• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

晴馬の"晴馬号" [マツダ RX-8]

整備手帳

作業日:2010年6月20日

オイル、スパークプラグ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
先日応急的にオイル補充(10w-30鉱物油)しましたが、
オイルの相性がわるいのか
吹け上がりが悪くなり、最近になって足元の熱が、いつもより負荷かけて運転してるわけでもないのに
長時間左足をフットペダルに置いてると低温火傷にもなりそうな暑さになり
停止後のクーリングファンもしばらく回りっぱで、ヤバいよねW
あとバックで駐車中にカブリ気味だったために、エンストしてしまいましたので
念のために再始動時に、その時初めてデ・チョーク操作を行った
このままだとヤバいので、
K004W0031シンセレネシス4L \12810
N3Y318S30Aプラグセットスパーク(2台分) \31290
上記の物を交換しました。
プラグ2台分は、1台は自分用で
もう1台分は弟用に買ってあげまして、今回の車検と一緒に交換するように依頼しました。
2
あとは、継ぎ足し用に
K001W0031シンセレネシス1L \3601 も購入予定。

交換した距離21872km
交換後はフィーリングが元に戻ったので大満足です。
足元の熱も気にならない程度に収まりました。
プラグもそろそろ交換予定でしたのでついでに
交換後は低速時のもたつき感が無くなり、
ブリッピンク時のマフラーからのパンパン音もしてないです。
3
オーバーヒート気味かもしれないです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

燃料添加剤添加からのフィードバック走行実施

難易度:

スターターモーター故障とクラッチ交換

難易度:

オイル補充

難易度:

オイル交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

☆コンプレッション測定☆

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ISO内部監査に向けてチェックリスト作成😩」
何シテル?   08/19 22:55
#我愛台湾天安門 ・車好きな方、ジャンル問わず交流出来たらと思っていますのでジャンル関係なく宜しくお願いします ・無言フォロー大歓迎!!確認でき次第フォロバしま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアからの異音調査→対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 08:29:10
VELENO 5400lmバルス砲に交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 07:11:46
ワイパーゴム交換♬ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 05:50:58

愛車一覧

マツダ RX-8 晴馬号 (マツダ RX-8)
注目のマツダ RX-8に乗っています。 マツダRX-8チーフデザイナー 前田育男氏が自 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 晴馬2号 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
アクセラスポーツ20Sスカイアクティブ コンフォートパッケージⅠ&Ⅱです。 オートマの出 ...
トヨタ アルテッツァ 欧州仕様 (トヨタ アルテッツァ)
20歳に2000年3月に新車購入し、2009年10月半ばまで約9年18万キロ走行でマツダ ...
トヨタ ヴィッツ TOYOTA Vitz (トヨタ ヴィッツ)
SCP10 TOYOTA Vitz の 整備備忘録
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation