へ!

そう
和歌山アブノーマ、、、ゴホっゴホっ!オフ会←


昨日仕入れたR魔増強剤を注入し
大阪マラソンを避けるべく
中環→阪和道 経路にて
和歌山 有田へ٩( ᐛ )و

有田といえば、、、





こんなお店が、、、




いい名前だ(゚∀゚)
後ろのローソンが申し訳なさそうにすら見えます笑



とまぁ
集合場所に到着しましたが。
写真撮ってなかったです(-_-)

NSXが来たのには、驚きました笑

abuさんの愛され具合が
初っ端から半端ない中←
予約して頂いていたカフェへ移動し
みんなで仲良くランチ( ^ω^ )

僕はドリアとワッフルのセットにしました!
写真はワッフルだけですが笑




ワッフルおかわり自由だなんて素晴らしい!
ハニーシロップがあいまって
美味しかったー(*´꒳`*)

Deck Cafe
機会があったら、また行きたいな(*'ω'*)


ここでも
脚談義(゚∀゚)

皆さん、僕のリサーチにお付き合い頂き
ほんまに感謝感謝です(*´-`)
ますます迷ってるかも?笑

一長一短
何を求めるか
何を妥協できるか

ふむふむ(・ω・)
ふむふむふむ(・ω・)


ヒサヤさんの良い話は
男性陣、聞き逃すまいとガチ聞きでしたかね?笑

僕は
何かと考えがちなヤツなので
ほんまに真剣に聞いてました(*・ω・)ノ
今の僕には響きすぎる内容でしたのでd(^_^o)
ありがとうございました(*'ω'*)

旦那様の強靭なメンタルには恐れ入りますが笑


そんなこんなで
終始楽しいんだと言いたいわけです笑



さぁさぁ
さぁさぁさぁ!

メイン会場へ!

土砂降りや!笑

走ればザバーン!
車高低い人は大丈夫かなと心配になるほどでした笑


カルガモして
到着ー!!

来たかった場所です



ここ



そう、ここです




白崎海洋公園(≧∇≦)




この日は
珍しく色かぶりが少なく
なんと、ベロ赤が1台という(*'ω'*)




青い2台





主催?主役?のabuさん号




実はSA-55イロチ(゚∀゚)
abuさんにイロチですよー!て言うたら
ビックリされてましたw


黒ベースではないですが
我が前愛機も、青ボディに青ウェッズだったので
勝手に親近感←




ほんと
皆さんのエイト
綺麗な車体ですし
かっこいい(*'ω'*)




わいわい(o^^o)




さっちゃん号も初対面(゚∀゚)


いやぁー
間違いない!青ボディ&金ホイール!
インプでこの組み合わせ、イイね(*´꒳`*)


凄まじいオーラが漂う


ぐはぁ!たまらん_:(´ཀ`」 ∠):

滅多に間近で見ることはない車種なんで
もうちょい目に焼き付けときゃよかった←
なんたって、Japanese Super Carですからね!

TE37もキマッてます!
カラーチョイスが良すぎます(*´꒳`*)





ここでも
ロータリー談義(o^^o)




とにかく、皆さん気さくでイイ人たちばかり(*´꒳`*)

で、皆さん話がつきないから
気づけば真っ暗にヽ( ̄д ̄;)ノ

abuさん企画のビンゴゲームを
わいわい楽しみ、自然解散で
楽しいオフ会は幕を閉じました!

abuさんの人の良さ、真面目さが
初対面の僕にも伝わるような
素敵なオフ会でした^_^

雨天ではありましたが
皆さんと明るさ楽しさで
思い出深い1日になったなと思います(*´꒳`*)


僕は
まだ新参者な分類ですが
このオフ会に参加できたことは
ほんまに良かったなと思いますし

まだ少しですが
参加してきたオフ会で
いろいろな方にお会いできたこと

その、みん友さん達と
なにかしら繋がりがあるって
とても幸せなことだなぁと
改めて思うような
そんな1日でもありました(*´꒳`*)

皆さんこれからも
よろしくお願いします(*'ω'*)


そんなこんなで
お友だちもたくさん増えた
とてもいい4連休でした(*´∀`)♪


最後まで
読んで頂き、ありがとうございます(*´∀`*)
Posted at 2017/11/28 01:11:40 | コメント(8) | トラックバック(0)

プロフィール

「@yuki@石火 おひさしっ!元気そうでなにより😁」
何シテル?   02/16 22:32
自分が【より愛せるエイト】と共に
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
26 27282930  

リンク・クリップ

OGURA CLUTCH ORC 309D 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/28 22:32:23
fcl. fcl. ファン付 LED ヘッドライト フォグランプ (H4 H7 H8 H9 H11 H16 HIR2 HB3 HB4) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/24 10:05:53
イエローフィルム貼ったった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/17 00:14:42

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
覚書 箱替え完了時 ODO 118557km E/G ODO 31965km
スズキ GSX400インパルス スズキ GSX400インパルス
思い出
マツダ RX-8 マツダ RX-8
夢だったロータリー。 大切に、常に愚直に向き合ってきています^_^ 8万kmの車両を購 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
【グレード】 SPORT/5MT 前期 DE5FS 【外装】 グリル:odula Fバ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation