• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FEADERのブログ一覧

2012年11月10日 イイね!

Vベルト交換完了

予定通り、デロリアンのVベルト(A/Cベルトとウォーターポンプ・オルタネータベルトの両方)を交換しました。経験値が低いなりに自分のペースでのんびり作業したので、たっぷり2時間ほど掛かってしまいましたが…。

やはりと言うか、オルタネータベルトのテンションがもう少し欲しいかな…。まあ一人でやったにしては上出来なレベルだと思うのですが、効率よく力を掛けられなくて。他のデロオーナーの方がオルタネータベルトを交換する場合、どのようにしてテンションを作り出しているのか、『私、気になります!』(笑)。

ベルトを交換した後エンジンの試運転をしたのですが、すごく静かになってびっくりしました(笑)。もちろんエンジンその物の音ではなく、ベルトの「鳴り」が無くなった事が主な要因でしょうけど。確かに「キャルキャルキャルキャルキャル」唸ってましたが、それが無くなるだけでこんなに違うとは…。でもそうなると、今度は別の音が気になりだすので困った物です。

余談ですが、テスト走行ついでに石井の書店に行き、電撃文庫『ソードアート・オンライン/アインクラッド1・2』とジャンプを購入してきました。アニメがきっかけで嵌まりましたが、ソードアート・オンライン中々面白いです。

さて、取り敢えず現状でしばらく走って、ベルトが馴染んだ頃に再度テンションの調整をする予定です。
Posted at 2012/11/10 16:28:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月08日 イイね!

Vベルト届きました。

今日仕事から帰ると、DMCからVベルト二本が届いていました。ぼったくった料金分の仕事ということなのでしょうか、日曜に注文して木曜に届くのは今までで最速です。

でも、まあおかげで土曜の休みにベルトの交換が出来ます。…で、誰か交換作業をサポートしてくれる方を募集します。土曜が仕事休みで、「私手伝います!」といってくれる方、いらっしゃいませんか?もちろん近圏在住の方限定になりますけど…。
…いや、いなければ一人で頑張ってみるのでいいんですけどね。
Posted at 2012/11/08 22:32:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月04日 イイね!

デロリアンのパーツ注文…なんですが、納得いかん!

今日デロリアンのエンジンルームを始動状態でチェックしていたらちょっとした異音に気付きました。
ベルトだろうと思ってたらその通りで、オルタネータのベルトが緩みからか結構激しく振動してます。でもエンジンを止めてよく見ると、それだけではなくベルト本体も劣化が見られる様で、この際だしキュルキュル鳴ってるエアコンベルトと共にベルトをまとめて交換してしまおうと思い立ちました。

早速DMC-Texasのサイトにアクセスしてパーツを発注したのはよいのですが、納得行かない点が一つ。
たったベルト2本$27.90のために、何で送料を$126.68も払わねばならんのだ?ぼったくりもいいとこだろう!他で注文しようと思ったら注文できなかったので、仕方なくこちらで買う事にするけれども、納得いかん!
Posted at 2012/11/04 19:41:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月03日 イイね!

デロリアンのエンジンオイル・エレメント交換

今日、近所のオートバックスでデロリアンのエンジンオイル・エレメント交換を行なってきました。よく考えてみたら都合一年ぶり!本来なら5~6月に夏季用のオイル(ペンズオイルの20W-50)を入れるところ、夏場は殆ど乗らなかったため交換の機会を逸し、今に至る…というわけで。因みにネットで購入した夏季用オイルは、未だ私の部屋の一角に鎮座しています。

サービススタッフの方に色々と必要な情報を伝えていなかった為に、面倒・迷惑を掛けてしまいました。
①デロリアンはRRである事
②リアフードの開け方
③バッテリーの位置
④エンジンオイルフィラーキャップの位置
⑤個人的追加装備
せめてこのくらいは伝えておくべきでした。以後注意しよう。

っていうか、せめて①くらいは知ってると思ったのですが…(エンジン掛けた時点で音の方向から気付けって?)。私のデロリアンの啓蒙活動もまだまだだと言う事ですね。頑張らねば。

そういえばピットでサービススタッフがすったもんだやってるのを待合室からこっそり覗いてたら、遠巻きに数人のギャラリーがデロリアンを見ていた様子で。どうせなら声を掛けてくれればよかったのに…。
Posted at 2012/11/03 17:04:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「テールランプの修理完了 http://cvw.jp/b/748732/48039303/
何シテル?   10/20 19:58
初めまして。FEADERと書いてフェーダーと読みます。R元年式マツダ mazda3 15S Touringと、デロリアン DMC-12 1981年式中期型に乗っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    12 3
4567 89 10
11121314 1516 17
18192021 222324
2526 27282930 

リンク・クリップ

マツダ3ガラスコーティング施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/24 03:45:22
マツダ MAZDA3 ファストバック  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/13 16:39:34
不明 スピーカーエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/22 19:47:44

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
マイナートラブルの増加が手に負えなくなりつつあり、かなり悩みましたがZ32フェアレディZ ...
デロリアン DMC-12 デロリアン DMC-12
私のセカンドカーであり、宝物でもあるデロリアン“S1”です。 1981年10月生産の中期 ...
輸入車その他 HPvelotechnik ストリートマシンGt 輸入車その他 HPvelotechnik ストリートマシンGt
ドイツ製の『リカンベント』、ストリートマシンGtです。 足を前に投げ出し、シートに背中を ...
輸入車その他 オルベア オルカ 輸入車その他 オルベア オルカ
スペインの総合自転車メーカー・オルベア社のフラッグシップモデル オルカです。2007年フ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation