• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごたの愛車 [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2014年3月30日

ラジエーター交換 銅2層

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
前々から、たまにラジエーターの中を確認すると随分減っているクーラント・・・。
足しても足しても、徐々に減っていく・・・。
しかも、車庫の床には染みが!
ってなわけで、手当たり次第の修復になっていきます。

まずは、簡単なラジエーターを交換。
年式的に、漏れてもおかしくないし安心感も増えるので。
写真は、電動ファンのカプラーを抜きます。
2
コック緩めて、クーラントを抜き終わったらバンドを避けてホースを外します。
その後、上のステーを外します。
ホースは、少し前に交換したので今回は使い回しです。
3
純正ラジエーターです。
4
ファンのカバーが錆びてたので、適当に錆をとってシャシブラで錆止めしておきます。
5
下が、今回付ける銅2層です。
どうせ買うなら・・・欲に負けて買ってしまった(´Д`)
正直言って、街乗りなら純正ラジエーターで十分仕事してくれます。
6
電動ファンを、移植します。
普通に、ボルトオンです。
7
新品なので、少しだけ気を使っちゃいました。
後は、元に戻してカプラーも忘れず挿してクーラント入れて
エア抜きして完了。
効果は、若干水温が早く下がるような気がします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

インタークーラーダクトを塗装、取り付け

難易度:

冷却水/サーモスタット交換

難易度:

【備忘録】ウォーターポンプ交換

難易度: ★★★

ラジエーターキャップ交換

難易度:

クーリングシステム大隅銅三層ラジエーター取り付け

難易度: ★★★

サーモスタット交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ホームグランドは、地元のホームセンターです。 人のあまりいない閑散とした所が意外と落ち着きますw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダメ・ゼッタイ! ストップ! 馬無し作業! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/17 23:19:08

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
遂に、ディーゼルデビュー! 人生初の6速がATなのはちょっと残念ですが、4速ATだったら ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
低走行ですが、訳アリ車です。 知り合いから縁があってうちに来ました。 アイスト初めてです ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
ワークス2台目です。 前回は、C系を格安で手に入れたものの錆で箱がダメになった為 その他 ...
日産 モコ 日産 モコ
ひょんなことから、謝礼程度で手に入れました。 覗いてみる所々10万km超えの形跡在りの為 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation