プジョー 208

ユーザー評価: 4.41

プジョー

208

208の車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - 208

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • ブレーキフルード交換

    今年は車検のためシヨップから見積取らせてと依頼がありました。ユーザー車検なので必要ないと思いましたが、交換必要な部品あればと思いお願いしました。 結果ブレーキフルード交換のみで良いようです。 前回車検時も交換しませんでしたので、4年位たってます。 では交換していきます。 リザーバータンクからシリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月9日 11:56 ぽこかずさん
  • 208のブレーキパッド

    1番上 Alfa Romeo gtv 2番目がプジョー208 3番目はトヨタプラッツ、ビッツのセダンタイプの車 プジョーの前に乗っていた1000cc 1番下はバイクで、HONDA VTR250 208が車体の大きさにしては大きなパッドを使ってます トヨタのリッターカーは、バイクとそう違わないなぁ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月12日 19:46 ゆうじ811282さん
  • ここまで減るなんて

    現在87000Km、2016年式 タイヤ屋さんでタイヤ交換してもらっている間にブレーキを見てみたらえらい事になっていました しっかり段付きになって減ってしまったディスク パッドはまだまだ残っています 前回いつパッドを交換したかわからないけど、その時ローターも交換必要だったはず 走行距離60000K ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月25日 10:17 ゆうじ811282さん
  • ブレーキパッド交換

    しばらく放置していたので ローターがサビサビに なっちゃってます。 工具調達して・・・ サクっと替えておきました。 てか、 気づいたら写真が これしか残ってませんでした。 DIXCELのパッドにしましたが フィーリングは純正の方が好みかな? 馴染んだらまた変わるかも?だけど

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月28日 15:21 らいぽんちゃまさん
  • Rディスクパッド交換

    来月の車検に備えて朝からのんびり交換 前回から約9年、5万キロちょい 残り約2ミリ 同じTEXTARの低ダストepad ESP介入による影響でフロントよりもリアの方が早く減る傾向にあるのは如何なものかと ブレーキダスト固着やらピストンがワインドバックツールでもなかなか戻らんやらで結構な時間がかかり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月4日 17:33 Framey5963さん
  • BRAKE DISC Refurbishment

    約2年ぶりに戻ってきた208 GTi by PEUGEOT Sport。ブレーキディスクはブレーキパットが当たらない部分が錆びてしまったので、某専門工場で再生(研磨&塗装)してもらいました。 画像は装着後100km程度走行したものになります。ブレーキパットの当たりつけは皮膜が綺麗に形成、錆びていた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月7日 16:00 UU..さん
  • DIXCELブレーキパッド交換

    パーツレビューにも書きましたが、 定番のМタイプでなく、Premiumにしてみました。 Мタイプのフロントの金額でPremiumならフロントもリヤも買えるからコスパ良し(^^)b 前後交換したのブレーキバランスも良いしコントロール幅も拡がったしカックンも無くなるしダストも少くなるし 街乗りオン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年11月6日 12:52 けっこう☆maikoさん
  • ブレーキパッド点検調整

    昨年6月、納車された翌週KRANZさんでGIGA’S plusを取り付けてもらったのですが1年を過ぎた頃からブレーキを踏むと左前からキーキーという音が出たり出なかったり… 小石でも噛んだかな?と2ヶ月くらい放置してましたがどうも自然治癒しそうにありません で、Dに見てもらおうと持ち込んだら「あ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年9月29日 18:58 さとちゃん♪さん
  • リアブレーキパッド交換!

    ノーマルパッドを外した状態です。 まだ2万㎞しか走行してないので、残量約6mmもありました。 勿体無いしもしもの為にノーマルパッドは持ち帰りました。 ENDLESSのパッドに交換した後の状態です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年8月31日 16:52 怪傑ライオン丸さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)