• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒデキ+のブログ一覧

2011年04月30日 イイね!

スペーサー・・・

前回、備北では全く・・・でしたが、ナックル変更に伴い今まで以上に角度がつくってことだけは確認できました(笑)

と同時にタイヤハウス内のフレーム(リア側)にガンガン当たっており・・・
もうこれ以上シバキ祀り攻撃もできず・・・

スクラブ半径???の関係でいいかなってスペーサーを25ミリ→から15ミリへ変更しましたが・・・











普通にタイヤを装着するとなんだか違和感が・・・


タイヤを回すとスキール音が・・・
















そうです!お皿に当たってました(汗)今までは何も考えずホイールをつけてたんですが(笑)

スプリングはID74なんですが、今まではギリギリいけてたんでしょうか(滝汗)

P1(37とはオフセット3ミリ違い)の時はスペーサー8ミリでイケてたのに・・・(謎)

実はイケてなかったのかも(滝汗)

しかし錆が酷いですね~(汗)





まあ仕方ないんで元のスペーサーに戻しました(残念)





















そして純正黒バンパーなんで以前走行中脱落したことも踏まえ、ある方からのアドバイスも踏まえネジ止めにすることにしました♪









って一応走れる状態にはなったんですが、走りにも行けず車検が近いんでエロエロ戻す予定です(残念)

ますます運搬用のトレーラーが欲しくなりました!

エロエロ探してるんですが、なかなかないんですよね~

もう5年くらい物色してます(笑)



Posted at 2011/04/30 17:32:57 | コメント(9) | トラックバック(0) | 86 | 日記
2011年04月13日 イイね!

オッ俺が!?

勤務先で「安全運転管理者」になっちゃいました~!

自分なんかでいいのかなあって後ろめたい気持ちで一杯です(滝汗)

ちなみに86では通勤したことありません(笑)



※画像は本文とは全く関係ありません。





Posted at 2011/04/13 18:45:10 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年04月10日 イイね!

ロールバー



今日も早く目が覚め(何で休みのときは早く目が覚めるのか・・・)実家へロールバーを取りに・・・

実は7点式なのにフロント部分は頭が当たるため(笑)付けてなかったんで久々に付けてみようかと。



動きの違いを確認したいとこですが、自分にわかるかなぁ(爆)




トーが大股開きでもわからんかったからなぁ(笑)





あっその前にトーを測らなくちゃ(自爆)













ちなみに下の画像は第二回86祀り?プチ破壊活動です。











画像のバンパーはしばらく休んでもらって久々に前後純正バンパー(真っ黒)に戻そうと思います!←実はこの仕様も大好物!
ちなみにマフラー出口も見事は三日月形でしたが、ハンマーでシバキ回し・・・サイレンサーを叩き入れてます(笑)←買って2回目の走行でしたが・・・

2枚目は帰り道で真っ直ぐ走ってる状態のハンドル(滝汗)


あと画像はないんですが、ファイナルのが気になるんですよね~
ファイナルは4.7なんですが、奇跡の歯当たりだっただけにウナリ音が気になるとこです(汗)←今まではほぼ無音でした!










まあ今日は家族サービス(花見)で何できんのでいつもの妄想で我慢しときます(笑)
Posted at 2011/04/10 08:35:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | 86 | 日記
2011年04月04日 イイね!

第2回86祀り!?



行ってきました~

まず到着してビックリしたのは86の多さ!
何台いたんでしょう?ますます86が好きになりました♪






が、走りのほうは↓

コースインしてタイヤを温めるも全くフロントが入りません。右も左も全然です(汗)
ブレーキバランスもメチャクチャです!それでも気にせず走ってると1コーナーでやらかしそうになりました~
アンダー→アンダー→オーバーで土手に左リアヒット・・・ピットに帰るとみんなからオレンジカードを受けました(笑)



今まで86に乗っててこんなに頭が入らなかったことはありません!

フロントタイヤ(Sドライブ)もそんないいタイヤじゃありませんが、いままでも悪いタイヤでもウエット以外はそんな気にせずやってきてたんですが・・・

とりあえずフロントタイヤ交換するももっと悪い結果へ・・・

ショックや補強バーもつけたり外したりと・・・

フレーム修正をケチったせいなのか・・・

一時は箱替えまで考える始末(滝汗)

そんな中一筋の光が・・・













そうですズレテマス(汗)しかもずれたまま固定され上下運動が規制されてます・・・
実はこのバネずれやすく瀬戸内海サーキットの時も帰って確認するとズレテマシタorz

その時は土手ヒットの衝撃かなって思ってましたが、もしかして・・・



まあ気を取り直して思いっきり1コーナーを進入するとエエ感じ!
ラインはメチャクチャですフロントは入ります!
その1クールはなんとかなりましたが、次のクールから再び・・・

今までフロントが入らないことに対してエロエロ運転を変えたり・・・
仕様変更をやりまくり訳わからん状態になったり・・・
何度か刺さりそうになり多少抑えて走ったり・・・

などなどしてるうちに完全に運転のリズムもテンションも下がりまくり↓

ハンドルのセンターもズレまくりでトーも見た目で左に向いてる状態・・・






実は嫁さんの実家(埼玉)のお母さんが来てるのに走りに来ちゃってる後ろめたさもあり本日の走行は終了することにしました(滝汗)
















帰っていつもの簡易測定で測るとなんとアウト17ミリ?しかも車庫自体傾斜がついてるんでホントは20ミリ以上?


この状態でフロントが入らないって行ってた自分が残念すぎます(爆)
いつも走りに行くときは図って行くんですが、今回はナックルを変えてたこともあり、アウトに3~4ミリにって合わせたのが、全くあってなかったんですね~完全に目盛りを見間違ってます(滝汗)整備にも自身を失くしそうですが、最後にみんなの団体走行をみてかな~り刺激を受け久々にテンションが上がってきたんでまた懲りずに出撃を目論んでます!












本当はみんなと団体したかったなぁ!
Posted at 2011/04/04 01:32:51 | コメント(11) | トラックバック(0) | 86 | 日記
2011年04月02日 イイね!

出撃用意!






私事ですが、4月1日から異動となりエロエロ忙しくなりそうな予感ですが、嫁さんのOKも出たんで行っちゃう事にします!

今回は、ある部品のシェイクダウンとなるんでどう動きが変わるか・・・いい方向になると確信してるんですが・・・







まあボディを引っ張っての1発目なんで縮まないようボチボチ行こうと思います(笑)
Posted at 2011/04/02 16:47:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ハチロクフェスティバル 2024 http://cvw.jp/b/745115/47918832/
何シテル?   08/24 12:37
いいオッサンですが、ドリフトが止めれません。 バスフィッシングや90年代のHR/HMも止めれません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     1 2
3 456789
101112 13141516
17181920212223
242526272829 30

リンク・クリップ

[日産 スカイライン]JUN MACHINE SHOP フロントディフューザー/汎用フロントディフューザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 02:07:12
[マツダ ユーノスロードスター] 自分でアライメント調整:アライメントテスターの使い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/14 12:53:43
軽量化ロードスター制作3 14日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/19 07:52:00

愛車一覧

トヨタ カローラレビン オートサービスシグナル AE86 (トヨタ カローラレビン)
★エンジン★ AE92ブロック AE92クランク+TOMEI H断面コンロッド+小泉照会 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
24年9月購入
トヨタ カローラレビン シグナルハチロク1号機 (トヨタ カローラレビン)
★エンジン・駆動系★ AE101ブロック AE111コンロッド エスコート82φピストン ...
日産 ピノ 日産 ピノ
最近導入された通勤車です(^_^)v アルトじゃないですよ~
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation