• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月24日

バカバカしい…

バカバカしい… まぁ~
なんて言うか…

どうしようもないなぁ~

と言うしか感想はないのですが…


全国的にも珍しいんですって!


そりゃそうだろうねぇ~

ふつう考えれば判りますからねぇ~

以下Yahoo!ニュースより転載
「免許は欲しい。」
教習所卒業証を偽造で
逮捕された看護助手の
“大胆”


産経新聞 11月24日(月)9時15分配信

 「車の免許が欲しいけれど、教習所に通うのは面倒でやめた」。逮捕された女は、そう供述したという。不正に自動車運転免許を入手しようと、教習所の卒業検定合格証明書と卒業証明書を自身で偽造し、試験を受けるため免許センターに提出したとして、偽造有印公文書行使などの疑いで看護助手の女が千葉県警交通捜査課に逮捕された。「(免許を取ると)就職活動に有利になる」という思いから、何とか受験までこぎつけた最終関門の筆記試験だったが、その成績は合格レベルに達していなかったという。(山本浩輔)

 逮捕されたのは、千葉市若葉区の看護助手の女(21)。逮捕容疑は9月1日、千葉運転免許センター(同市美浜区)で、不正に自動車運転免許を入手しようと、偽造した同証明書を提出したとしている。同課によると、教習所の証明書を自ら偽造した容疑者の摘発例は県内初で、全国的にも非常に珍しいとみられるという。

 女は3月ごろ、同市若葉区の自動車教習学校のオートマチック(AT)限定のコースに入校したが、8月ごろに退校した。通常、教習所は9カ月以内に全課程を修了しなければ卒業できないが、仮免許も交付されていない「第1段階」の途中だったとみられる。

 卒業証明書と卒業検定合格証明書はA4の用紙1枚にまとまっている。卒業証明書は各教習所のものなどで私文書だが、卒業検定合格証明書は、各教習所が県公安委員会に委任されて行っている業務のため公文書扱いとなる。

 偽造は、インターネットにあった証明書のひな型を参考に、自分のパソコンで行っていたとみられ、稚拙な完成度だったという。専門的な知識は特になく、綿密な準備もしていなかったとみられ、自身の写真の上から押印される教習所の突起した押出しスタンプがないなど、証明書を見慣れている人であれば誰でもすぐに違和感を持つようなレベルのものだったという。

 さらに、数字の記載でも粗雑な部分があった。卒業証明書に記載された「第○号」の数字は、各教習所をその年に卒業した何人目かということを、卒業検定合格証明書の「第○号」は、担当した技能検定員の何人目の卒業生かということをそれぞれ表す数字で、通常は異なる数字になるはずだ。しかし、女が偽造した証明書には、同じ3ケタの数字が記載されていた。同課によると、女がなぜこの数字を選んだかは不明という。

 不適切な点はまだあった。教習所の角印が押されるべき場所には「所長でもない別の人物の名字の印鑑が押されていた」(同課)。また、技能検定員は手書きで自分の氏名を書くが、パソコンで印字されていた。

 9月1日、各地の教習所でコツコツと実技、学科過程をクリアした周囲の卒業生に混じって、仮免許すら交付されていない女は偽造書類を持って免許センターに現れた。

 書類を見た受付の女性職員が、不審な点に気付いて上司に報告。ただ、試験開始までの時間が迫っていたこともあり、そのまま女は筆記試験を受験した。一般の人にとっては、この試験を通れば、いよいよ免許を取得できる最終関門だ。

 女は怪しまれながらも、何とか「受験する」という目的までは達したわけだが、その結果は「偽造していなくても不合格だった」(同課)。最も肝心な試験勉強の準備は、十分でなかったようだ。

以上Yahoo!ニュースより転載

まぁ~ちょっと考えれば判りそうなところを全部HITさせていますから、これはもう何かの冗談としか言いようがない気がします。


バイト代がなかなか貯まらず教習所に通えない子ザル1号にもよ~く注意しとかなきゃな…
と思いました。

ブログ一覧 | 社会面 | 日記
Posted at 2014/11/24 22:16:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハチマルミーティング~ニッサン車編 ...
よっさん63さん

Curiosity Killed ...
kazoo zzさん

曇り?晴れ?どっち?(昨日よりも)
らんさまさん

休みでゴルフです ドラコン2個取り ...
urutora368さん

あの日の想い出 うにあられ さん😘
あぶチャン大魔王さん

ふじザップ 第二クール終了
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2014年11月25日 0:07
へぇへぇへぇへぇ(?_?)

よくんなバカげたこと思いついたな(?_?)
コメントへの返答
2014年11月25日 7:01
たぬき爺yan様 有難うございます。
或る意味幼児性が生後22年経っても抜けない貴重なご婦人なんですが…

単独犯って事に失笑を覚えます。
2014年11月25日 22:39
コンなのに看護されたか無いです!!!!!!!

P~な部分であれば別!?!?
εε= κ( ` ▽´)κケケケ
コメントへの返答
2014年11月25日 23:31
クマ吉様 有難うございます。

恐らくは…
あくまでも恐らくはですが…

将来はそっち系…

あ、あくまでも恐らくはなのですが…
2014年11月28日 12:23
参った!
お手上げ!
私には思い付く事も出来ない発想です
オレオレ詐欺等の時も思いましたが
ある意味、尊敬語するわ
いや、ホントに
コメントへの返答
2014年11月28日 14:59
ぷりぃすと様 有難うございます。
これは、無かったですよねぇf^_^;
つか、業者かなんかに頼む…
ってところは考えついて然るべきですが…
まさか自分で作るってのは(^◇^;)
或る意味凄いお嬢さんなのかもしれません。
2014年11月28日 12:24
「尊敬語」じゃなくて
「尊敬」ね(;´д`)
コメントへの返答
2014年11月28日 15:00
うふふ…
判りました

プロフィール

「このLINE…古巣のCOOに見せようかと思っております。良かれと思っての押し付けで貴重なまったりタイムを…(怒)」
何シテル?   12/28 01:15
車は大好きですが余り詳しくありません。 取敢えず、「動かすのには、ガソリンが必要で、更にオイルってものも必要なんだよ」位の知識はありますが… 通勤快...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

🦫 復帰・・・・・の儀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 23:28:36
カウントダウン… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/23 00:14:00
暑かったっスねぇ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/21 09:39:23

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
100,000km以上を走破したデリカ嬢の代替えで2022年04月17日(日)に納車とな ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
W204では乗降が厳しくなってきた父の為に車高の高いSUVを探していてランニングコスト的 ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
Vストローム250からの買い替えです。 Vストロームがストさんと言うペットネームでしたの ...
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
息子3号の愛馬
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation