• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ココア太郎の"変態快速仕様。" [スズキ Kei]

整備手帳

作業日:2011年12月19日

Sabelt クラブマンB 2インチ ブラック 取り付け。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
今回は、最近購入したサベルトのシートベルトの取り付けです。

まずは後部座席外します!!
さて、手順を進めていきます。

両ドア付近のネジを外しましょう。
ちなみに座席のネジは写真の部分と反対側の2ヶ所のみです。
2
2ヶ所外すと、簡単に外れます。
意外と軽いもんですね。

この段階で実はリアの部分は取り付け出来ます。

背もたれまで外すのは面倒くさい…、
って方は純正のシートベルト部分に一緒にかませるだけでもOKですよ!

かませた後に、座面部分を取り付けで簡単OK!!
3
背もたれ・純正シートベルト部分、全て取り外した状態。

※車検時に必要になるので、
紛失しないように大事にネジ・シート全般保管しましょうwww
4
※1~3の工程と逆の手順でも全然OKです。

次に、写真の黄色い丸印(2ヶ所)のネジ取り外しです。
フックとアイボルト(♀型のボルト)はセットで入ってたんですが、
元々、エーモンの黒L字バーを複数持っていたので、
間にかませてフックでの取り付けをします。
5
黄色い丸印がフックで取り付けた状態。
6
後部座席側のベルト取り付けですが、

一つは純正のシートベルトと一緒にかませて(写真上の丸印)、

片方は純正のシートベルト取り付け位置に(写真下)!
7
これで後は運転席に座り、
ベルトの微調整や締まり具合をチェックし作業は終了!

この段階でも後部座席の取り付けももちろん出来るので、
正直取り付けはしておいたほうがいいです。

お巡りさんに見られたら罰金・減点ものですので。。。

※取り付けは自分自身の判断でお願いします。
8
前からパシャリッ☆★

雰囲気、変わりますね♪


みなさんの参考になれば幸いです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

ラジオアンテナ撤去

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

サイドミラーのグリスアップ

難易度:

シガーソケット増設

難易度: ★★

リアキャリパーオーバーホール

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年12月19日 22:10
サベルトさんかっこいい~
コメントへの返答
2011年12月19日 22:51
こんばんは。

サベルトといったら赤ですが、
黒は見ないので一目惚れです!

fujikawaさんもいかがですかいwww

プロフィール

「久々に何シテル?更新。激動の1か月が始まる。。。」
何シテル?   01/23 00:36
~自分~ 生まれは山口県小郡。御堀堂の外郎、美味過ぎ!       ↓ 小学生の途中で広島県へ引越し。牡蠣苦手…。       ↓ 香川県の大学進学。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

薩摩… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/05 13:30:13

愛車一覧

ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラココア
人生3台目の愛車、ミラココアです。 将来的なことも考え、 MT→ATの選択となりましたが ...
その他 その他 その他 その他
近所の買い物用の自転車。 見えないところで大活躍!! 只今、約5年目のお付き合いです( ...
ホンダ アクティ ストリート アクティ君(代車)。 (ホンダ アクティ ストリート)
ワークスと時期愛車の間の代車 「アクティ」。 24年8月下旬~9月上旬までは相棒として ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
約2年間所有した車。 ビートは楽しい車でしたね…。 でも、積載量が限られているので、 実 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation