• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FEADERのブログ一覧

2022年10月29日 イイね!

排気騒音対策

私のデロリアンには、現DMC製のStage-I エキゾーストキットをインストールしています。 インストール初期の頃は、ノーマルよりもかなりアピールの強いサウンドとは言え、車検をクリアできないような音量ではなかったのですが、直近の整備入院中での車検にて、排気音量で弾かれるようになりました。 なの ...
続きを読む
Posted at 2022/10/29 15:39:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | デロリアン | 日記
2022年10月23日 イイね!

デロリアンのメンテナンス追記

先の記事の⑦。の追記。 あれから、自分のイメージに合う部品を求めて近所のコ◯リに足を運んだところ、ちょうど良いのが見つかったので、早速撤去作業にかかった。 …で、結果が下の画像。見事成功!正直どうなる事かと泡食ったけど、撤去できて良かっただよ~。コメ◯さんもありがとう!GJでした!
続きを読む
Posted at 2022/10/23 15:42:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | デロリアン | 日記
2022年10月23日 イイね!

デロリアンのメンテナンス

先の記事で挙げた項目について、出来るメンテナンスを行なった。 まず①。 敷地内を走り回る位では、それほど左前ブレーキの引摺りが気になることは無くなってきた…かな? こればかりは公道で走ってみないとなんとも言えない。 次に③。 速度計測用のサイクルコンピュータは、無事に電池交換を完了した。ボタン ...
続きを読む
Posted at 2022/10/23 13:01:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | デロリアン | 日記
2022年10月15日 イイね!

フェンダーアンテナの修理

フェンダーアンテナの修理
帰還したデロリアンの最初の修理です。 フェンダーに装着した流用アンテナの土台部分が劣化して破損していたのを交換します。 ここに流用していたのは、トヨタカローラランクス/アレックスのルーフアンテナです。 ヒンジがついて可倒式になり、武骨になる前のスリムなデザインがお気に入り。 トヨタディーラーで ...
続きを読む
Posted at 2022/10/15 17:15:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | デロリアン | 日記
2022年10月13日 イイね!

戻ってきたデロリアンの現状

戻ってきたデロリアンの現状
去る10/4に帰還したデロリアンについて、問題の有る箇所を備忘録がてら書いておきます。 ①敷地内を軽く走らせたらやたらとハンドルが左に振られる。 タイヤのパンクかと思ったが、左前ブレーキの固着か引摺りっぽい。ホイールからブレーキ臭と熱感あり。 その後頻繁にブレーキを操作しつつ少し動かして見ると、 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/13 22:15:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | デロリアン | 日記
2022年10月05日 イイね!

7年振りの帰還

7年振りの帰還
取り敢えず、デロリアンが手元に戻って来ました。 2015年以来ですから約7年振りになります。 流石に7年も離れていると、懐かしいという感覚は全くなく、皮膚感覚も失ってしまって、殆ど初めて触れるような感じで。でも初めてでないのはわかっていると言う、奇妙な感覚です。 車検は通していませんし、 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/06 00:34:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | デロリアン | 日記
2021年05月10日 イイね!

Z32を手放しました。

この前の土曜になりますが、暫く放置プレイ中だったZ32を業者に売却して手放しました。 廃車になるのか、修理して中古として再度流通ルートにのるのかはわかりませんが、とにもかくにもこれでお別れです。
続きを読む
Posted at 2021/05/10 20:38:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | Z32 | 日記
2021年02月09日 イイね!

ホントに何年か振りのメンテナンス

https://ameblo.jp/feader/entry-12655045261.html
続きを読む
Posted at 2021/02/09 08:27:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月11日 イイね!

デロリアンの現状とこれまでの推移まとめ

デロリアンの現状とこれまでの推移まとめ
こんにちは。FEADERです。 先日、業者さんにお願いして現状のデロリアンの写真を何枚か送って頂きました。 内外装にうっすらと埃が積もっているのが不憫でなりません。コロナ禍がなければ、今すぐにでもそっちにいって掃除してあげたいくらいです。 修理のため2015年1 ...
続きを読む
Posted at 2021/01/11 15:05:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | デロリアン | クルマ
2021年01月09日 イイね!

生存報告

こんにちは。FEADERです。   コロナ禍が猛威をふるっている時勢ですが、皆さんはお変わりありませんか? こちらに書き込みするのはずいぶんひさしぶりですが、私は何とか生存しております。 最後の投稿以降、体調が優れない日が続いていまして、思うように愛車のメンテナンスも出来にくい状態でした。今も、フ ...
続きを読む
Posted at 2021/01/09 20:29:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「テールランプの修理完了 http://cvw.jp/b/748732/48039303/
何シテル?   10/20 19:58
初めまして。FEADERと書いてフェーダーと読みます。R元年式マツダ mazda3 15S Touringと、デロリアン DMC-12 1981年式中期型に乗っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ3ガラスコーティング施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/24 03:45:22
マツダ MAZDA3 ファストバック  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/13 16:39:34
不明 スピーカーエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/22 19:47:44

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
マイナートラブルの増加が手に負えなくなりつつあり、かなり悩みましたがZ32フェアレディZ ...
デロリアン DMC-12 デロリアン DMC-12
私のセカンドカーであり、宝物でもあるデロリアン“S1”です。 1981年10月生産の中期 ...
輸入車その他 HPvelotechnik ストリートマシンGt 輸入車その他 HPvelotechnik ストリートマシンGt
ドイツ製の『リカンベント』、ストリートマシンGtです。 足を前に投げ出し、シートに背中を ...
輸入車その他 オルベア オルカ 輸入車その他 オルベア オルカ
スペインの総合自転車メーカー・オルベア社のフラッグシップモデル オルカです。2007年フ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation