• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月02日

日曜日

日曜日はASPAシリーズ最終戦ですた。


んで、し~まさん参戦という事なので見にいきませう。

んが土曜の夜は深夜帰宅したので早起きが難しい・・・日曜は諦めよう。

しかし奇跡が起きて9時に目が覚めた!


そしてのんびりと朝飯を食う。姪っ子と一緒に仮面ライダーを見る。

さらにシャワーを浴びる。今日は何を着よう?山は寒いし厚着したほうがいいかな?と悩む。

ガソリンが少ないので給油しに行く。車が汚いので洗車機にぶち込む。

んで到着したのが11時半。


んで、し~まさんの奥様にご挨拶したら・・・



「もう終わりましたよ」




本日もワタクシ異常なく遅刻でございましたwwwww




ま、いいんです。ダベりに来ただけなんでw


今回の目的は他にもあるのだよ。86とBRZでサーキット走ってる人はどういう仕様になってるか観察する。それ大事。

青森県内で見かける86&BRZの中でASPAを走る過激派達の車を見るといろいろ勉強になりますね。はい。


ラッキーさんのBRZ(TS)がいちばん完成度が高くていいかな~?ホイールとタイヤサイズは真似しようかすらw


57CRの17インチだから9J。それに245タイヤ。255じゃないのはタイヤとボディの干渉を避けるためなんだろうか?そういうの聞きたかったんだけど都合が悪い。



エンジンルームから出火して消火器で消した後ですのでちょっとね(汗













86買ってからもうすぐ1年。今年は仕事でいろいろあってチューニング予算が無くなってしまったのだが、金銭的問題はなんとか解決できる見込み。


見た目だけ弄るなら実行できる状況なんだけど、もうすぐ冬ですので。。。


いろいろと悩むんです。86にチェンジしてから次々と予想外の話が来てしまって・・・・




ありゃ6月だったか?松原さんから「スーパーチャージャー欲しくないっすか?」なんて言われたり


千〇さんが使う予定だった新品の18インチ9.5JのZE40の話とか。
これは千〇さんとの交渉次第だが普通に買うより安くなるのかな?本人は使う事なさそうだし。他にも何かパーツあるんだよね?

ちなみに






車高調は既にある。HKSのMAX4GT。これは某BRZ乗りから〇〇でGET。
そのままではアレなのでHKSで調べてもらったほうがいいかも。


スーパーチャージャーはちょっとアレだけどZE40とタイヤ買えばだいたいOKなんだよね~。


次々にミラクルが発生する。どうなってんだwww

あ、サバおさん。。。松原さんのとこにシートレール置いてきたって言ってたけどまだ見てない・・・松原さん、シートレールどうしました?w



いろいろとやりたい事あるんだけどね。完全ノーマルの86の見た目にも飽きたし。。。





でも今はノーマルがいい。純正サスで山行って走るのが面白い。

下手に社外品の足に変更するより全然いい。勉強になる。





86の後期は全然いいんじゃない?車高調に変えなくても楽しい。乗り心地が良くなったという話もあるし。



後期純正サスで山に行ってみたい。それで少し良いタイヤ履いてサーキット走ってみたい。





純正サスいらないなら有難く頂戴しますよw
ブログ一覧 | クルマネタ | 日記
Posted at 2017/10/03 00:26:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

再び自由に!笑
レガッテムさん

8/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

墜ちた日産!
バーバンさん

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

入院🏥
おやぢさまさん

この記事へのコメント

2017年10月3日 1:15
17インチでキャンバー約2度で少なめの場合、
9J255のOFF40~45でハミタイギリ、フルロック時のみ内側少し干渉、但し、サーキットで支障無し。
245でOFF35くらいなら干渉無しでハミタイもまあ、おK。
最近、ハミタイ基準が変わって、ホイルじゃなくタイヤなら少し出てもいいらしいw

18は判らず。。。タイヤ高くて考えた事も無い(苦笑)
コメントへの返答
2017年10月3日 22:35
情報ありがとうございますw

フロントはキャンバー3度でだいたいクリアできそうですね。リア側はちょっと怪しいけど9JならたぶんOK?

18インチだと9.5Jがお約束みたいですけどハードルが高そう・・・(RAYSでは収まるって言ってるらしいです)

18インチはタイヤ代で苦しむのが確定してるんで避けたいところです。17も安くないけど・・・レースと同じ16インチで走るのもアリかな~と。16だと悩まずタイヤ買い放題w

2017年10月3日 21:59
部品が次々出てくるとは羨ましい状況ですね。
ノーマルって選択も有りだと思いますよ。
現にうちの車は以前よりソフト?な方向にふっているのでww
コメントへの返答
2017年10月3日 22:47
またノーマルから始めるので苦労するはずだったんですが意外と楽に進みそうですw

最近の車はサーキット走っても問題ないって言われてますが本当にそうでした。昔だと初代タイプRが近いのかな?ま、あれはロール多くて怖かったんですけどね~(笑

FRのコントロールを学ぶならノーマルがいちばん良いかな~と。
2017年10月3日 22:20
純正の脚イイですよね、前期ですけどストックありますし(^^)

自分はタイヤサイズは純正そのままで、しばらくまたサーキット走りたいと思います!
あの仕様であのタイム出せるなら、まだまだ伸び代しかないと思ってます笑

あと、排気漏れを来年の車検で直そうとしてます!
もう延命治療しなきゃいけないです笑
コメントへの返答
2017年10月3日 22:55
純正でも面白いですよねw

純正タイヤサイズで良いと思いますよ。レースじゃ純正16インチサイズだし、インチキラジアルは純正か18インチ265とか極端なサイズ設定だったりするのでいろいろと楽しい事ができそうですwwwww

部品の耐久性はかなり低いですよね・・・86&BRZで信用できる部品はデフだけかと。500馬力くらい出ても壊れないので
2017年10月3日 23:30
純正デフも、隠れデフブローするとかって聞きましたよ(^_^;)
コメントへの返答
2017年10月4日 22:34
それってトルセンLSDが変になるって事じゃないですか?

プロフィール

「@たけサンヨン コレ効きます?おいくら万円? 鉄粉が目立たない純正塗装ってないのかすら?プレミアムZANGAIとかパールGARAKUTAとか」
何シテル?   01/29 22:39
17年ずっとMTの走り車に乗ってきましたがJZX100で最後。 次の車は普通を買おう。そう思っていたのですが・・・ 2年落ち走行3700キロの試...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CAR MATE / カーメイト リヤビューミラー エッジ 3000SR 270 ブルー DZ446 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/09 10:28:26
Cartist 3Dフロアマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 20:34:06
LISEN magsafeスマホスタンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 23:57:48

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
ハチロクを買ったのだが… エンジンが4A-Gじゃない! これはハチゴーか??ナンテコ ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
パワーエンタープライズ PE1420タービン G/force 2040ccコンプリート ...
トヨタ チェイサー 男のJZX100チェイサー (トヨタ チェイサー)
17万キロオーバー車アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ! あちこちトラブルを ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
本当にイイ車でした☆ 燃費が良くて速い。 週末しか乗らないのに年に2万キロ走って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation