• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒデキ+のブログ一覧

2016年01月16日 イイね!

いかに!?

いかに!?今んとこ4戦全敗・・・

5度目の正直なるか?(笑)
Posted at 2016/01/16 08:50:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月13日 イイね!

次はいつ行きましょ?

次はいつ行きましょ?大間のマグマ漁師のTVの影響でモチベーションアップ!
意地で復活⁉︎

画像はバラす前です。

大っきい欠片が出てきましたよ〜

本当は磁石作戦で済まそうと思ったんですが、あまりにもパズルが合わなかったんで主治医に相談。
やっぱバラして正解でした。
OHついでにイニシャルも確認。

もう残念な事は起こりません様に(笑)

しかしデフ玉って何キロあるんでしょ?
未だに腕がプルプルです(爆)
Posted at 2016/01/13 21:51:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 86 | 日記
2016年01月12日 イイね!

右ドラシャブロー・・・

右ドラシャブロー・・・取り敢えず抜いてみたけど・・・

どうしましょ(笑)
Posted at 2016/01/12 18:50:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 86 | 日記
2016年01月11日 イイね!

今度はドラシャブロー!?

今度はドラシャブロー!?ドラシャ交換した矢先にドラシャブローって・・・

なかなかええ事にならんすわ〜
Posted at 2016/01/11 14:24:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | タカタサーキット | 日記
2016年01月11日 イイね!

タカタサーキット 28、1、9

タカタサーキット 28、1、9エンジン換装後のタカタですが、実は走りたくてウズウズしていました(笑)

午前中はハーフウエット→セミウエット・・・って感じでエンジンのことはよくわからなかったんですが、終始進入でアンダーに悩まされました。

午後はドライになって気温も10~9度ってことでもちろん延長・・・

フルドライで意気込んでコースインするもベスト(10月)の約1秒落ち・・・

寒くなってるのに馬が圧倒的に減ってるエンジンなんでやっぱそのくらいかな・・・と凹んでいるとどうもタイヤが硬くなっているようでした。インジケーター二つ目ってとこですが、N社長のタイヤと比べると一目瞭然。しばらく置いてると硬くなっちゃうんでしょうか?(汗)
おかげでタイヤカスも全く付いていません(笑)

でも走ってると楽しいんで走ってると徐々にタイヤも復活?してきました(笑)

ターンインがいつもの感じに戻ってきました。

そして走りながら気が付いたんですが、高速コーナーが踏めてない・・・

もうエンジンを壊したくない気持ちが強いのか?精神的にビビッてるのか?・・・

ハチロクは運転手自身がある程度テンション上げて走らんとええことにならんのに自身でビビリミッターを発動していました(笑)

グリップはもちろんドリフトならじぇんじぇんにお話になりません(爆)

そんなこんなでみんなに力を頂きながらテンション上げて走ってベストからコンマ1秒遅れ。

多分、ベストを出した時とそんなに気温差はないんでもうエンジンが・・・なんて言い訳は出来ませんね。多分、中低速の点火時期を見直したのが効いていると思います。詳しいことはシグナルの企業秘密だと思うんで書けませんが、メッチャトルクが出ました!計測してないんで詳細はわかりませんが、走ってる感じでは前Egと大差ないと感じてます!ちょっとしたことでフィーリングが別物になるんでやっぱセッティングって大事なんですね~自分は全くできませんが・・・(笑)

まあそんなこんなで最終枠の冷え込みを狙って今のタイヤで出来ること(本当はアタック用のタイヤを持って行ってはいたんですが・・・)をとベスト更新を目論んだんですが、この有様です・・・


ほんとアタックされてた方には申し訳ないです。
また修復作業を手伝っていただいてありがとうございます。

左リアのブレーキの引きずりを走ってて感じてたんですが、スペーサーが砕けてハブボルトに負担がかかって一気に4本が破損・・・ってとこでしょうか?初めて転げ去るタイヤの後姿を見ました。

P1と37Vを一緒に使いたくてスペーサーを22ミリもしかも何枚の入れてたのでいけなかったんだと思いますいくら軽い車でも225サイズになるとヤバイですよね。

よってP1はもう封印して37Vに絞ってもう一度車を作り直したいと思います。

ドラシャにも相当ストレスが掛かってると思われるんでしっかり整備して今度は温存したタイヤで73秒台を狙って行きたいですね。本当の目標は72秒台ですがこれは内緒です(笑)

Posted at 2016/01/11 02:59:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | タカタサーキット | 日記

プロフィール

「ハチロクフェスティバル 2024 http://cvw.jp/b/745115/47918832/
何シテル?   08/24 12:37
いいオッサンですが、ドリフトが止めれません。 バスフィッシングや90年代のHR/HMも止めれません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
34567 89
10 11 12 131415 16
1718192021 22 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[日産 スカイライン]JUN MACHINE SHOP フロントディフューザー/汎用フロントディフューザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 02:07:12
[マツダ ユーノスロードスター] 自分でアライメント調整:アライメントテスターの使い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/14 12:53:43
軽量化ロードスター制作3 14日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/19 07:52:00

愛車一覧

トヨタ カローラレビン オートサービスシグナル AE86 (トヨタ カローラレビン)
★エンジン★ AE92ブロック AE92クランク+TOMEI H断面コンロッド+小泉照会 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
24年9月購入
トヨタ カローラレビン シグナルハチロク1号機 (トヨタ カローラレビン)
★エンジン・駆動系★ AE101ブロック AE111コンロッド エスコート82φピストン ...
日産 ピノ 日産 ピノ
最近導入された通勤車です(^_^)v アルトじゃないですよ~
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation