• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

爺さんの遊び場のブログ一覧

2013年12月30日 イイね!

ガレージオフに行ってきました 14年仕様になりました

ガレージオフに行ってきました 14年仕様になりましたウナオフの時になんだかわからないうちに決まってました
サチ太郎サン ツボサン EVA大佐が 決めてくれたみたいです
酔っててあまり記憶がありません
 
朝9時に到着
主催者よりも早く着いちゃいました
皆さんが来る前にできることはやりましょう
で デュフィザーを外します
私は 指示を受けながら初めて自分で外しました
さらに カナードを外し 遮熱板も外します
で マフラーも外しちゃいました
石抱きの刑にならないように注意して
ここまでは サチ太郎さんとYさんに協力していただきました(主要な部分は全てです)
そこにツボサン到着
電装関係は100%お任せ 私は何もせずにどんどん進んでいきます


さらに 加工してある遮熱板まで頂き
遮熱板を取り付けます

マフラーを新しいものに変え(中古を恵んでいただきました)

そこに 大佐到着 カナードを分解してもらい ナンバーを移植して
取り付けです


私は手出しできません

デュフィザーを取り付けて リアは終了
約20キロの減量です

本日のメインはエクボだらけのフロントリップ ダイノック加工です
EVA大佐の独壇場です
なんと全面1枚張り 見事です(寒い時は屋外作業はやめようね)
でフロント取付?
え! ナットに手が届かない というか見えません
で! フロントタイヤ外して カバー外してやっとこナット発見
で終了であります やすおきさん me-meサンありがとうございます
この時点で3時すぎ

後はお片付けして 私は終了 皆さんお帰りになり
残ったのは大佐 私 主催者の3人
大佐はオイルラインをかしめて さらに 何かをしてました
私は 先発隊で 焼肉屋に
しかし 店外に3組も待ってます
次回にしましょうで
解散です

皆さんご協力ありがとうございました
来年もよろしくお願いします

おまけ
やすおきさんから写真率が少ないと指摘を受けましたので3枚ばかり貼ってみました

自宅に着いた瞬間に マフラーの交換はバレました
頂き物だと言って 納得したような(本当に ほんとなんです)
フロントは本日 かっこいいと言われました(嬉しい)
バッテリーはバレませんでした(一番お金がかかったの)
でお披露目は 1月のオフ会で 
やっと チープな車じゃなくなりましたね(大佐談)
Posted at 2013/12/30 17:47:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | エリーゼ | クルマ

プロフィール

「燃費が良い http://cvw.jp/b/749770/48584346/
何シテル?   08/06 04:48
爺さんの遊び場へようこそ 車以外でも遊んでいこうと思います
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

123 4567
8 91011121314
15161718192021
22 23 2425262728
29 3031    

リンク・クリップ

X-Bowでの最初の1,000km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/12 09:01:51

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ポチ (ホンダ フィットハイブリッド)
無限エアロ マフラー付きです 愛称ポチです
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
なぜエリになったのか 謎です 気がついたらウイングとフロントリップが おまけにリアアンダ ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
パドルシフトということで別に2400でなくてもよかったのですがこれにしました 燃費はよく ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ついにオートマ ボンゴがMTで6年半なのに下取りなしMTは下取りはないと言われ また濃く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation