• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月18日

走行会in瀬戸内海サーキット

走行会in瀬戸内海サーキット ごきげんよう♪

風さんでごじゃる~

天気が良い日が続いておりますね(笑)

とても気持ちが良いです~

さてさて・・・

話は少しさかのぼり・・・

7/15(土)
走行会in瀬戸内海サーキット
が開催されてました~

黒FDかっつんさんからお誘いで風さんも参加することに致しましたですよo(≧ω≦)o

総勢22台のマシンが集まりました=3

FD・SE・S15・S13・GDB・AE86・NAロド・FD2・V37・BNR32・エボなどなど

わかる人にはわかる!
このアルファベット&数字&カタカナ

前日の風さんはお昼寝をしてしまい・・・

起床したのは20時・・・

寝れるわけもなく・・・

朝5時までゲームで暇を潰し・・・

サーキットに向けて出発!(えっΣ)

着いたのはAM7:50頃^^;

若干迷子になったのは秘密!(オイオイ・・・)

すでにかなりの数が揃っていましたΣ(・・)

早々にかっつんさんに挨拶と受付を済ませまして・・・

準備準備=3

着いた時の路面はフルウェット状態^^;

とりあえず、タイヤを食わすために空気圧は落としておくか・・・

冷えてる時の空気圧で1.9㌔へ落としました!
(4輪ともね~)

減衰はドライ時のまま・・・

走ってみた=3

DSCが思った以上に介入します^^;

路面のμが低いらしい・・・

それにタイヤ温まってないしね~

とりあえず、タイヤに必要以上の荷重を掛けないように減衰を柔らかく柔らかくするのです!

前後とも減衰力を20/32段へ変更☆

お!

なかなかグリップするようになったジャマイカ~

これならそこそこ走れるじょ=3

どんどんみんなで走っていると徐々に路面もハーフウェットになってきたΣd(・・)

う・・・

足が柔らかすぎてコーナリング速度遅い(;_;)

次は徐々に減衰を硬いほうに閉めていく・・・

20/32→15/32→12/32

良い感じ♪

楽しいなぁ~

変なオーバーステアも出ないし安全に攻めれるなぁ~

ここで知り合いがサーキットへ来ました!

どうやらエンジン積み替えたところで慣らし中だったみたい^^;

走らずにお話ししてました~

その方にストップウォッチでタイムを計ってもらいました=3

43秒後半から44秒台前半あたりで走行中だったらしい・・・
(瀬戸内海サーキットは全長は800m強のミニサーキットですよ~)

午前中の半分超えたあたりからドリフトする人が続出しはじめました(爆)

グリップする人とドリフトする人が7:3くらいになってたかな~

なんにせよカッコ良いドリフトが見放題な状況に!!

ここで知り合いの方から「ドリフトせないかんよ~」みたいな話にΣ(・・)

かなり怖かったですが・・・

事前にやり方だけ「口で」教えてもらい、いざ出陣!!

気合一発どか~ん!!

案の定スピン(汗)

難しいぞ( ̄^ ̄;)ウーン

でもまぁ・・・

安全に出来るし~
サーキットだから捕まらないし~
興味あるし~

練習だ!!

何回スピンしましたかね・・・^^;

でもなんか楽しい♪

スピンするのが怖くなくなって楽しくなり始めた(爆)

あっ

峠とかではしませんよ??

事故するの嫌ですから!!

成功しないしね^^;

他の方にも車を見てもらいましたが・・・

255のADVANneovaAD08で純正LSDでは厳しいじゃろ~
ってことです^^;

まぁ・・・

風エイト君はめちゃめちゃ安全に走れるようにセットアップされておりますからなぁ^^;

この時点で天気も次第に晴れてきた!
太陽が見えるほどに(笑)

路面もフルドライ!!

減衰力をドライ時に戻して再度アタック=3
(ちなみに10/32にしてました~)

普段よりアクセル入れるとお尻が数センチほど流れて良い感じに頭の向きが変わってくれる!

多少滑り慣れたこともあり、数センチ流れても驚かなくなった!

さりげなく知り合いがタイムを測り直してたらしい^^;

43秒3までタイムアップ!

すげぇ~♪

タイムは気にせずドリフトの練習だけしてました=3

相変わらず角度付けるとスピンですな^^;

ここでお昼の休憩を挟みます~

午後の部ではジムカーナとタイムアタックがあります!

その前にちょっとフリー走行と言うことで走ってました~

ある程度走って(ドリフトの練習も兼ねて)
疲れたので休憩していると・・・雨が降り出した(汗)

来た時よりもさらにウェット・・・

ところどころ水溜りが出来てるジャマイカΣ(・・)

またまた知り合いが「雨ならタイヤ減らないしすべりやすいから行っておいで~」

ちょ・・・ちょっと・・・

怖いぞい^^;

まっ
せっかくだから行くか~

結果・・・

ドライ時よりお尻が出るからやりやすかった(爆)

ドリフト一回だけ成功しちゃったじぇ~

奇跡はその一回だけ(爆)

その後はスピンするかお尻が出てないかの二択!

ある程度走ったら、ジムカーナとタイムアタックが始まりました=3

ジムカーナは初めてじゃ^^;

スピンだけはしないようにゆっくりとやりますか!

あまり速くはなかったけどサーキットを独り占めしてる気分は良かったかな~(笑)

タイムアタックは測定時と比べると路面状況が変わってたので申告タイムを変更!

風さんの目標は50秒!

何秒で走れてたのかは知らないけど・・・

申告タイムに近いタイムを出した方から順位が付くような方式です!

風さんはあまりタイム狙ってなかったからあんまり成績は良くなかったかも^^;

22台中12.3番目かな~

ジムカーナもタイムアタックも終わってその後はフリー走行で終わりでした!

最後にタイムアタックの表彰式があって賞品も用意してくれてたらしい♪

成績は良くなかったけど「ワコーズのブレーキフルード」を頂きましたm(__)m

エイト君のブレーキフルード汚れてたから丁度よかった(笑)

余談ですが↓

まだ溝があったネオバが~~・・・(泣)

スリップサイン出ちゃいました^^;

近々タイヤ替えなきゃなぁ・・・

まっ
楽しかったからいいか~

☆まとめ☆

「この走行会で思ったこと」
・ドリフト楽しい♪
・オイラのドライビングテクニックだとまだまだタイヤのポテンシャルを使い切れていない
・ドリフト出来るようになるとグリップ時のタイムが上がる(マシンコントロールが出来るようになるから)
・ドリフトもグリップも出来るマシン作りがしたいなぁ
・フルバケちょっと欲しくなった
・滑らないシートを座席に敷くとドライバーのお尻も滑らなくなる
・足元にあるデフィーのコントロールユニット邪魔(足に当たってめちゃくちゃ痛い・・・)
・エイト君(13B-MSP)のエキゾーストサウンドは13B-REWにもRB26にもVTECにも4AGにも負けてない!
(そろそろ書くのやめとこう・・・切りがない^^;)

色々思ったわけですよ~

結論を言うとですね!

●タイヤのサイズアップ&オーバーフェンダー化は一時中断
●ドライビングテクニックを磨く
ってことですね^^¥

まだまだ進化するじぇ~

風さんとエイト君☆
ブログ一覧 | オフ会&イベント | クルマ
Posted at 2011/10/18 22:10:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

この先導入が検討されている走行距離 ...
のうえさんさん

デフォルト
ふじっこパパさん

祝・みんカラ歴10年!
Mr.ぶるーさん

0812 🌅💩◎🍱🍱◯🥛❌
どどまいやさん

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

インスタークロス見に行って来ました
モモコロンCX-30さん

この記事へのコメント

2011年10月18日 22:32
1コメ(σ・∀・)σ

前からドリフトしてると思ってた(笑)

自分の車はサイド引いて向きを変えるぐらいしか出来ません(笑)
コメントへの返答
2011年10月18日 22:38
もっぱらグリップ思考だったわけですよー(長音記号2)

車雑誌(DVD?)で言うなればドリ天やoptionよりベストモータリングやホットバージョン・VTECclubなどの方が好きだったのですよ(^O^)/

かっこよさより速さに憧れてたわけですー(長音記号2)

今も速さが一番ですがドリフトのかっこよさや楽しさも知ってしまいました(笑)
2011年10月19日 8:26
走行会へのご参加ありがとうございました。

自分もグリップ派でドリフトは苦手なんですが、瀬戸内海の時は少し練習します。

ドリフトはクルマをコントロールする練習にはもってこいで、グリップでのタイム短縮にも効果ありますよね。

これからも一緒に練習していきましょうね!!
コメントへの返答
2011年10月19日 8:36
意外とドリフト楽しかったです♪

コソッと練習しに行かねば(笑)

エイト君のパワーではちょっとやりにくいかもしれませんが頑張りますー(長音記号2)

岡山国際も行きたいなぁ(ノ><)ノ
2011年10月19日 14:27
ドリフトか~いいね~やってみたいですわ^^

頭文字Dの1巻2巻の最後にドリフトの仕方を書いてたような気がする

試したことはないですがw

楽しそうで何よりです
コメントへの返答
2011年10月19日 15:57
かなりEnjoyしております(笑)

タイムアタック用のタイヤとドリフト用のタイヤがいるかのぉ…(それと街乗り用?)

ドリフト出来れば雨の日とか雪の日にもし滑ったとしても対応出来るようになるかなーとね(¨;)
2011年10月21日 20:48
ドリフトやりませう!
ぶんぶん振り回せたら運転に余裕が出ますよ!

何よりきもちいいんですう〜〜〜〜
コメントへの返答
2011年10月21日 20:57
竜やんさんの豪快なお尻フリフリに憧れを抱いてしまいました(笑)

オイラは格好悪く何度もスピンしちゃいました(>_<)

でも楽しかったO(≧∇≦)o

いつか豪快にフリフリしたいですなp(^^)q

NAロータリーは回してナンボなのでねぇ(^O^)/

アクセル全快で立ち上がってみたい☆

プロフィール

「オーバーホール後3万km弱のRXー8パワーチェック http://cvw.jp/b/750992/39808992/
何シテル?   05/21 22:52
RE大好き♪車大好き♪ 風と申します( ̄▽ ̄)b 車の話をしはじめると止まりませんσ( ̄∇ ̄ ;)ポリポリ 楽しく話を沢山したいです~♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-8 風エイト君 (マツダ RX-8)
車の名前は「風エイト君」です( ̄▽ ̄)b サーキット行ったり、ストリート流したり… ...
ホンダ グロム125 フロムさん (ホンダ グロム125)
風さんのGROMってことで 風=ふう GROM=グロム ニックネーム=フロムさん☆*: ...
ホンダ ホーネット250 風蜂君 (ホンダ ホーネット250)
初のバイクです! 車検が要らない250ccで楽しそうな車種を選んでみました♪ 色は ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用の画像倉庫です

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation