• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

爺さんの遊び場のブログ一覧

2022年04月30日 イイね!

とにかく 走ることが楽しい

とにかく 走ることが楽しい運転が楽しい 快適装備はないが それは別の話
楽しいが一番
Posted at 2022/04/30 08:55:48 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年04月29日 イイね!

22年4月111Cup 初戦 イヤー疲れた 

22年4月111Cup 初戦 イヤー疲れた 相変わらずのうだうだで朝からやる気がありません
暗いうちから起きてはいたのですが 
明るくなってから出発
ワクワク ドキドキもなく 最短距離でTC2000まで
昨年の7月以来です
到着すると ほぼ全員到着してました

用意を初めて 減衰調整 モタランさんにほとんどやってもらいました
どうしても 右リアが回せません
さらに ナンバーを外し忘れ メカさんに外してもらってました
ダメダメですね

予選
Bパドだったので1ヘヤ出口から入り ピットロードへ やる気スイッチが徐々に入ります
ピットロードから出る瞬間が一番ドキドキします 出てしまえば期待しかないのですが
今回は何パターンかコーナーの旋回を試しました 細かくはめんどくさいので書きませんが 結局 鬼のようにアクセル煽れ が楽だし 速いように感じました
で 111Cup出場以来のベスト更新 でもまだ 定位置です
まだまだ 行けそうな感じがあったので 伸びしろありかな

決勝
スタートは今までにないくらいの接近戦 加速はS1にも負けません 1コナーでインの車がオーバー出してましたが なぜか私の前に スローな車が ブレーキ踏んでしまいました これで 前と離れて 一人旅の予定が 後ろから1台付いてきます え!なんで スーチャーでしょ 速いよね コーナーでは離れ ストレートで近づいてきます 1コーナーや最終で行くのかなと思いインをあけますが後ろにいます 超プレッシャーがかかります 走ってる間は絶対余裕で煽ってると思い必死に逃げましたが 直線で大きくなりチェッカーまでドキドキでした
後で聞いたらブレーキが不調だったようです

今までにないくらい疲れました 一人旅しかしてこなかった私には初めての経験でした また速い車に抜かれる時も 今までなら余裕でしたが 後ろに車に抜かれたくないし でも 青旗出てるし うまく抜いてくださいよろしくお願いしますって感じでした 

おまけ
後ろに着かれると 速く走ろうとして 色々雑になって 結局遅くなってしまいます 次は7月10日です
Posted at 2022/04/30 08:40:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | エリーゼ | クルマ
2021年12月05日 イイね!

21年12月 111Cup最終戦 楽しく走ればよいはずが

気が付くと写真撮ってませんでした
今回は12時受付ということで 朝はゆっくり 7時出発 袖ヶ浦には10時着
準備始めますが 案の定 右リアの減衰のダイヤルが回せません
ジャッキアップして回せました
一通り終わっても11時 天気が良く風もなく ぽかぽかで 眠気マックス
実は 2週間前に ある事情で腸炎になってしまい 3日で2キロ減
食事も固形物が食べられず スポーツドリンクのみという生活で 体力が大幅ダウン
今回は医者の許可を取って 絶対脱水しないという条件で出場です

予選
1年以上ぶりに走るので大雑把にしかコース覚えてないので 最初はゆっくり走ります 台数が少ないせいか 抜かれることもなく 一人で走ってましたが 赤旗終了
壊れちゃった車があったようです
少し期待はしましたが ベストの1秒落ち
今の体調なら こんなもんでしょ

決勝
スタートはバッチリ 1コーナーでは砂被り攻撃を受けながら付いていきます
徐々に離され 一人旅 あー速い車が来た あっさり譲って あのコーナーあんな感じで曲がるのね あそこまで突っ込んで大丈夫なんだー と真似して走って終了
どうせタイムは予選より悪いから 全く気にせず おかたずけ 表彰式
トイレに行ってる間に 決勝のリザルトが 車の中においてありました
帰るために乗って 何の気なしにリザルト見ると
え! 何 ほんとなの 2度見 3度見しました
ベスト2秒更新 
やったね でも 何も頑張ってませんけどね
帰りはルンルンで帰りました

おまけ
体調がよくはないので無理してないのが良かったのか
スローイン ファストアウトが良かったのかは 解りませんが 
速い人の走りを見てると 私より奥から旋回開始していたのでそれを真似したのが良かったのかなー
Posted at 2021/12/06 10:52:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | エリーゼ | クルマ
2021年11月07日 イイね!

21年10月東京朝オフ 3か月ぶりです

21年10月東京朝オフ 3か月ぶりです久々にサーキット以外の場所へ向かいます
いつもと同じ時間に出発したのですが
道が空いていたせいか 
思いのほか早く着きました
で いきなり工具箱広げて ボックスレンチと8×15のビス
リアディフューザーのねじが3本外れていたのでタイラップ切って取付
もたもたしてたら アンダー君が 見るにみかねて作業してくれました
お駄賃は ビス1本でした

後は皆さんと会話しして 朝礼でて 帰りました

やっぱりマニュアルはいいなー なんとなくやる気になります
そうそう スピードメーターが とんでもないことになってます
メーターは90キロ GPSメーターは60キロ 体感も60キロぐらい
なんと メーター60キロ GPSは38キロ もうめちゃくちゃです
何を信じたらよいのやら
Posted at 2021/11/07 16:26:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | エリーゼ | クルマ
2021年10月03日 イイね!

21.10.3 TC1000 謎のドツボにはまる

21.10.3 TC1000 謎のドツボにはまる北関東のサーキットオフに行ってきました
天気も良く最初は気持ち良かったんですが
走れば走るほどモヤモヤしてしまう1日でした

1本目
まずはインチダウン 効きの良くなったブレーキパットの感覚を試しつつ走ります
多少の違和感と コースを走るのが1年ぶりなので 思い出しつつ走りました
ベストの+0.2秒落ち 最初にしてはいい感じで この時はベスト更新できるかもと期待してました

2本目
ブレーキを余らさないように行きますが 突っ込みすぎて クリップつけないは リアが流れるは 回頭性は上がっている分 ハンドルの切り始めがわからなくなるは アッという間に終了 1本目より1秒落ち

3本目
ラインを復習し 行きますが どんどん変な感じ 気持ちよく走れません 何がどうとかいうレベルではなく 自分でも遅い感じがわかります さらに負い打ちをかけるように 1コーナーでブレーキをかけるタイミングを間違え まっすぐ飛び出しそうになるは 洗濯岩にところで 足がブレーキから外れるは バタバタでした
さらに 1秒落ち

4本目
今日は何をやってもだめだー 最後ぐらいは楽しく走ろう タイムより楽しさだー 2本目とほぼ同じタイムでした

おまけ
走り終わってから 気づきました インに着くの早くない? だからコーナーが苦しくなる
ブレーキよりもコース取りがおかしかったんじゃない?
そして スローイン ファストアウト忘れてました まだまだ ブレーキでタイムを詰める段階ではないということですね
Posted at 2021/10/04 12:48:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | エリーゼ | クルマ

プロフィール

「燃費が良い http://cvw.jp/b/749770/48584346/
何シテル?   08/06 04:48
爺さんの遊び場へようこそ 車以外でも遊んでいこうと思います
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

X-Bowでの最初の1,000km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/12 09:01:51

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ポチ (ホンダ フィットハイブリッド)
無限エアロ マフラー付きです 愛称ポチです
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
なぜエリになったのか 謎です 気がついたらウイングとフロントリップが おまけにリアアンダ ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
パドルシフトということで別に2400でなくてもよかったのですがこれにしました 燃費はよく ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ついにオートマ ボンゴがMTで6年半なのに下取りなしMTは下取りはないと言われ また濃く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation