• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えーちゃん!の愛車 [プジョー 208]

整備手帳

作業日:2022年4月30日

ブレーキパッド交換(ディクセル タイプM)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ウマを掛け、タイヤ外します。
2
キャリパーのピストン戻すのに万が一溢れてきたブレーキオイルを受ける用意をしておきます。
3
キャリパーを外します。
キャリパーは13ミリで固定されています。共回り防止で17ミリのスパナで抑えます。
4
キャリパーピストン戻します。
新しいのでほとんど戻りませんでした。
5
新しいパッドにブレーキグリス塗ります。
6
パッドを装着して完了。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキパッド交換

難易度:

洗車

難易度:

経過報告/ブレーキペダルの軋み音対策~現在のところ成功

難易度:

空燃比改善、スロボ交換。

難易度:

ブレーキパット交換

難易度:

記録/タイヤの空気圧チェックと補充(2024.06.16)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

津ミルクネット ベルトループ本革レザーキーホルダー(サイズ:S、ステッチカラー:橙) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 17:08:27
BOSCH Aerotwin (エアロツイン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 01:02:21
アライメント調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 23:32:53

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
妻の車です。 キャプチャーからの乗り換え。 備忘録として記します。
ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
気軽な足として、ルーテシア3ルノースポールより乗り換えました。 デザインと色が気に入って ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
このクルマと出会った事でサーキット走行に興味を持ち走り始め、そしてクルマをどうやったら上 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
クルマを上手く操縦できる様になりたくてロードスターで学んでます。 H28/8手放しまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation