• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チャームの愛車 [三菱 パジェロミニ]

免許更新までの道のり

投稿日 : 2010年07月09日
1
今日は免許更新に一路、千葉は幕張にあります千葉運転免許セーターに行ってきました。

公道(高速)インプレッションも交えつつ、出発したいと思います。


※いずれの走行風景などの写真は、停車時またはパーキングにてセルフタイマー設定を行い撮影したものです。
2
高速を使い、湾岸幕張ICまで行きます。
3
テストコースではありません。
4
セルシオ号が前方を走っております。

徐々に道も詰まってきました。

高速も得意なのが、パジェロミニの凄いところです。(軽という規格故の限界があるにしてもです)
5
東関東自動車道に入り、3車線になりました。順調に流れております。
間もなく、“湾岸幕張”に到着します。
6
「メッセ」…幕張メッセですね(^w^)
7
無事に免許センターに到着です。
駐車場は満車状態。
(みなさん、免許証をそんなに更新したいんですかね( ̄∀ ̄))
8
ノコノコとやってきたら、午前の受付締切5分前!!

慌てました。慌てました。(大汗です)

センター内や講習風景も撮影したかったのですが、まぁ、それどころでは当然なく…

まるちゃんの教本を頂いて、帰路に向かいました。


千葉県の交通事故死者数は全国ワースト7。数年前までは3位平均でした。
警察の方の努力やドライバーの意識が多少改善させたのでしょう。

連続ワースト1は愛知県はトヨタのお膝元です。なぜでしょうか?


皆様、安全運転でお願いいたします。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2010年7月9日 18:37
最後の写真はもしかして仕分けで「ムダ」と言われたモノじゃ。。
コメントへの返答
2010年7月9日 19:58
しっかり、頂いてきてしまいました。

カミカミの講師の講習に笑いをこらえていたのは私だけでした(ρ_;)

とにかく、噛みすぎなんです( ̄∀ ̄;
2010年7月9日 20:06
速攻で古紙回収に出しました(笑)
コメントへの返答
2010年7月9日 20:17
オフロード(悪路走行時)走行のコツが載っていないか、必死に読んでいます(=。_。)ムムム....

もしくは、タマちゃんが友情出演していないか…とも。
2010年7月9日 20:31
免許証の更新突撃作業ご苦労様でした☆

確かにパジェロミニの高速性能は誉められるところがありますね。全体的にゆとりがあって乗りやすい相棒ですね。

以前、幕張メッセ(東京モーターショーにて)へ行ったのですが、奈良から出発し、途中に伊勢湾岸道をかっ飛ばしていたら、前にJB23ジムニーが同じようにかっ飛ばしておられました。ガチ勝負仕掛けたら向こうもガチでした(汗) 楽勝ではなかったですが、何とか勝てましたよ~(o^∀^o)

免許センターにて、満車だったのは、恐らくチャームさんと 同じ営みをされる方だったのでは…
コメントへの返答
2010年7月10日 7:34
そうだったんですか…

どうりで混んでいるわけです。(貴様は何をしにいったんだっ!! )

今は免許証にもICチップなるものが内蔵されているんですね。
その情報内容を自分で確認する為に、ヘンテコリンな機械で操作をするのですが、「暗証番号を入力して下さい。早く。」なんて言いたい放題始まってしまって…

終了ボタンを押して帰ってきてしまった2010の夏。でした。

大丈夫かな…(T_T)
2010年7月9日 20:55
免許証もIDチップだなんて…いや~、進歩したんですね~。

その“ヘンテコリンな機械”はいらちなんですかね?あまりにもヒドい口の聴き方であれば、モンキーレンチで『えいっ!』っとやっつけてしまいましょう。

“終了ボタンを押して帰ってきてしまった2010の夏”は耳を澄まして聞いてみると、何となく夏の高校野球みたいな響きですね(汗)
コメントへの返答
2010年7月9日 21:38
甘酸っぱい、そして切ない夏の日の思い出でした。
(また、パジェリストさんとアホなチャームワールドが始まってしまいますね^^;)

それが良かったのか悪かったのか、免許証の本籍とか記載されている所があるじゃないですか…

そこに何も記載されていないんですよ(T_T)

真っ白けです。

書き換えやり直し攻撃ですか!?
2010年7月9日 22:08
もろ青春ですね(笑)

オトナのオトコにとって、免許証更新とは…甘酸っぱい、そして切ない夏の日の思い出なんですね(っておいおい…)

チャームワールド=We are the world ととらえてもよろしいでしょうか?(汗)

免許証の本籍とか記載されている所…名前が記載されている所の1段下ですね。

何も記載されていないとなると、チャームさん…まさかホームレス突撃生(中学生?)ではないですよね!?そりゃあもう速攻でオ○ニーミニに乗り込んで書き換えやり直し突撃(攻撃)せねばなりませんよっ!!!
コメントへの返答
2010年7月10日 8:24
なんでもありじゃないですか(≧∇≦)

オ○ニーミニ‥どっかで聞いたような発言したような記憶が‥

私はこのマシンに乗ることで、すでに、自分を慰め、昇天しています。

例の免許証をカチッてみたら、ICチップ内蔵免許証だそうで、防犯や更新手続きの簡略化が目的のようです。
2010年7月10日 7:34
どうも!愛知県民です!
なぜ事故が多いのかは名古屋市街をはしると分かると思います。
無駄に車線が多いし、そこを縦横無尽に車線変更したり、ウィンカーださなかったり
無理な割り込み、路駐など、それが普通の風景になってたりします。
良くない事ですね。地元でも名古屋市内はあまり走りたくありません(笑)
コメントへの返答
2010年7月10日 8:09
おはようございます。

マツ@愛知さんも愛知県の方でしたね。人口密度ならぬ、車密度の問題なのかとも思っていました。でも、東京都や北海道(ワースト2位)とでも矛盾するな…と。

となると、マツ@愛知さんのおっしゃる通り、ドライバーのマナーの問題。となるようですね。

名古屋ナンバーの車をたまにお見受けしますが、ナルホドと思います。^^;

プロフィール

「やっとログイン成功につきチャーム号近況報告投稿予定」
何シテル?   03/09 00:34
チャームと申します。 新車で購入した平成8年式のパジェロミニ [現在の総走行距離が、な、なんと30万㎞突破!! …壊れないで下さい(お願いです)。]に乗ってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
パジェロミニが私の相棒です。 新車(初任給はローン)で購入し、今年(2014.07. ...
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
父が衝動買いした車
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
仕事に行~け~スポーツ。 仕事に遅刻する!って時に出動するマシンです。 かなり速い ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
私が前職で使用していた好きな車の1台です。 現在は父(自営業)に譲り、営業車として活躍 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation