• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごたの愛車 [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2012年7月8日

バッテリー交換のついでに

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ちょっと古いですが、CAOSバッテリーです。
端子で、写真が出てしまうので・・・
2
目標のターミナルです。
目処が付いたので、後戻りできない加工をします。
3
今までは、こんな感じでアーシングも少し接続していました。
ただ、整備の度にマイナス端子の開け閉めでグダグダになってきたような・・・
確実な固定の為にもって意味もあるんですが、接続が簡単になるように加工です。
4
マイナス端子は、黄色の線から切っちゃいます。
5
マイナス側カット後、折り返しとか凸凹を整形して完了。
マイナスは、最悪部品取りとかアーシングで代用出来るのでそんなに気にしないw
6
プラス側は、清水ジャンプになりそうなので慎重に作業します(´・ω・`)
マイナスと違うので、こうしないと辻褄があわない結論に達し、
ターゲットは赤丸あたりにボルト穴を開けます。
もちろん、専用のカシメ工具が有るのなら迷わずそちらを選ぶんですけどね。
7
3mm位から穴あけ開始して、ドリルとかヤスリとか総動員で加工して目的のボルト径まで拡大します。
8
穴が開いたら、後はニッパーとかでバキバキ切り過ぎない程度にカットして、凸凹などを整形して完了です。
このくらいあれば、十分ターミナルの接続は可能ですが残念なことに写真が無いのでこれで我慢(?)してください。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

3年半 バッテリーがお亡くなりに

難易度:

バッテリー交換【63,587km】

難易度:

バッテリー充電

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ホームグランドは、地元のホームセンターです。 人のあまりいない閑散とした所が意外と落ち着きますw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダメ・ゼッタイ! ストップ! 馬無し作業! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/17 23:19:08

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
遂に、ディーゼルデビュー! 人生初の6速がATなのはちょっと残念ですが、4速ATだったら ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
低走行ですが、訳アリ車です。 知り合いから縁があってうちに来ました。 アイスト初めてです ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
ワークス2台目です。 前回は、C系を格安で手に入れたものの錆で箱がダメになった為 その他 ...
日産 モコ 日産 モコ
ひょんなことから、謝礼程度で手に入れました。 覗いてみる所々10万km超えの形跡在りの為 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation