• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MIXのブログ一覧

2014年12月16日 イイね!

燃費アップ?

今日は冷たい雨でしすね、久しぶりのお湿りも良い物ですが車が汚くなりました(涙)

今日思ったのは、ECU書き換えで燃費は上がるのか?
ま~私の車は普段から5km前後と思って乗ってますので期待はしてないんですけどね。

それでは、本当に燃費アップするのか・・・?

ノーマルのECUでアイドリング付近は結構濃い目に燃料を吹いてます、どんな環境でも安定してアイドリングが出来るようにでしょうね。

ならば、現在の環境で問題ないくらいまでECUの燃調データを薄くすればアイドリング時に吹く燃料が少なくなる=燃費が良くなる、となります。

よくチューニング屋さんでもうたっているように、燃料を薄くしていきパワーを出す。
空燃比を調整する訳ですね、一番燃焼効率の良くなるデータにする訳です。

アイドリング時は良いとして、実際走行したらどうなのか?
ノーマルはアクセルを踏んでも、もっさりしてます(VQ25DETの場合)これは前にグラフを載せましたがスロットルコントロールでわざともっさりさせています。
そのもっさりの部分で走行していれば燃費が良くなるんでしょうね。

では、ECU書き換えで燃料を薄くした場合、同じ量アクセルを踏んだ時回転の上りは速くなります、あれよあれよと言う間にもっさりの場所を超えてしまいます。
それに伴いスピードも出てしまうので結局ブレーキを踏む事に、これでは燃費は良くなりませんね。

燃調データを変えて燃料を抑えても燃費と言うのは結局その人の乗り方次第なんです。

燃費が良くなると言うのは、あくまでもデータ上の話だけだと思います。

なんて、偉そうな事を書いてしまいましてすいません。

Posted at 2014/12/16 17:13:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「老眼対策、ソケットのミリ数なんか見えませんよ!」
何シテル?   07/27 16:35
野良プライベーターでも有ります。 日産VQ VK HR トヨタ レクサス系のECU作ってます。 https://x.com/EcuRewrite

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2014/12 >>

 1 23 456
7 891011 1213
14 15 1617181920
21222324252627
282930 31   

リンク・クリップ

スマートビューONEプレゼント! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/26 15:35:13
パドルシフト取り付け その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/13 15:40:27

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
前期初期型のM35ですが、まだまだ現役で行きますよ~。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation