• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パワーキャッツのブログ一覧

2024年09月11日 イイね!

漢(おとこ)の料理教室 9/11 

漢(おとこ)の料理教室 9/11 こんにちは!


さて、、、3本目の記事です!


2本目はみん友さん限定で、、、最近の高齢者って絶対態度もおかしいと思うのは私だけ、、、運転は控えめに、、、暴言トラブルは起こさないよう心掛けて欲しいです。



と言う事で。。。今日は最近ハマっている自作料理です。




YOUTUBEで発見。。。これは簡単ですし、、ダイエットにもってこいと、、、美味しさ爆発です!(笑)



用意するもの 1人前
キャベツ葉っぱ5枚 細目に切る
たまご3個
塩コショウ適量
片栗粉大さじ1杯
和風だし 小さじ1杯


作り方
1,フライパンを用意し油をひかず火をつけて温める。フッ素系フライパンが良い

2,ボールにタマゴ3個割って塩コショウ、片栗粉 和風だし入れてよく混ぜる←ここ重要

3,刻んだキャベツをボールに投入しよく混ぜ、温めたフライパンに

4,素早く丸く形を作り出来るだけ薄くなるよう整え、フライパンに蓋をして5分片面を中火でしっかり焼く。

5,フライパンに滑るようになったらひっくり返し、蓋をせず5分焼く

6,焼き目がついたら完成!


仕上げはお好みソースで仕上げます。マヨは使っちゃーダメですよ!(笑)


油を使わないのでカロリー185kcalです。ここ3日間のランチです!めちゃお腹の調子が良くて、、、だってお薬のキャベジン丸呑み状態ですから・・・・


ダイエットメニューにはサイコーでは・・・・





Posted at 2024/09/11 15:10:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 漢の料理教室 | グルメ/料理
2024年08月28日 イイね!

漢(おとこ)の料理教室 必殺!コンニャクバーガー8/28

漢(おとこ)の料理教室 必殺!コンニャクバーガー8/28こんにちは!


台風来ていますね。。。皆さんご注意ください!



今日のランチは何しよう・・・・・コンニャク余っていたな。。。。



よし!コンニャクバーガー作るか?



以前より温めていた企画です!




作るのは簡単、、、、




板コンニャクを軽く水洗いし表面に切れ目を入れ、油多めのフライパンに投入後ニンニクチューブ、塩コショウで味を調整しながら、強めの火で両面焼きます。焦げ目ついた方が良いです!








バーガーパンにマヨネーズを塗り、千切りキャベツを大盛りにし、熱々のコンニャクを乗せ、コンニャクの余熱で温めれば完成です。




仕上げはバンズを開け、軽くタバスコソース振り掛ければ完成です。




バンズ1個20円、コンニャク1枚15円、キャベツ10円、薬味5円、合計50円で美味しく頂きました。



コンニャクの写真見ると、、、、牛肉パティに見えてきます(笑)

Posted at 2024/08/28 16:32:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 漢の料理教室 | グルメ/料理
2024年07月08日 イイね!

漢(おとこ)の料理教室 ニンニク粗塩オリーブかけ

漢(おとこ)の料理教室 ニンニク粗塩オリーブかけさてさてさて、、、、




3本目の記事です!(笑)




これだけ暑いと体力、持久力が減退しそうです。。。。




会社の友人で宮崎出身の友人から教えてもらった、、、ビールや黒霧島氷でストレートに合うおつまみを。。。。教えてもらいました。



材料は1人前 
ニンニク一房
オリーブ油
粗塩又は濃い口しょうゆ   だけ・・・・



ニンニクは房の状態で皮付きで上部とお尻部分をカットしておきます。


耐熱皿にニンニクを乗せ、ラップし500Wで最低1分、、、房の大きさ、ニンニクの乾燥状態でラップした状態で蒸気が出てくるタイミング1分から2分の間で完了します。



ラップ剥ぎ取り、暑くなったニンニクの皮をめくり、ほくほくになったニンニクに好きなだけオリーブ油をかけ、粗塩を掛けたら完成です。


塩分気になる方は醤油で調整です!減塩醤油が良いかも、、、、


ニンニクの匂いはあまりしません、、、おつまみに最高です!






Posted at 2024/07/08 16:18:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 漢の料理教室 | グルメ/料理
2023年11月24日 イイね!

漢(おとこ)の料理教室 2品目足らずの「六宝菜」で、、、

漢(おとこ)の料理教室 2品目足らずの「六宝菜」で、、、さてさて、、、2本目の記事です。



昨日のソニータイマー発動か?にまだ立ち直っていませんが、、、



気分転換に家族に六宝菜を作ってみました。



六宝菜って、、、、具が6種類と言う事で、、、、



味付けは鶏がスープをベースを作り

豚肉 鶏肉 竹輪 ウズラの卵、白菜の6種類です。ニンジン、きくらげは高いのと手に入りにくいので、、、


一気に鶏ガラスープで煮込み、片栗粉で粘度付けて、、、仕上げに白胡椒でカラミ入れて、、、完成です!




マジ美味しいです!


白菜もっと多くても良かったかな。。。。(笑)







Posted at 2023/11/24 11:43:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 漢の料理教室 | グルメ/料理
2023年10月31日 イイね!

漢(おとこ)の料理教室 10/31 海鮮丼&角煮丼ランチ

漢(おとこ)の料理教室 10/31 海鮮丼&角煮丼ランチさてさて・・・2本目の記事です。



トップ画像が良いのがなくて、、、今日のオイル交換後のメーターパネルで、、、、



昨日と今日のランチですが、、、



結構忙しくしているので、、、近くのスーパーで海産セールしていたので、、ササッと購入し、、、海鮮丼にしてみました。


パックで5種盛り、、、、350円、、、キュウリを刻んで丼です!




で今日なんですが、、、オイル交換だした後に1時間くらいで戻ってこないといけないので。。。近くの業務スーパーで角煮パック(湯煎でOK)350円ですので湯煎し、ごはんに乗せて、、、角煮丼、、、、後は出汁入り味噌汁で、、、、





両方とも15分くらいで、、、時短料理ですね。。。。

Posted at 2023/10/31 17:23:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 漢の料理教室 | グルメ/料理

プロフィール

「@銀ぶり さん、、、私の言っているディーラーがポンコツなだけだと思っています。記事アップしましたので参考に!」
何シテル?   07/26 16:49
プローバカウンタック所有のパワーキャッツです。よろしくお願いします。登録頂く際は一言頂けると助かります。またキットカーの分野を皆さんに理解してもらうためにもみん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  123 45
6789101112
13141516 171819
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

グレコ EG-500 チェリーサンバースト  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/22 05:11:22
たい焼きの舞! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/12 19:36:59
トヨタ純正ディーラーオプションカーナビのダイアグモード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/19 13:46:02

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ ウイッシュ君 (トヨタ ウィッシュ)
家の通勤&長距離ロードランナーです。1.8リッターなんですがパワーもそこそこあり長距離運 ...
ランボルギーニ カウンタック プローバ君 (ランボルギーニ カウンタック)
突然の出会いで衝動買いし、すでに28年(日本に来て28年)、所有して25年になりました。 ...
スズキ GSX400S KATANA (カタナ) スズキ GSX400S KATANA (カタナ)
高校生の頃にバイク雑誌の付録のケルンショーカタナのポスターを天井に貼り、いつかは手に入れ ...
ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
1988年当時からあこがれて、リターンライダーで3台目に購入しました。中古で探して探して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation