• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒデキ+のブログ一覧

2016年09月19日 イイね!

息子達と2号機整備

息子達と2号機整備4、5〜4、8ファイナルへ

きっとこれでR1Rも転がるはず(笑)

子供達も良く手伝ってくれましたね〜

途中、自分が手順を間違ってハブボルトを一本破損(笑)
何回やってもドラシャをとめてる4本のボルトを外さずにスラハンを振ってしまいます(自爆)
にしてもデフ玉はいい筋トレになりますね(汗)もちろん無理やり2リットルオイルを注入(笑)
これで2年ぶりくらいにべほくに行ける・・・かな?(笑)

Posted at 2016/09/19 17:21:56 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年09月09日 イイね!

ちょっと反省・・・

ちょっと反省・・・今回、エンジンはもちろんですが、足回りを特にリア周りを変更しました。

最初、パッ近所を乗った感じでは頭が入って行かないなあ・・・

いつまでも舵を入れてるようだなあ・・・

と思っていたんですが、カーボンドアを入れるとなんだか不思議に回頭性が上がったなぁ

軽さって重要だなぁと感心してたんですが、いざサーキットとなると・・・

全く頭が入りません。曲げの動作に時間がかかってます・・・

クリップに付けてません(汗)

アクセルオンのタイミングでは人生初のプッシュアンダー(爆)

ドラシャが折れるかと思いました~

フロントとリアの対決ではリアが圧勝状態(笑)

仕方ないんでリアのスペーサーを抜いたり、フロントの減衰を柔らかい方向へ変更するとぼちぼち弱アンダー

かろうじて運転でオーバーに持ち込める状態。

まあこれはラジアルの場合で肝心のSタイヤではええ感じじゃないかなと目論んでます。

路面も落ち着いたようで春に不発だったGSが本領発揮してくれるんじゃないでしょうか?



にしても一度にいろいろやるとわけわからんようになりますね(笑)

そういえばギアも強化からもっと強化?に変更していましたね~

もう破壊活動をしない限り、この状態を煮詰めていきたいと思います。

あとは運転手をチューニングしたいと思います!

これが一番難しいとこですね(爆)



Posted at 2016/09/09 12:47:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月07日 イイね!

久々のタカタ〜

久々のタカタ〜やっぱ熱いっす(汗)

何度まで上がったんかなぁ?


朝、頑張ってコンマ1秒遅れ・・・

昼からも頑張ってコンマ2秒遅れ・・・

エンジンはええ感じやと思います!

早く涼しくなって欲しいですね〜


Posted at 2016/09/07 15:47:06 | コメント(4) | トラックバック(0)
2016年09月03日 イイね!

冬に向けて・・・いやいや秋に向けて!

冬に向けて・・・いやいや秋に向けて!まずはエンジン〜

昨年?壊しちゃったんですが、なんとかヘッドは使えたんでストックブロックにプチチューンしてドッキング。

約1000キロの慣らしの後に本セッティング〜

前回のエンジンに匹敵するものが、出来つつあります!
まだセッティング後は運転してないんでわかりませんが・・・(笑)

なんせ現エンジンに交換後、タカタ1800コースで1、5秒遅れだったんで期待しちゃいますね〜

そしてカーボンドア左右〜

これで20キロくらいは軽量化できるかなぁ?

助手席側はドアノブや鍵穴すら付けません(笑)

そしてキャンバーホーシング〜

僅かの1、5度ですが、既にアンダー傾向です(笑)
これでトーも補正出来ました。今までがアウト10ミリくらいだったので・・・

後はイニシャルトルクを12キロ→16キロへ

他にもオイルキャッチを・・・

まあそんなこんなで秋から冬に向けてクルマ作りをしております。

良い方向になってるかどうかは走ってみんと分からんのですが、一人でニヤついています(笑)

Posted at 2016/09/03 12:32:57 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「ハチロクフェスティバル 2024 http://cvw.jp/b/745115/47918832/
何シテル?   08/24 12:37
いいオッサンですが、ドリフトが止めれません。 バスフィッシングや90年代のHR/HMも止めれません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    12 3
456 78 910
11121314151617
18 192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

[日産 スカイライン]JUN MACHINE SHOP フロントディフューザー/汎用フロントディフューザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 02:07:12
[マツダ ユーノスロードスター] 自分でアライメント調整:アライメントテスターの使い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/14 12:53:43
軽量化ロードスター制作3 14日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/19 07:52:00

愛車一覧

トヨタ カローラレビン オートサービスシグナル AE86 (トヨタ カローラレビン)
★エンジン★ AE92ブロック AE92クランク+TOMEI H断面コンロッド+小泉照会 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
24年9月購入
トヨタ カローラレビン シグナルハチロク1号機 (トヨタ カローラレビン)
★エンジン・駆動系★ AE101ブロック AE111コンロッド エスコート82φピストン ...
日産 ピノ 日産 ピノ
最近導入された通勤車です(^_^)v アルトじゃないですよ~
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation