• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月04日

ハチゴー・・・じゃなくて大佐86紹介

いろいろありましたが新しい車はトヨタの86になりました。




購入までの経緯を説明





9月に青森スピードパークで行われたネッツトヨタ青森大試乗会。



ただ見るだけで試乗する気無し。さっさと撤収しようとしたとき、試乗受付のテントを見たら・・・3人くらいしか並んでない。


う~ん・・・せっかくだから乗ってみるか。


んで86のMTを希望。


86デビュー直後に街中を試乗したものの、気に入らん。


試乗車の86だからどうせノーマルだろ?何も期待していなかった。







んが、試乗する車を見てびっくり!












TRDの14R-60だった。(市販されたモノとは違いGTベースの謎の車でナンバー無し。TRDの所有物)







乗ってみたら面白い!目からウ〇コが出るくらい(ぇ


弄れば面白い車になるジャマイカ!こりゃ86買うでしょう!


という事を日記に書いたら、松原さんが良いのがある。的なコメント。


う~ん、気になるけど今すぐ買うとなると大変なんだよなぁ・・・










んで10月に入り松原さんから携帯にあるデータが送られてきた。



GT 4000キロ?なんじゃそりゃ?昔の全日本GTでポッカ1000キロってレースあったな。今は4000キロも走るのか?ドライバーが死んでシマウマ!



そのデータは見れなかった。んで違うのが送られてきた。




それはネッツトヨタが作った86の見積もり。







26年式でグレードはGT 走行距離が4000キロ




んで価格は・・・・ありえないほど安かった。マジで絶句。



なんと1億円以下!(ぇ



仕事中に見たもんだから頭の中はお花畑状態。



車の事ばかり考えてたもんだから、1メートルくらいの段差で足を踏み外して落下!足をハードヒットして動けなくなる事態にw



下手したら死ぬので面白い話は17時以降でお願いします(笑




なんじゃこりゃ!?事故車か過走行じゃないとこの値段では出てこないぞ!




詳しい話を聞いてみたら、ちょっとワケ有りの試乗車。



特に問題ない。極上のタマ。というか新車に近い。




しかし・・・色が白。赤が欲しいんだけど・・・






松原さんは「とりあえず買ってみようかと。」






んで2日後には買ってたwww








んでいろいろとやり取りして、車が入庫したら見せてもらう事になった。








んが、1週間も経たないうちに事態は急変。





大人の事情(笑)により、さっさと決断しなきゃいけなくなった。






希望の色じゃない。んが、こんなタマは2度と出てこない。



そこでオレはある作戦を思いついた。



自己暗示をかけるのだ!白がイイと自己暗示をかける。






作戦名はリボルバー・オセロット作戦!(笑



これがなかなか成功しない。やはり赤がいい・・・・





そこで思い出した。赤はヤバイって。






赤は刺さる!






赤は危険なイメージ!








青森スピードパークで赤い86を走らせると信号機に激突→全損!(そういう事件があった




よし!赤は却下!







ミッションコンプリート!www








翌日の朝には銀行にローン仮審査を申請。(茨城に居たとき









5日後には仮審査をパス。





そこまでは良かったが、問題発生。




大人の事情(笑)で審査をパスするのは厳しいかも・・・




いろいろ悩む・・・そこで解決策を思いつく。





銀行のマイカーローンじゃなくてもOKジャマイカ。金利は高いけど審査の時間早いし。よし、それにしよう。










んでそちらの仮審査をやってみたら・・・OK。








車が松原さんの所へ到着したのが11月2日。





ちょっと試乗して確認。うん、OK。




予定通り遅い車だ(笑





試乗後にローン用紙にハンコ押して、頭金を支払う。








アタクシの新たな愛車となったのですw





この時期に車を買うのは良くないのよ。スタッドレスタイヤを買わないといけないから金かかる。






んがJZX100の純正タイヤサイズと86のGグレードのタイヤサイズは同じ。


正確には違うけどね。チェイサーに履かせてるスタッドレスは205 55 16インチ。





ホイールさえ買えばいいけどPCD100の5穴となると・・・・ちと厳しい



その話をしたら・・・「ウチにある」と




おぉ!ラッキー!



「白と黒、どっちがいい?」と言われた。





??じゃあ黒で。(どういう事だ?)






モノを見たら・・・あぁ、なるほどね。つ~か、使えるタイヤ&ホイールが目の前にいっぱいあるジャマイカ。




オレの日記をずっと読んでる人なら察してくれると思う。



86を愛車登録したから86乗りの足あとがいっぱいある。





86乗りの人は松原さんって誰?とか思うでしょ。



















86/BRZレース、クラブマンクラスのシリーズチャンピオンですよ~。



86のタイヤやホイールがあって当たり前。




さて、この先オレの86はどうなるのやら・・・









あぁ、そういえばRX-7に乗ってる輩が何か期待して質問してきたけどね。












もう金がないのでノーマルで乗るしかないのよ・・・キツイの









お金ないからね、たまたま出てきた86レーシング用オイルクーラーを買うことにした。








という事はありません。普通に買うことは出来ません。









えぇ、何も出来ませんよ。本当に。






春になったらTRDエアロを装着しようとか思ってませんよ。絶対に。







えぇ、そうですとも。間違いなく。
ブログ一覧 | クルマネタ | 日記
Posted at 2016/11/05 00:11:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、
138タワー観光さん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

✨サクセス✨
Team XC40 絆さん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

実家に眠る思い出
ハルアさん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2016年11月5日 0:40
来年うちのNBと一緒にASPA走りましょ!
コメントへの返答
2016年11月5日 23:21
その時にブレーキパッドとか走るのに必要な装備が買えていればOKですw


2016年11月5日 0:44
ということは、絶対に車高調なんか入れないですね?
間違って入れる事になった場合、松原さんに2台分作ってもらって下さいませ!!
ASPA7割、SUGO3割のセッティングで良いので~www
コメントへの返答
2016年11月5日 23:34
車高調?そんな高価なモノは買えませんよ。お金は1円もありません(ぇ


足を作る・・・可能ですけど、レースカーをコースに合わせてセットするのと同じ事をやって作るのでASPA用がSUGOに向くかどうかは知りません。近いうちに判明するような気がします(謎
2016年11月5日 1:50
んじゃ来年は軽く赤白の農○具やさんと一緒にアスファに逝きますか!
コメントへの返答
2016年11月5日 23:35
一緒に行ってオレは見学するだけって事で良いのだね?(ぇ
2016年11月5日 8:23
チェイサー、日曜日に八戸のお店で見かけましたよ☆

86、高速道路で3速全開でぶっちぎってやろうかと思いましたが、普通についてこられた痛い思い出が・・・
直線だけなら勝てそうな気がしていたんですけどねぇ。

社外のパーツが豊富で羨ましいです(笑)
コメントへの返答
2016年11月5日 23:41
あらま!いつの間にwww


3速だとあんまり変わらないかな~と思います。B18とB16でも大きな差は出ないかと。4速に入ったら違いがはっきりするかも?

86とBRZは本当にパーツ多いですね。短期間でここまで大量にパーツが出てくる車は記憶にないです。そんだけ期待されてるって事でしょう
2016年11月5日 8:24
楽しそうですな♪
自分もS15のNA欲しくなってきましたw

ところで…86に乗り換えたらASPAに来る時間早くなりますか?(笑)
コメントへの返答
2016年11月5日 23:43
買うならS15オーテックでしょう!最近はさっぱり見かけませんが(笑


到着時間は大幅にパワーダウンした車なので30分以上遅くなると思います。もしくは間に合わないか(ぇ
2016年11月5日 8:26
てっきり14R-60を買ったのかと(^^;)

>>えぇ、何も出来ませんよ。本当に。
手が付けるところがないくらいチューニングされた86なんですねwww
コメントへの返答
2016年11月5日 23:46
あの車はまず買えません。高すぎるし、限定100台の車を街乗りで使う勇気はありませんwww


えぇ、車はノーマルがいちばんなのでノーマルのまま乗りますよ(ぇ
2016年11月5日 12:53
なるほど、普通に買うのは厳しいからローンに全部乗っけちゃったんですね。
いじるとこがないくらいの状態で納車されたらあとはレーシングサービス9太郎を連れてサーキット行くだけですね♪
コメントへの返答
2016年11月5日 23:49
ローンに乗っける?何の事かね?


いじるとこが無い状態?車はノーマルがいちばんだから完璧だぞ。あとは9太郎を連れてサーキット行って百人一首をやるだけだw
2016年11月5日 17:03
またサーキット走りたいです(*_*)
コメントへの返答
2016年11月5日 23:55
余裕ができたら走りにいけばいいのですw


タイムとか気にせず楽しく走れればOK。

と考えてもタイムは気になりますがwww
2016年11月5日 17:20
いやいや
白い車も結構危ない目に遭ってるみたいですよ?
気をつけてくださいwww
コメントへの返答
2016年11月5日 23:57
白い車・・あの信号機に突撃したEK9ですか?

あれはなかなか危ないですよね?吉〇さんって方らしいですが何かご存知ですか?(ぇ
2016年11月5日 21:36
コメできませんでしたが、ずっと読ませていただいてました。
新相棒、オメです!(*゚∀゚)

悩みに悩まれていた中で、それなりに納得できそうな選択しに出会えて、しかも、それなりにお得な個体に出会えて。
すべてがパーフェクトではないでしょうけれど、何はともあれ、良かったですね!

引き続き、どんな物語があるのか、楽しみにさせていただきます♪
コメントへの返答
2016年11月6日 0:02
色で妥協したくはなかったんですが、金額と走行距離に負けました(笑

今まで買った車は全て白。これがTASKパーソナルカラーなんだと思います。偶然ではなく必然。ミタイナ。

今後は修理の事を考える必要が無い普通のカーライフになると思います。たぶん(笑
2016年11月5日 22:13
納車の時点で車が仕上がってそうですねwww

来年の楽しみが増えました♪
コメントへの返答
2016年11月6日 0:05
実はもう仕上がってるんですよ。

下回りの錆止めですが(ぇ


楽しみにするのは止めたほうがいいですよ。しばらくはノーマルサスの予定なんで(笑
2016年11月7日 15:55
 
 赤じゃないのが惜しいですネ!

 Ken-G. もいずれ刺さったら、赤は止めますが( 笑 )。

 大佐には濃紺 × 黒も似合うかと。

 勿論、光学補助機能付きのゴーグルをかけて乗ってもらいたいです【 爆 】!
 
コメントへの返答
2016年11月7日 22:58
色以外は大満足ですw だって新車同然なんですものwww

濃紺×黒で光学補助機能付きゴーグル・・・

それじゃ特殊部隊とかティターンズのようになってシマウマwww

プロフィール

「@たけサンヨン コレ効きます?おいくら万円? 鉄粉が目立たない純正塗装ってないのかすら?プレミアムZANGAIとかパールGARAKUTAとか」
何シテル?   01/29 22:39
17年ずっとMTの走り車に乗ってきましたがJZX100で最後。 次の車は普通を買おう。そう思っていたのですが・・・ 2年落ち走行3700キロの試...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CAR MATE / カーメイト リヤビューミラー エッジ 3000SR 270 ブルー DZ446 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/09 10:28:26
Cartist 3Dフロアマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 20:34:06
LISEN magsafeスマホスタンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 23:57:48

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
ハチロクを買ったのだが… エンジンが4A-Gじゃない! これはハチゴーか??ナンテコ ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
パワーエンタープライズ PE1420タービン G/force 2040ccコンプリート ...
トヨタ チェイサー 男のJZX100チェイサー (トヨタ チェイサー)
17万キロオーバー車アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ! あちこちトラブルを ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
本当にイイ車でした☆ 燃費が良くて速い。 週末しか乗らないのに年に2万キロ走って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation