• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

晴馬の"晴馬号" [マツダ RX-8]

整備手帳

作業日:2021年11月22日

ステアリング・ギアボックス交換 198,311km

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
前期乗りでこれから20万30万キロと長く乗って行くならば、絶対に避けて通れない事があります。

ステアリングギアボックス交換です。

RX-8は電動式パワーステアリングなので、トルクセンサーがギアボックスと一体式なので
冷感時の、ハンドルブルブルの症状が出た場合は、ギアボックスごと交換しないと絶対治りません。

RX-8を降りた諸先輩方が残した整備手帳よりもリアルテックのブログ記事
http://realtech.livedoor.blog/archives/11570685.html?utm_source=blogreaderoa
を見て交換する決意をすることが出来た。

これで冬場の朝一のハンドル暴走からの不安から解消しました。
2
純正部品は,どんどん値上がりしていきますので
安いうちにやるのがイイかと。

廃盤になったら終わりだし。
3
取り外した、ステアリングタイロッドエンド。


※ステアリングギアボックス交換でタイロッドを弄ったので、アライメントは値段高いからしなかったけど
作業したディーラーは民間車検場なので、ステアリングギアボックス工賃にサイドスリップ測定調整込みです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル変更

難易度:

樹脂パーツにWAKOS スーパーハードを施工

難易度:

助手席雨漏り(ルーフモール)

難易度:

連休整備?の色々。

難易度:

エンジンルーム&下廻りスチーム洗浄

難易度:

AUXオーディオ追加

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ランチ。

オモウマイの加賀本店の近くにある、ボクシングで有名なところって言えばわかるかな?」
何シテル?   06/09 12:50
※ガイドラインを遵守出来ない方は通報します ※コメントのやり取り出来ない人はその場でブロック。 ※一定期間イイネやコメントしてこない方、絡みがない方はいりません...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドアスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 14:20:25
埼玉県 草加市 らーめん雅狼 訪問 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 10:22:05
お色直し2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 16:44:18

愛車一覧

マツダ RX-8 晴馬号 (マツダ RX-8)
みんカラガイドラインを遵守出来ない方は通報します フリースタイルドアクーペのマツダ R ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 晴馬2号 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
サブ機です。 基本的に目に見える所はド・ノーマルで、冠婚葬祭、雪、キャンプ、買い物等困ら ...
トヨタ アルテッツァ 欧州仕様 (トヨタ アルテッツァ)
20歳に2000年3月に新車購入し、2009年10月半ばまで約9年18万キロ走行でマツダ ...
トヨタ ヴィッツ TOYOTA Vitz (トヨタ ヴィッツ)
SCP10 TOYOTA Vitz の 整備備忘録
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation