• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TASK☆大佐!のブログ一覧

2016年08月15日 イイね!

20年の節目

14日は中学の同窓会でした。気がつけば卒業してから20年も経ちました。



ちょっと前に成人式やって数年後に同窓会やって。その頃は大半が独身でしたが今となっては結婚してて当たり前。子供3人とか普通にいる。全然珍しくね~よ。




本当にあっという間だったな。オレなんて19歳からやってる事が変わらないんだけどさm9(^Д^)プギャー






同窓会は夜からなので、それまで暇な訳で、何するか考えた。




そーいやASPAで何かやってたな。この暑い中で走る奴は少ないだろうけど誰か知ってる人いるだろう。







んで午後に行ってみた。













まぁまぁの台数がいる。GT-R、86が3台とBRZ1台、NCロードスター、NDロードスター、AE111、CL7アコード、AE86、JZX90、35ローレル、エボ9、DC2、エアトレック(?)R32の4ドア。こんなもんかな?






特殊なやつだとこれ










アメリカでやってるV8積んだトラックのレース車両。日本にも居たのか。



つか国内でこいつのレースとかあるんだろうか?




走ってるとこは見てないがGT-Rのオジちゃんが言うには・・・セッティング出てないのか軽自動車と同レベルの加速だったらしい。






GT-Rってこれの話だよ。














昨年、エンジンが壊れてしまったGT-R。見事に復活。

ちなみに横にあるトレーラーはNDロードスターが牽引してきたもの。中には工具とかいろいろ入ってました。30万くらいで買えるらしい。






んでGT-Rの修理にいくらかかったのか事情を聞いて見た。噂では200万だってはんしだけど、実際はエンジン本体だけで200万。なんだかんだで新車の86が買えるくらいの金額らしい'`,、('∀`) '`,、





エンジンはHKSに展示してたものを譲ってもらったんだと。VR38の中古は探しても出てこないらしい。




ブローの原因はオーバーレブと思われていたが、パワー出しすぎによるエンジンブロー。初期のVR38はコンロッドの強度が足りないらしい。




エンジン換えてECUセッティング。前よりパワーダウン。トルク90キロから80キロに落ちた。ブーストが4段階、クルコンのスイッチで変えれるらしい。



最大ブーストで1.4だけどサーキットみたいに周回する状況だと危険なんだと。





何馬力なのか知らないけど、すげー車だよね。誰でも普通に街乗りで乗れるんだから。



ついでにこれも投入。












アドバン A08B。FSWを4周だけ走った物をHKSから購入。10万くらいで買ったらしい。中古とは言え20インチが10万だったら安いわな。




ちなみにこの車、キャリパーオフセットキット使ってローター径を大きくしてるんだとさ。





何もかもスゲー車なんだけど音は静かで誰でも運転できる。







時代・・・なんだな。86とかBRZみたいな新しい車が何台もいるとオレの車が化石に見えるわ'`,、('∀`) '`,、







そして今回は面白い物体が登場。















今流行のドローン。インプレッサで出撃してきたK藤さんが飛ばしております。




カメラ付き、プロポにタブレット載せて映像が見れる。お値段は17万って言ってたな。







ドローン自体は珍しいとは思わない。ワタクシは夏になると1千万以上する高価なドローンの仕事をしているからね。正確には産業用無人ヘリですが。







K藤さんのドローンはオレの予想より全然イイ動きしてました。扱いも簡単そう。今日で2回目って言ってたけど、見てて不安はない。


ドローンは農業関連の企業が売りに出してるけど、飛行時間の短さ、ペイロードが問題だわな。



200万のドローンで飛行時間10分、ペイロード10キロ。





これだと大規模な農家では役に立たない。頻繁に着陸してバッテリー交換と農薬補充が必要な物はイライラするだけ。




実際の業務だと無人ヘリでもイライラする場合がある。粒剤、つまり肥料の散布だと3分30秒程度で肥料が無くなる。何度も補給が必要。




うちらの中では産業用無人オスプレイが必要だって言ってるんだよ。





もしかしたらK藤さんが空撮の動画をUPしてくれるかも。


















走る気は無かったんだけど、JZX90が走ってるの見たら走りたくなってきたジャマイカ!





しかし何も準備していなかった。これぞアフターカーニバルなのであるm9(^Д^)プギャー






GT-Rのオジちゃんもギャラリーのつもりだったが走る事になってしまったというw









走行会終盤、NCロードスターがパンクした状態でピットイン。








ドライバーの若者に話を聞くと、別名 吉田コーナーでコースアウトしたらしい。




そこでホイールとタイヤの間に土がはいってパンク。





オジちゃん、張り切って修理www




シガーソケットから電源とるコンプレッサーでエア入れてたら・・・バンパー溶けてるという話に。







コースアウトしたときに何故かマフラーが曲がったようだ。









タイヤ直した後、オレも加勢してマフラー修復作業。うんOK。






と思いきやパンクは1本ではなかったm9(^Д^)プギャー





とりあえず応急処置、抜けたら空気いれて頑張ってタイヤ屋へ行ってくれ!
と若者を送り出し任務終了。








時間は17時。同窓会が19時からなので・・・・ヤバイ、これは時間ギリギリじゃ!m9(^Д^)プギャー






急いで帰宅して会場へGO。







事前に知っていたが参加したのは少なかった。総員の半分にも満たない。





地元に残った連中も欠席してる。まぁ仕方ないわな。









仕事の事情、家庭の事情だな。若くて自由だった頃とは違うのだよ。



近くに居るのに顔を見るのは久々とかね。










いい歳。なんだな。みんな見た目は全然変わらないけど。





集まった中で独身はオレを含めて3人。1人は来年結婚の予定。





もう1人は、そのうち結婚しそうな気がする。












何も無いのはオレだけかm9(^Д^)プギャー
















卒業して20年。そのうち17年くらい車に没頭。アホだな~と。





































































今年で終わりにしようかな。。。。。
Posted at 2016/08/16 00:56:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年08月13日 イイね!

これはイイ!

すばらしいジャマイカ!















RX-8でハイランド2分3秒はスバラシイ。




エンジンがRE雨宮でやったサイドポートらしい。



NAって事なのかね?




これはスゲー楽しそうだわ~




動画の最後にあった歌がまたイカスw















RX-8の中古は18年式あたり5万キロ程度の個体で総額100万ちょいで買えたりする。エボ9が普通に200万以上という事を考えたら全然安い。



10年以上前の車が恐ろしく高い。そんなんで遊べるか!





最近の車は新車価格が高い。従って中古も高い。




3年落ち程度の33スカイライン(ターボ)が150万で売ってた頃が懐かしいわ。





ベース車は安いほうがいい。












しかしノーマルから仕上げるとなると・・・無理。



もう頑張れない。というか、やりたくない。




もう1台作ったら全部で4台目。車体とチューニングで総額4桁万円突破してしまう(たぶん


得体の知れない改造車には手を出せないし。
































だがな、オレは閃いたのだ。





イイ物があるジャマイカ!






ちょっと車を褒めると「売りますよ」という人物がいるではないか!



































しーまオジちゃん号wwwww(失礼








これを買えばいいのだ。素性ははっきりしている。新車で買ってずっと乗ってる。しかも乱暴に(笑










想定なのだがね





よし!買った!でも古いし乱暴に使われてるから60万!






お買い上げありがとうございます。売った金でNDロードスター買います。










そこからエンジンチューンで100万かかったとしても全然安いわな。



100万で買ったとしても中古86買ってイジイジする事考えたら激安。




















































って、マジで売ってもイイって言われたらどうしよう(汗





つかサイドポートって車検大丈夫なの?どこかの誰かみたいに車検だからってエンジン交換ってのはイヤですよwww









以上、妄想タイムでした。












































ま、やらないほうがイイんだけどね。
Posted at 2016/08/13 23:36:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2016年08月12日 イイね!

検証

ほ~う。














なるほどね~。




















まぁ、この場合だな。















頑張れ赤卍!









という事で良いのだろうか?w














あ、タイトルは検証ですからね。検証してみます。








赤卍号はカーナビが装着されているのだが。































FDってあの場所にナビ付けたら見にくいんじゃね~の?












話はそれだけです'`,、('∀`) '`,、
Posted at 2016/08/12 23:56:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年08月10日 イイね!

厄介者を排除

厄介者を排除もう見たくもない。














ただの厄介者。触る気にもならない。







こんなもんが無ければもう少し幸せに暮らせるのだ。








手間もかかるし、良い事は無い。






早く失せろ!消え去れ!厄介者!






































このクソ虫ども!












夜の高速を少し走っただけで虫だらけ!






小さいのなら我慢できるが、今まで見た事もない巨大な蛾の死骸がバンパーに鎮座しとったわm9(^Д^)プギャー







触りたくないのでホウキでぶっ飛ばしてやったぜwww






ついでに小さいのも飛ばしたら・・・ミラーとヘッドライトに細かい傷が入ったというお粗末な結果にm9(^Д^)プギャー











ま、20万キロの車だから傷なんて気にしてどうすんだって。











虫を排除して洗車してテキトーにワックスかけて、なんとなく綺麗になった。






ボディの傷は少しづつ増えてきてる。仕方ないのだが。








水滴を拭き取っていたら、塗装が浮き始めた部分も('A`)








さすがに限界か・・・・塗ればいいのだがね。









ルーフを見たら、今まで無かった錆がある。






錆なんだけど、何か違う。
















これって・・・錆じゃなくヘアクラックなんじゃねーのか?ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!








まぁ、気のせいかもしれないし様子を見よう・・・













洗車した後、リアシートを剥がしてショックの減衰調整。




少し前までは乗り心地は気にならなかったんだけど、他人を乗せた時に不評だった。





「腰の骨が折れるような乗り心地」だとm9(^Д^)プギャー









段差の状況によっては激しい突き上げがある。そんな段差は少ないので気にしてなかったが他人に言われると気になる。






なかなか激しいのでハードなピストン運動で盛大に突き上げる!







車齢18歳、人間の女だとピチピチのギャルなのだ。









18歳にそんな事したら大変!













あぁ!アタシ、アタシ壊れちゃうぅぅぅ~!!








ミタイナ















つー訳で減衰調整。減衰が足りない感じなんでフルハードにしてみた。









夜になってから試乗。激しい突き上げが発生する場所を何ヶ所か走行してみた。








お世辞にも乗り心地が良いとは言えないが、前より全然マシ。






ゴミを再生してハードなバネを組んだ安上がりな物としては全然OK







ミサトさん的にはパーペキ♪




















こうなる事は1年以上前から予想していたが、他人を乗せないので気にしない&リアシートを剥がすのがメンドクセー!という理由で放置せざる終えなかったのである(・A・)イクナイ!!







明日から盆休みなんで長距離ドライブして乗り心地を再確認せねば。












納得できなければ車高調を仕様変更じゃ!










とか考えたけど・・・・それは却下だな。無駄だわ。







そういうのはコンバインやトラクターを更新できないから古いのを延命させてる零細貧乏農家と同じ。





そういう客を見て『無駄な事するなよ』とか『先の無い農家』とか『農業やめろ』とか思ってた訳。




そう思ってた人間が同じ事やってどうすんだって。















古い車をレストアして動態保存するってのは否定しないけどね。
Posted at 2016/08/10 23:38:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2016年08月07日 イイね!

突破!

今年は涼しい夏になると思っていたら、期待ハズレの猛暑へ突入。まったくもってクソ最悪でございます。





皆様








クソ暑くてざまぁみろ!
でございますm9(^Д^)プギャー







さて、春先から特にネタもなくブログUPする回数も大幅に減り、いちいちコメ返しなくてもいいとか、どうでもいい事を大げさに書くため仕事中に余計な事を考える手間が省けたとか、放置しておけばコメントする必要も無いなど、少数精鋭のオレ様ブログを楽しみにしている輩の期待を裏切り、自分の事だけ考えるという非常にささやかな幸せをかみ締めていたのですが・・・ついにネタができてしまったジャマイカ!!





ナンテコッタイ!m9(^Д^)プギャー












ネタ1  先月末、クソ暑い中で仕事してたら携帯の画面がイカレてiPhone 5SからSEに機種変したが、大きさも見た目も色もほぼ同じなので機種変した気がしない。



ナンテコッタイ!m9(^Д^)プギャー





ネタ2  今年も無人ヘリでの農薬散布に出撃しているが通常業務。つまり業界全体がブラックで、キツイ、汚い、危険、給料安い、キチガイとチンピラ崩れだらけ超絶クソ業務の関係でフル参戦できずスポット参戦=金にならない&豪華な昼食を食べる事ができない。


この時期に休まず仕事することで車弄りの資金稼ぎ&弄る時間(預ける時間)を確保できない。




ナンテコッタイ!m9(^Д^)プギャー







青森で仕事するのやめよう。23区以外の東京で同じ仕事しよう。府中あたりがいいな。ミタイナ








ネタ3 ここからが本題。





あ、ここから有料なんで購読契約が必要ですよ。






そんな訳ねーのだが'`,、('∀`) '`,、








タイトルが突破なのです。ついに突破しましたよ。












































なんだっけ?(ぇ




















































ここまで書いてメンドクサクなった'`,、('∀`) '`,、


でも酒は残ってるし最後まで逝くぞ!(基本的に酒飲みながら書いてる






























オレ様チェイサー、20万キロ突破'`,、('∀`) '`,、






ここ3年ぐらいトラブルが多くて廃車も考えましたが無事に20万キロ突破しますた。




中古で12万キロオーバーのチェイサー買って約11年で7万8千キロしか走ってないんだけどね。







この車、元は尾張小牧ナンバー。買ってから融雪剤対策とか全然やってない。





6月だったか?エンジンオイルを交換してる時に下回りをチェックしたけど、ボディの錆は全然OKなレベル。リアメンバーは錆びてたけど、メンバーは交換すりゃいいのだ。






たぶん、交換しないでチェイサーから降りると思うけど。




次の車検でお別れかもね。







車は消耗品だから。普通に動いてるから良いけど、20万キロの老体を維持するのは無駄な事。











とか思ってても直すんだろうけど'`,、('∀`) '`,、
























車で遊ぶのはチェイサーで最後。次は無い。









次の車は・・・・イラネ。



どうにかして車を所有しなくて済む方法を模索してる







今時の車に欲しいのはない。あっても高い。





妥協して仕方なく買うくらいなら無いほうがいいかな。
Posted at 2016/08/07 23:20:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記

プロフィール

「@たけサンヨン コレ効きます?おいくら万円? 鉄粉が目立たない純正塗装ってないのかすら?プレミアムZANGAIとかパールGARAKUTAとか」
何シテル?   01/29 22:39
17年ずっとMTの走り車に乗ってきましたがJZX100で最後。 次の車は普通を買おう。そう思っていたのですが・・・ 2年落ち走行3700キロの試...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

CAR MATE / カーメイト リヤビューミラー エッジ 3000SR 270 ブルー DZ446 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/09 10:28:26
Cartist 3Dフロアマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 20:34:06
LISEN magsafeスマホスタンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 23:57:48

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
ハチロクを買ったのだが… エンジンが4A-Gじゃない! これはハチゴーか??ナンテコ ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
パワーエンタープライズ PE1420タービン G/force 2040ccコンプリート ...
トヨタ チェイサー 男のJZX100チェイサー (トヨタ チェイサー)
17万キロオーバー車アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ! あちこちトラブルを ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
本当にイイ車でした☆ 燃費が良くて速い。 週末しか乗らないのに年に2万キロ走って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation