• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yここすの愛車 [日産 NV350キャラバン]

整備手帳

作業日:2022年7月11日

ブレーキ弱くて車検落ちそうだった対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
なんかリアブレーキ弱くて車検に落ちそうでした。ギリギリのギリギリのギリギリで合格。
整備不良車じゃん!て思ったけどバンってなんかこれアルアルらしい?

なにやらロードセンシングプロポーショニングバルブとかいうので空荷だとリアの制動力を落としてるらしい。

でも車検は空荷で受けないといけないらしい。

そして車検で落ちるらしい。

なんだそれ


とりあえず基本的なメンテから順番にやってみることに
2
まずエア抜き
久しぶりすぎて出来るかな
3
マスターバッグから遠い順番でやるはずだけど、マスターバッグどこだっけ?(運転席にありました)

左リア、右リア、左前、右前の順番でやりました。(結果的にこの順番であってるはず)

ほんとはそのPバルブもエア抜きしなきゃいけないらしいんだけど、この時は無視
4
Amazonで安いフルード購入
ドット4
5
リザーバーは運転席側

やりやすいかも
6
思ったより汚い

エア抜きだけと思ったけど全交換することに
7
フロントもリアも
8
こんな感じで

最初は横着して缶から直でやって、ぶっちゃけ五回くらいこぼしました笑

水かけて中和(できるのか?)
9
こぼさないように注意
10
エア抜き

結果、すごーーく良くなった訳ではないかも???
まだブレーキふかふかする???

これは、ドラムブレーキの自動調整では???と思ってばらすことに
11
馬はたぶんここ
12
ボルト2本ねじこむ
13
あれ???
意外とクリアランスかなりぴったりめな気がする...
14
久しぶりすぎてドラムブレーキの構造がよく覚えてない
15
なんか、クリアランスぴったりめな気がする笑
16
あんまり綺麗ではないのかも?
17
こんなかんじ
18
こんなかんじ
19
こんなかんじ
20
こんなかんじ
21
こんなかんじ、
22
あれか、反対側がクリアランスあきあきなのか??
23
うーん、
24
と思ったけど反対側も結構ぴったりめにクリアランス合わせてあるような笑
25
うーん つづく。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ナビバイザー

難易度:

ドクターリークとエアコンプラスちゃんぽんしていいのか問題

難易度:

バッテリー交換(走行距離76,644km)

難易度:

中華スピーカー

難易度:

さらにさらに・・・

難易度:

車検(4回目) 走行距離76,349km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #NV350キャラバン ドクターリークとエアコンプラスちゃんぽんしていいのか問題 https://minkara.carview.co.jp/userid/748330/car/3290909/7834007/note.aspx
何シテル?   06/16 08:07
みんから完全に休眠しております。 ブログや整備手帳にはかなりいい加減な内容が含まれています、ご注意ください( ;∀;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

キャラバン エアコンダイヤル 流用ビレット化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/08 05:59:13
自作 自作バンパーmarkⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 21:10:59

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
キャラバンです。
BMW R1200GS BMW R1200GS
R1200GSに乗っています。
日産 ADバン 日産 ADバン
謎の車に乗っています。
スズキ バンディット250 スズキ バンディット250
GAGに乗ったら二輪のアドベンチャーな感じに目覚めてしまい免許取得しました。 と同時に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation